アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もし選挙に当選した時に自民党の推薦を受けていたとしたら、国会議員になってからもずっと自民党じゃないといけないんですか?

仮にAって問題があって、「今までは自民党の意見に賛成だったけど、Aに関しては民主党の意見に賛成だ」って感じで民主党に移るって事はできないんですか?

重複質問みたいでスミマセン。
政治に関心持ち始めたばっかりなんで、できれば回答わかりやすくお願いします。(・ω・;)

A 回答 (4件)

自民党の推薦を受けていても、


任期中に他の政党に移るのは自由です。
あくまで議員の政治信条に基づき行動することが認められています。

また、政策によって党が賛成する法案に対し反対に回った場合、
追い出されることがあります。
郵政民営化法案がその典型でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

郵政民営化で仲間はずれの議員が何人かいたのは
そういうことだったんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/29 00:27

同じ考えや意見を持った政治家が集まり、協力し合うのが政党。


その政党の考え方に違いが出来て協力できなければ離党(党を抜ける)出来ます。
民主党小沢代表も、元は自民党員でした。
また、一部の個性を持った人に同意でき、行動が共に出来れば新たな政党を立ち上げることも出来ます。

選挙で政党の公認を受けたり支持や応援をしてもらったのに、すぐに別の政党に鞍替えするのは政治家としての信用を失います。
選挙時の公約にも反することになるので、当選直後に政党を変わるのは通常はあり得ませんが、時間が経ってから変わる人は少なからずいらっしゃいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

信用ですか。
たしかに応援してもらったのにすぐ抜けるのは
ちょっとなぁって思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/29 00:29

ホント、政党ってなんでしょうね。


ワザワザ議員内閣制をしているのだから、政党で造反云々の話はおかしいよね。

なら、政党はいらない訳で・・・。
でも、内閣を組織して、議会で発言するには多くの議員が集まるのが手っ取り早いらしい。
で、政党が出来る訳でしょうね。

じゃ、政党の代表だけで国会を開けば良いですよね?。
でも、国民が選んだ代表1人1人の議員だから、変な話ですよね。

さて、意見が合わないから政党を移動できる議員(小選挙区)と、
意見が合わなくても議員の椅子を手放したくない議員(比例代表)と、
が居る。

なので、小選挙区から議員の力で議員になった人は政党を飛びまわれるわけですね。
でも、比例代表とは政党の看板で議員に成った訳ですから、
当然、政党を変えると議員の資格が無くなる訳ですね。

で、比例代表の議員は次の選挙で他の政党から立候補しなければいけない。
国会議員の椅子を捨ててまで政党を変わる議員はいないでしょう。
そう、一旦無職に成るのだからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小選挙区と比例代表ってそういう違いがあったんですか。
ってことは比例代表で当選した方は政党に対してガツンと言う事
できないかもしれないですね。
よくわかりました!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/29 00:32

推薦を受けての当選は応援の結果と考えられるので変更できない。


しかし国民の信任を得た選挙の結果である議員の主体性は最優先されるので個人としては勝手。常識的には何年後とか政変のとき。
個別問題に対する賛否は自分の政党で意見をまとめる。それができなくて自分の意見が通らないから駄々をこねて、臍曲げて出るのは民主主義・社会人・政治家として落第。
政党の意見は国民の代表が多く集まって揉んだ結果なのでどっちに転んでも国民は安心 と言える様であって欲しいが、国民感覚とずれる原因は党幹部が決めた事(=利権絡み=票稼ぎ)に一年議員が1議員としての正論を主張できない(=次の選挙で応援:推薦:金 をもらえないから)仕組みだからですね。若い議員は推薦がもらえるこの温床に慣れて国民から離れ、幹部と同じ政治屋になる路線なので出て行きません。
しかし、民主党に移ると言う想定で書かれていますが、民主党の政策には政権担当して実務遂行できるのか疑わしい、目先の国民に媚を売る・その場凌ぎ・でまかせ などで、国民が信頼していないのだと思います。温暖化対策・資源枯渇なら生活レベル下げる など突きつける必要があるかもしれないがいつまでも玉虫色・能天気ではこちらも国の先を任せられるスキルはないと・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
テレビに出るのが偉そうな肩書きの方ばかりで、
肩書きの無い議員さんの意見はニュースの匿名で出るくらいなので変だなぁとは思ってました。やっぱり自分の意見を言えない風習みたいのがあったんですね。
よくわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/29 00:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!