
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、honiyonです。
車体に与える影響については皆様が回答されているので、燃費という面を回答します。
電子式の車の場合、燃費は確実に悪くなります。(キャブレータ式の場合は知識がないので分かりません...)
エンジンは常に回転していないといけので、回転を保つ為に燃料を消費していますが、エンジンブレーキを利かせた状態(走行中でアクセルを踏んでいない状態)、エンジンの回転が一定以上の場合に燃料の噴出をカットしてエンジンブレーキの力だけでエンジンを回転させ、エンジンブレーキの効力を強めると共に燃費向上の役目を果たしています。
ニュートラルにて走行した場合、燃料カットしてしまうとエンジンの回転が止ってしまいますから、回転を保つ為に燃料を使用します。
よって、燃費悪化になります。
参考になれば幸いです(..
No.2
- 回答日時:
坂道でギアをニュートラルにしてるんですか?(^_^;
俺にいわせれば、それは正気の沙汰じゃないです。
坂道ではエンブレを利かせながらゆっくり降りるのが、最適な方法だといわれています。
ニュートラルではスピードが上がりっぱなしになるので、非常に危険です。
また、ブレーキ系もすぐに寿命がきてしまいます。それも坂道を下っている最中に突然に!!!
なので今すぐやめてください。
なお、赤信号前の場合は、これはクラッチを踏み込んだのと最終的には同じです。燃費にも特に影響はしないはずです。
ただ、後ろから車が突っ込んできた、といった場合に対処できなくなるので、やっぱりやめた方がいいです。
自動車の運転というのは、それだけですでに危険な行為なのですから、「楽だから」でサボっていいようなものじゃないですからね。
この回答への補足
>また、ブレーキ系もすぐに寿命がきてしまいます。それも坂道を下っている最中>に突然に!!!
>なので今すぐやめてください
わかりました。
ブレーキに悪影響がでるということですね。
以後、注意します。
No.1
- 回答日時:
恐ろしい運転をなさってますね。
山道の長い下りでエンジンブレーキを使わず、フットブレーキを多用するとブレーキフルードが熱で沸騰し、ブレーキが利かなくなるベーパーロックという現象を教習所で習いませんでしたか?参考URL:http://www.jssnet.ne.jp/ijss/Jikiken.html
この回答への補足
さっそくの回答ありがとうございます。
ただ、質問したことに限定して回答していただくと助かるのですが・・・
>山道の長い下りでエンジンブレーキを使わず、フットブレーキを多用するとブレ
>ーキフルードが熱で沸騰し、ブレーキが利かなくなるベーパーロックという現象
>を教習所で習いませんでしたか?
もちろん承知しております。
坂道でのエンジンブレーキの使用ですね。常識ですよね。
ただ、当方、平野部に住み、当該の軽のMT車を使用する場面は、自宅から仕事場の約半径10K以内、坂道といっても堤防を下る、せいぜい20~30M程度のものです。
(ちなみに遠出はAT車を使っております。もちろんN走行はしません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1NR-FEのエンジンに5w-30を入れ...
-
興味:ブーストコントローラー...
-
オートマ車で高速を走るとき、...
-
アルトワークスの加速UP
-
理論上、FRとFFどっちが燃...
-
トヨタのライズ どう思いますか...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
昨日の晩から今朝まで一晩、車...
-
車を発進させる際の力不足に関して
-
トヨタレンタカー チョクノリ!...
-
セルフガソリンスタンドで、自...
-
給油時の質問です。
-
エアコンからガソリン?排気ガ...
-
ヒールアンドトゥって危険なん...
-
アクセルとブレーキ同時に踏ん...
-
エンジン負荷とスロットルバル...
-
ガソリン給油時のエア抜きとは??
-
アクセル、ブレーキの加減が分...
-
緊急!!ガソリンタンク内に落...
-
GSで給油時に、キャップを開け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マニュアル車で高いギアで低い...
-
燃費とアクセル開度・回転数の...
-
自動車の6ヶ月点検で 「燃費が...
-
クルマにエンジンリフレッシュ...
-
AT車でエンジンブレーキを使う...
-
理論上、FRとFFどっちが燃...
-
オートマ車で高速を走るとき、...
-
車の暖気しない方が燃費がいい...
-
最大の燃費UPはクリープ現象?
-
燃費を上げる方法を教えてください
-
リーンバーンエンジンについて
-
燃費と回転数の関係
-
ファンを強くすると燃費は悪く...
-
登り坂の定速走行の燃費
-
興味:ブーストコントローラー...
-
エンジンブレーキとニュートラ...
-
冬場の燃費悪化を少しでも防ぐ...
-
マニュアルモードでDレンジより...
-
ジンガーガソリン
-
84年ティレルの失格事件とは?
おすすめ情報