A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
最も単純には,窒素下で酸溶解し,ネオクプロインで Cu(I) を発色させて比色定量することでしょう.発色時に Cu(II)→Cu(I) とするような還元剤をいれれば全 Cu が,いれなければ Cu(I) のみが発色し,差分から Cu(II) を求めることができるはずです.
同じ原理で,Fe(II) と Fe(III) の分離定量はやったことがありますが,銅ではやったことがないので,参考意見としておきますが.
この回答へのお礼
お礼日時:2008/02/02 11:21
早速の御教示をいただきありがとうございました。早速検討いたしたいと思います。上手く行くことを楽しみにしております。結果が分かりましたらご報告いたします。
No.1
- 回答日時:
「金属銅,酸化銅(I),酸化銅(II)の分別定量法」
分析化学 Vol28、No4、pp213-217 ↓
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002908007/en/
この雑誌、大学の化学科なら大抵あります。
右上の「Read/Search Full Text 」をクリックしクレジットカードでお金を払う(PPV)とその部分だけ購入できます。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/02/02 11:23
早速の御教示をいただきありがとうございました。早速お教えいただいた雑誌を調べてみます。上手く行くことを楽しみにしております。結果が分かりましたらご報告いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 電気を一番通す(安価で)身近な物質は、アルミ缶、アルミホイル、鉄の空き缶、銅線の中ではいずれですか? 3 2022/08/21 23:30
- 中学校 中2 理科の問題の質問 3 2023/06/20 21:27
- 化学 高校化学についての質問です。 硫酸銅5水和物CuSO4・5H2Oの結晶1.200 gを質量10.00 2 2022/04/22 18:02
- 化学 中3/化学/塩化銅の電気泳動 1 2022/12/04 15:10
- 化学 中3/化学/塩化銅の電気泳動 1 2022/12/04 15:12
- 化学 電離している硝酸銀水溶液に銅を入れたとき、 銀イオンは銅の電子を受け取って銀になりますが、 硝酸イオ 2 2022/12/24 17:17
- 化学 この問題の解き方と答えを教えてください。 問 気体の二酸化窒素は実際には,二酸化窒素(NO2)と四酸 1 2022/12/16 01:33
- 化学 この問題の答え分かる方、教えて下さい 質量パーセント濃度28%の硝酸2000mLを銅と反応させて44 1 2022/12/01 22:24
- 化学 (6)酸化銅10.0gと炭素0.6gをよくまぜ十分加熱したところ、試験管Aには赤っぽい物質と黒っぽい 1 2022/08/28 22:00
- 化学 高校化学 電気分解について 2 2022/10/09 12:00
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】看板の文字を埋めてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Cuの原子量
-
五円玉が十円玉みたいな色に…
-
ボルタ電池の水溶液を食塩水に...
-
ダニエル電池で、なぜ亜鉛は、...
-
ダニエル電池のセロハンなしで...
-
銅は焼入で硬度を持たせること...
-
定性分析の第4族(コバルト、ニ...
-
『11円電池』の仕組み
-
真鍮の耐熱温度
-
化学で質問です。 硫酸銅五水和...
-
ボルタ電池ではなぜ電子はあえ...
-
食塩水を電解質溶液とする化学...
-
化学電池でイオン化傾向道理に...
-
ダニエル電池では、何故に負極...
-
教えてください。 タンクの材質...
-
銅の自然酸化
-
「亜鉛合金、PVC」と書いてある...
-
電池の図はなぜプラスが長い?
-
硫酸鉄水溶液に亜鉛板を入れて...
-
硬貨につく青いカビ?
おすすめ情報