アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社内でMACを使用しているユーザーに対して、MACでのウイルスの被害状況等を説明しウイルス対策の必要性を訴えたいと思っています。
ですが、検索したところ大半はWindowsの資料であり、MACだけの資料を見つけることができませんでした。
活用出来るような資料があれば御教授願います。

A 回答 (4件)

http://www.google.co.jp/search?q=mac%20%83E%83B% …

「自分は関係ない」これが一番危ない
人でもそうだけど「感染」しても「発病」は別。macで侵入してwinに感染して発症する可能性だって否定できない。

と思うけどどう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございました。

> 「自分は関係ない」これが一番危ない
そう思ってくれれば良いのですが・・

そうなっていない事実があるため、MACだってこうなんだと言えるようなものがあれば良いなと思い質問させてもらいました。

お礼日時:2008/02/01 22:58

私もMacユーザーですけど、1台だけノートンを入れていますが、これは世間への言い訳で、内心は不要と考えています。


まず、Macのウィルスは存在しますが、感染はユーザーがそれを自分の意志でインストールすると感染しますが、Windowsのように勝手に入ることはまずないです。
Macのソフトのインストール方法は、rootユーザーのパスワードを入れないとインストールできませんから、これはウィルスも同様で、得体の知れないファイルを開いて、インストール許可を出さない限り安全です。
私のように危ないサイトでお宝と思って爆弾を拾ってくるユーザーは危険ですけど、企業の場合そういったサイトへの接続は禁止ですし、偽装されたAppleのアップデータなどのアップデータも、自動アップデート以外の方法では入れないと徹底すれば、偽装ファイルも来ないことになりますから、ユーザーの習慣付けでどうにでもなる話です。
ですから、ニーズがないので、資料はシマンテックなど一部メーカーが持っているだけで、ネットなどでは私は見たことないです。

唯一のリスクは自分は関係ないのですから、他OSにウィルスを送ってしまうことくらいかと思います。
世の中にMac用のウィルスに敏感なWindowsユーザー、TRONやLinux限定のウィルスに注意を払うWindowsユーザーが極めて少ない現状を見ても判るように、個人ユーザーなら自分には関係がないウィルスには鈍感になるのは仕方ないです。
今回は会社ですから、管理者が社内ルールとして決めて、セキュリティソフトを入れていないパソコンはOSを問わず業務使用は禁止としたらいかがでしょうか。
自分への実害がほとんど無いのですから、他人への思いやりといっても通じないと思います。
私の知人も50人規模の会社のオーナーですけど、彼の独断で社内はウィルスバスター以外禁止としました。
ノートンやウィルスセキュリティゼロでも、とにかくバスターがインストールしていないパソコンは社内持ち込み禁止です。
理由は一切無く、単に彼が決めた社内ルールです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

MacとWindowsの管理方法の違いが少し分かった様な気がしました。
最終的にはトップダウン方式で徹底するしか無いとは思っていますが、もうその様な状況と言うことでしょうかね。

お礼日時:2008/02/02 12:09

感染の危険性が高い低いというのは、あくまで現時点での話ですね。

今後もOSXが安全であるという保障はありませんし、現にOSXにおけるセキュリティ関連アップデートは頻繁に更新されています。ウイルス被害は少ないかもしれませんが、ネット越しに受ける悪意のある攻撃に耐性がある訳ではないでしょう。
http://www.apple.com/jp/ftp-info/

社内のセキュリティポリシーで「社内で利用するパソコンにはウイルス対策&OSアップデートを必須とし、一切の例外を認めない。違反者には罰則を適用する。」と定義してみてはどうでしょうか?

いい歳をした大人でもネット詐欺に引っかかったりウイルス被害が頻発している今、現場の理解を求める前にまず強制力のある行動をとるべきだと思います。あなた自身が言い出しっぺになると恨みを買う恐れがあるので、うまく上司を巻き込んで進めましょう。

OSX用のオープンソースワクチンもあります。
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/01/25/011/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

Macでも危ないということを末端から認識してもらわないと本当のセキュリティ対策では無いと思い質問させてもらいましたが、やはり、現状では無理な様ですね。

お礼日時:2008/02/02 19:37

余談になりますが、Windowsにウィルス対策をいれているから「安全」と


思っていませんか?

Macだって本来注意すべきですが、ウィルス対策をしているWindowsだって
決して安全ではありません。

ウィルス対策をしているWindowsの場合は、ウィルスにかかった時に
言い訳できるネタが増えますので有利ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

> 余談になりますが、Windowsにウィルス対策をいれているから「安全」と思っていませんか?
パッチの強制適用のシステムも構築したりしていますのでウイルス対策ソフトを導入したから安全とは思っていないツモリです。
少しでもウイルスに感染しないネットワークをどうしたら構築出来るものかを考えているだけです。

その意味で末端の使用者への啓蒙活動の一環として質問させてもらいました。

お礼日時:2008/02/02 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!