公式アカウントからの投稿が始まります

いくつかのオークションでいろいろなものを出品しているのですが、よく代金引換だと買いますといわれて振込みのみですというと結局落札されずに再出品の繰り返しです。
出品者側である自分は、代金引換による出品にしたい場合何をどうすればいいのでしょうか?できれば詳しく教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

代引きって売り手も買い手も損ですよ。

そのへんの認識が入札者に無いのですね。売るときに代引きを利用して懲りました。その人は振り込みにいくのがおっくうだからと代引きを利用しました。集金手数料のほかに送金手数料もかかるのですよ。どちらが持つのかでさんざんトラブりました。代引きのいいとこなんかまったくありません。
    • good
    • 0

郵パックの代引きが一番簡単ですが、落札者さんが今までに郵パック代引きを個人間で、まったく利用した事のない方に当たると、



本来は送料+代引き手数料+送金料(電信か為替)となりますが、この「送金料」が納得できず、「代引き手数料は250円なのになぜ高い金額を請求するのか?」と文句を言ってくる方が間々あります。

この点に注意が必要です。
    • good
    • 0

個人が使うには郵便局の「代金引換郵便(代引郵便)」。


ヤマト運輸や佐川急便でも代引サービスは有りますが、事業主として契約が必要。

【代金引換郵便(代引郵便)】
「代引専用ラベル」
・必要事項記入し、荷物に貼って差し出すだけ(契約は不要)
・代引普通ラベルで普通郵便(定形・定形外・ゆうメール)
・代引ゆうパックラベル
「ラベルの記入箇所」
・届け先(落札者)、依頼人(出品者:あなた)、品名/引換金襴/送金方法

引換金襴には下記の額を加算して記入します。
引換金=落札代金+送料+代金引換料250円+送金手数料???円+収入印紙代???円

代金引換料:配達員の手間賃(250円固定)
送金手数料:回収した額を依頼人へ送金する方法によって違う
 普通為替・・・為替証書が郵送され、それを郵便局で換金、引換金額3万円未満420円、3万円以上630円
 通常払込・・・振替口座へ払い込み、郵便で通知、3万円未満120円、3万円以上330円
 電信払込・・・ 振替口座または総合口座へ払い込み、3万円未満525円、3万円以上735円
収入印紙代:引換金額から消費税を差し引いた額が3万円以上の場合に印紙代が掛かる

>振替口座(一般振替口座)
よく通販などで利用される送金専用口座だが、個人でも開設可能。 通帳やキャッシュカードは無く、
開設局でしか入出金が出来ない。 相手が「払込取扱票」という伝票を用いて、送金の手続きを行う。
入金確認は、郵便局から送付される払込票のコピーと受払一覧表で。
>総合口座(ぱるる口座)
個人が開設する口座。もしかしたら、質問者さんも持っているかも。

手数料計の幅が370円(250円+通常払込120円)~985円(250円+電信払込み735円+印紙代200円)となり、
高額落札になると落札者の負担が大きくなる。 「安全な取引」をしたいがために、代引きを希望する人が
いるが、この手数料合計を把握していないとトラブルの元に。 送料と合わせると、1000円から2000円近く
にもなるため・・・。

なお、差出時に「送料」と「代金引換料250円」が差出人の立替払いとなります。 万一、受取人が荷物を
受け取らない・受け取れない場合は荷物が戻ってきて、それらの立替払い分が回収出来なくなります。
(受取人に悪意が無ければ、その分を支払ってもらえますが・・・)
    • good
    • 0

ゆうちょ(ぱる口座)か銀行口座作る。

郵便局か宅配業の担当者が荷物届け、お金もらう。あなたの口座に振り込む、郵便で為替を届ける方法もある、以下の説明の手数料や日数はアバウトです。
宅配の代引きは登録が必要(手順は先方が教えてくれる) ゆうパックも窓口で教えてくれる。

ゆうパック代引きだと届ける方法に為替届ける(あなたが郵便で受け取り、窓口で換金)もある。口座は不要です。
 
ぱる口座に振り込む(数日後)とちょっと安い(手数料は相手に払わせる)
ゆうちょはいま作るとぱる口座です。他に振替口座もある(同じもの2口座は作れないがこの2つ作ることは可能)

代引きのときは代金と送料と代引き手数料(250円)と手数料(あなたに届く分は手取りにならないので加算しておく)を相手に払ってもらう。この手数料はATMで振り込んでもいくらか必要なので買い手に負担でもない
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
リンク先にもあるが何らかの事情であなたに荷物が返ってくると(やむをえない相手の入院であっても)送料と代引き手数料は持ち出しです。かといって先にその分だけ送らせるのも手間といえば手間です。
    • good
    • 0

日本郵便のオプションサービスとして代金引換があります。



代金引換手数料は250円です。
ただし、代金引換の金額から送金手数料が引かれます。

代金引換に利用できるのは、普通郵便・ゆうパックなどです。

http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_servic …
上送金方法と手数料一覧

参考URLは代金引換のページ

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_servic …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!