プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前、このコーナーで、カセットテープの音声をCD化する方法を教わり、
「ぽけっとれこーだー」で、カセットテープの音声をPCに取り込み、
YAMAHA「TWE」で、無音部分のカット、音量のノーマライズなどの編集をし、
PC付属の書き込みソフト「VERITAS RecordNow DX」で、CDに書き込みしたのですが、
CDには、カセットテープ1本分が、トラツク1となり、一つにトラックとなってしまいました。
英語の教材なので、それぞれの章をCDの各トラツクに割り付けたいのですが。
対応方法と、適したソフトがありましたら教えてください。
OSは、XPです。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

トラック分け(分割)は、SoundEngine Free(※)を使えばよろしいのではないかと思います。



http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/

無音部分検出によるトラック分けは、音楽CDからの場合は都合が良いのですが、語学教材やライブ録音放送だと、前者は言葉言葉で区切ってしまう場合や、後者は歓声が大きい場合は終るまで全く分割しない等、不都合もありますので、自分で任意に区切ってしまったほうが良いかと思います。

SpoundEngine Freeでのトラック分けは、マーク機能を利用し、保存時にマーク毎の保存を選択すればOKです。
具体的には、時間の書いてある灰色の部分で、分割したい箇所を右クリック→マーク追加で三角印のマークが付きます。
保存は[ファイル]→[その他の保存]から[マークで分割保存]を選べば、ファイル名(ベースネーム)の末尾に00からの連番を付けて保存してくれます。

また、マークの情報等をスクリプトとして保存し、且つ上書きさえしなければ、元のデータを壊す事無く処理できます(非破壊処理)。


なお、SoundEngine Freeについては私の別回答でも触れていますが、このソフトの頒布ファイルには、中国製由来のスパイウェアもどきアドウエア(J-WORD)が同梱されていますので、導入(インストール)の際にはこれを入れないよう画面のメッセージに注意してください。
(ソフト本体自体には問題無いようです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご紹介のサイトより、「マーク機能で効果音素材の切り出し」のページを見ました。
簡単に出来そうで、分割後の名前も編集できるようですね。
ダウンロードしましたので、トライしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/04 14:59

wav ファイルを編集するソフトを使って複数のファイルに切ってしまえばいいのです.


すでに紹介されている Sound Engine Free でもできますが,そういうことに向いたソフトもあります.たとえば
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6144/wa …
これは無音部を検出して,切る場所を自動設定する機能もありますし,自分で細かく場所を指定することもできます.

あとは複数の曲を焼くのと同じように焼けば,お望みの状態になります.
ただ通常は曲間が2秒くらい空くように設定されていますので,これを 0 にした方がいいかもしれません.ライティングソフトではプレギャップとポストギャップというのを 0 にすればいいです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご紹介いただきました「wavez」ダウンロードしました。
このソフトで、トラック分けしたファイルを、
「VERITAS RecordNow DX」などで、CDに書き込めばOKですか。
テープ1巻分は、編集終了して音声ファイルとして保存しましたので、トライしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/04 14:36

 私が愛用しているフリーソフト「SoundEngine Free」は多機能でご希望に沿うかと思います。


 但し、カセットテープを回したり止めたりしながら、トラック分けをする必要は有ります。
 若き頃アマチュアバンドに入っていた時に録音したテープから一旦パソコンに取り込んで加工をする為に使っていて「ストリーム方式」で配信される楽曲等をパソコンに取り込む事は「著作権侵害」となるので「禁止事項」です、くれぐれも御注意を。

参考URL:http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
テープを回したり、止めたりして、トラツク分けは大変ですね。
70分テープが、6本くらいありますので。
でも、出来る事がわかりましたので、一安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/04 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!