dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一般家庭の流し台によくある、排水口ゴミ受カゴの下に設置されている(取り外し可能な)逆流を防ぐためと思われるタンクは、何と呼ばれる物なんでしょうか?すぐ汚れてしまうので買い換えたいのですが、商品を探すにも名前が分からず探せません。どなたか知っている方いらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (3件)

「排水トラップ」です。

下記サイトを参照下さい。
http://www.rakuten.co.jp/seiketu/631406/

この回答への補足

ご回答どうもありがとうございます。
早速添付していただいたWebで探してみたのですが、「排水トラップ」は写真で見る限り、セットになっているようなのですが、この円筒のタンクのみを購入することは可能なんでしょうか?賃貸マンション住まいのため、セットでは購入・設置が難しいのですが。。

補足日時:2008/02/04 14:55
    • good
    • 0

買い換えてもすぐ汚れるから洗った方が良いです。


交換できますが下手にやると水漏れします。
銅製排水口バスケットを買った方が安いと思います。
http://www.furaipan.com/webpub.php?HTMDSP=/shouh …
    • good
    • 0

流し台はどこのメーカーのものでしょう?


どこかに書いてあると思いますが、なければ、大家さんに聞いてみるとわかると思います。
一番早いと思われるのは、メーカーのお客様センターに電話で聞いてみることだと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!