
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
問題ないかどうかは食べてみればわかりますが、まあ赤ワインだけは気を付けて使った方がいいですよ。
やはり洋風料理には日本酒よりワインが合います。白は比較的どんな料理に使っても差し支えないですが、赤は注意が必要です。
まず色がついてしまいますし、独特の味や香りがあるので淡白な料理には向きません。
使えるのはやはりドミグラスソース系の料理、ビーフシチューやハンバーグのソースですね。
カレーに隠し味程度に入れるのもいいでしょう。
これらの料理に白ワインを少量混ぜるのはあまり問題ないかと思います。
日本酒も少量でしたらいいでしょう。
しかし和食に赤ワインは絶対に合いません。…と思います。試したことはないですが。
和食に白ワインを使えばちょっと酸味が増してしまってちぐはぐな味になるでしょうし。
ただ、洋風料理で白ワインがない時に日本酒で代用する事は結構あります。
魚介類の臭み消しのためですが、今度は反対に甘みが出てしまうのでごく少量にしています。
No.3
- 回答日時:
赤ワイン、白ワイン両方入れても問題ないでしょうか?
問題あります。
味がぜんぜん違います!!
赤ワインは渋みがあるので肉などの味の濃い食材に。
白ワインは魚や鶏肉などの味が薄めの食材に。
ワインと日本酒など種類の違うお酒を一緒に使うのはいかがでしょうか?
ワインと日本酒を合わせる人もいるようですが甘みのある日本酒と渋みや酸味のあるワインとはどうでしょう・・・
日本酒は基本的に洋風料理には適してないし、ワインは和風料理には適してないと思います。
奇をてらって洋食材で和風料理や和食材で洋料理を作ってますが本当に美味しいと思ったことはないですねぇ。
豆乳と牛乳みたいなもんかな?
No.1
- 回答日時:
両方入れなければならない理由が分かりませんが?ワインに関しては赤ワインはものによっては相当渋いです。
それは料理の風味を台無しにしてしまうかもしれませんね。ワインも日本酒も火にかけるとアルコールは飛んでしまうのでうまみだけが残ります。穀物由来のものとフルーツ由来なものですから繊細な人なら分かるでしょうが普通の人にはさほど分からないのではと思われます。その料理がどういう目的でどういう味なのかによって料理酒は選ぶべきですから、まああまり意味がないのではないでしょうかね。参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%A4% …
ありがとうございます。
実は両方中途半端に残ってしまったので、うまく処理できないものかご相談しました。
あまりお酒の味に詳しくない私は、ワインは一くくりみたいなところあったので、どうかなと思いました。
基本的には好ましくないけど、でもこういった状況の時は特に問題ない(味を壊すとか不味くなるとか)ものと考えていいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 寿司と白ワインってそんなに合うんですか? 10 2022/08/28 13:01
- 食べ物・食材 寿司と白ワインってそんなに合うんですか? 5 2022/09/20 18:46
- お酒・アルコール お酒をたくさん飲んでも全く赤くならない人について 3 2023/03/02 21:40
- 食べ物・食材 お酒に強い人と弱い人が好むお酒の種類について 3 2022/04/13 13:51
- お酒・アルコール お酒を飲み始めた頃からワインや日本酒を美味しいと感じる人って稀ですよね? 2 2022/11/06 13:45
- お酒・アルコール 【アルコール類のセラー関係者さんに質問です】赤ワインを買おうとしたら、ネットで検索してもそんなラベル 1 2022/06/19 21:30
- お酒・アルコール 和、洋問わず、つまみを食べながらの晩酌好きのかたに質問です。 7 2023/04/08 21:12
- お酒・アルコール ビール ↓ ハイボール ↓ コークハイ ↓ 梅酒ロック ↓ 麦焼酎ロック ↓ 白ワイン ↓ 赤ワイン 8 2022/10/23 06:07
- お酒・アルコール ワインはおしゃれですか 4 2022/10/17 00:04
- その他(海外) 欧米人と日本人のお酒の強さについて 2 2023/03/04 15:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
飲み会の時に 何度かやってしま...
-
彼の固さについて
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
のし紙の表書き
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
チャミスルをどれくらい飲める...
-
助けてください。後悔で押しつ...
-
女性でも酒を飲みすぎて吐いて...
-
ゆったりと、楽しく、いろんな...
-
筍ご飯が硬い…
-
記憶がなくなる時。
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
バーや居酒屋など、飲みに行く...
-
こないだ20歳になり初めてお酒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
彼の固さについて
-
のし紙の表書き
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
未成年でもローターって買えま...
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
助けてください。後悔で押しつ...
-
学生が魚民に入店できるのか
-
お酒飲んでオナニーすると
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
目的「ために」と「のに」の違...
-
飲み会の時に 何度かやってしま...
-
酔った時本性が出るって言いま...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
7人で何合炊けばいいと思います...
おすすめ情報