
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どの程度の出力かによりますが
普通に一般に売っている物ならば問題ないと思いますよ
100秒程度は当てられても安全にできています
ただ目に良いものではないので極力当たらないようにしましょう
ただDVDに使われているレンズ光や
業務用や海外製品のレーザーポイントによってはコンマ何秒でも
危険なものもありますし
冗談半分で目に当てたりしないようにしましょう
>太陽の光のほうが強いと思います
まったく違うと考えた方がいいです
太陽光は拡散していますがレーザーは拡散しないので
目を傷つけやすいです
強力な物だと皮膚に当てただけで障害が起こる物もあります
この回答へのお礼
お礼日時:2008/02/19 14:55
海外製が危険・・・?
$5ぐらいで買った物と思われる決して高価なものでは無いですが・・・
少し心配にもなります。
でも一応は市販品なので大丈夫と思います。
回答有り難う御座います。
No.4
- 回答日時:
レーザーにもクラスがあり、その強度(エネルギー)によって違います。
レーザーポインターなら「3回ほど目を当てられました。一瞬だけです」くらいでは、そう心配はいらないと思います。なお「太陽の光のほうが強いと思います」はトータルの光量ではそうかも知れませんが、レーザーは点光源に近くエネルギー密度は高いはずです。ほんの小さい部分をスポット的に傷めるかも知れません。レーザーメスはその特徴を使ったものですから。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/02/19 14:51
心配ないと思えて安心しました。
でも強いレーザーだとレーザーメスみたいにって・・・
かなり怖いですね(汗
これからも気をつけます。
回答を有り難う御座いました。
No.3
- 回答日時:
現在一般の人が手に入れられるもの(クラス2以下)ならば、一瞬ならば大丈夫とされています。
仕事でレーザー機器を扱う人には特殊健康診断を実施することが義務づけられています。心配ならば同様の検診を受けることをおすすめします。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC% …
No.2
- 回答日時:
直接目に入った場合に網膜に障害を起こす危険性があります. 眼科で調べて貰いましょう.障害が残るかは2~3年経たないと分からないそうです.出力が問題ですから,現物持参します.
http://www.kokusen.go.jp/kiken/contents241/index …
http://www1.ocn.ne.jp/~kazumitu/LaserPoi.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レーザー虹彩光凝固術の後遺症(...
-
彼女がホクロ除去を何も言わず...
-
網膜裂孔手術のあと、黒い点が...
-
シンナーが目に入りました。シ...
-
片側にキラキラするギザギザの...
-
白内障の手術後について
-
車のヘッドライトが打ち上げ花...
-
内斜視はどういう人に多い?
-
緑内障は、何がげいんで発症す...
-
飼い犬が緑内障と診断されまし...
-
白内障手術後の通院期間
-
太陽を双眼鏡等で直接見るとど...
-
視界が緑がかって見えます
-
緑内障ですが
-
緑内障の目薬の副作用について
-
白内障に効くの?
-
私は少しだけ斜視です。 証明写...
-
やしきたかじんの左目のサングラス
-
自分で自分が斜視かそうでない...
-
娘(六才)がやたらと眩しがり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーのレジのスキャナーの...
-
網膜裂孔手術のあと、黒い点が...
-
網膜裂孔のレーザー手術後、飛...
-
彼女がホクロ除去を何も言わず...
-
レーザー虹彩光凝固術の後遺症(...
-
ハンディターミナルレベル2のレ...
-
後発白内障のレーザー治療について
-
網膜裂孔をレーザーで治療し完...
-
網膜裂孔手術の保険代について ...
-
ここ2年ほど髭を抜く習慣があり...
-
こんにちは。 私は今度、緑内障...
-
茶クマを消したいです! 私は学...
-
糖尿病網膜症のレーザー治療に...
-
糖尿病網膜症はレーザー治療の...
-
レーザー脱毛の光って目に悪い...
-
レーザーでの刺青除去行為について
-
網膜剥離
-
皮膚科で、シミ取りレーザー治...
-
レーザーで目をやられた。
-
飛蚊症によるレーザー手術について
おすすめ情報