【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?

4ヶ月の息子が寝ている時に突然、大声で大泣きします。
何でないているのか、わからず心配で困ってます。
後、泣いた時のなぐさめかたなどを教えて下さい。

A 回答 (6件)

他の方も書いておられますが、きっと恐い夢でも見たんだと思います。

まずは目を覚ましてあげること、それからお母さんがそばにいることを確認させて安心させてあげることですね。

その後寝かすもの大変(何しろ親が眠たいものですから)かも知れませんが、私もTVの砂嵐は効果があると聞きました。(ただ、目が悪くならないかと思ってやっていないのですが) また、別の番組でカリスマベビーシッターがやっていた方法はうちでも効果的でした。赤ちゃんを立て抱きにして、やや早めに(お母さんの鼓動の早さで)背中をとんとんたたきながら、耳元(立て抱きにしてたら赤ちゃんの耳はお母さんの口に近くなりますよね)で「シューシュー」と言うんです。これが体内の音に似ているのか安心して寝ていきます。

どうしても効き目がないときにはパパに頼んでナイトドライブに出ました。パパも仕事があるので大変でしたが、横で延々と泣かれているよりはましかな?と思って、それに何ヶ月も続くことじゃないからと、協力してくれました。

ある程度泣いたら、水分を上げるのもいいとおもいますよ。意外と落ち着いてくれることもあります。

お母さんも大変でしょうけど、無理をしない程度に頑張ってくださいね。夜寝られなければ昼赤ちゃんと一緒に寝ちゃってもいいんですよ。
    • good
    • 16

突然泣く!


ありますよね~・・ありました。
何なんでしょうね?
さっぱりわかりません!<(??)>
でも、どうにかしなきゃいけないんですよね。
ただ・・どうしたらいいなんてないんですよね、きっと。
だって、毎日同じ事で泣いてるならね・・
違うでしょう?
お腹すいたとき、夢を見たとき、オムツ濡れたとき、ただ、癇に障ったとき・・
色々あるから大変だけど、勉強ですよ。
お熱があるかもしれないし、それを落ち着いて見極めるようになるための勉強ですよ。
子供にとっては、感情を覚えていく勉強なんだと思ってます。
だから、どんどん、泣いたらいいと思ってました。
我慢できなくなったら親やだんな様に頼りましょう!
落ち着いてよく見ると面白いですよ。
はっ!と、子供も何で泣いてるんだ?!見たいな顔して泣き止んだりします。
近所迷惑になんない程度なら泣かせましょう。
自分もつらかったら便乗して泣いちゃってもいいのでは?!
なんか適当なこと書いてごめんなさい。
でも家ではこうしてきました。
子供って、ほんの少し無責任になって観察すると面白いですよ。
理想的な母にならなくてもいいかなって思って人間同士の付き合いしたら関心ばかりの子育てです。
そして、同時に親育てもしてもらってます。
がんばってくださいね!!
アドバイスでもなんでもなくてすいません・・m(__)m
    • good
    • 31

こんにちわ。


私はダンナの方なんですが、うちの息子もよく夜中に泣いてました。
その度にうちの奥さんが抱っこしたり、テレビをつけたり、ミルクをやってみたり
と色々やってました。
やっぱり子供というのは、お母さんの心臓の音を聞くと安心するみたいですね。
以前にテレビでお母さんの心臓の音をテープに録音して、赤ちゃんが泣いた時に
そのテープを聞かせるって実験をやってましたが、ものの見事に泣き止んでましたね。
お母さんの心臓の音を真似て「シューシュー」と言うのを書かれていますが、
それと良く似たやつで、スーパーやコンビニのビニール袋を泣いてる赤ちゃんの
耳の側で「クシャクシャ」ってするのも、結構心臓の音に似ているそうです。
うちで何回かやってみた事はありますが、泣き止んだり、そうでなかったりでした。(笑)
寝込みを泣き声で起こされたりするのは大変な事だと思いますが(正直泣き止まない時は腹立つ事もありました。)、赤ちゃんをもった親なら誰もが通る道だと思って頑張って下さい。
ではでは
    • good
    • 25

こんにちは。

まだ小さい赤ちゃんを抱えていると、心身ともに大変ですよね。うちの息子も赤ちゃんの頃から突然泣き出すことがありました。いま4才になっても同じです。寝ぼけていて、いくらなだめても全然効果がなく、私は一度目を覚まさせるようにしていました。いったん目を開けさせて起こしてから、もう一度寝かすと落ち着いて寝ていました。
「どうしたの?お母さんここにいるよ。起きてごらん。ほら、大丈夫でしょう?」って感じで、安心させてからまた寝かせました。今4歳になっても同じです。
多分、悪い夢を見ているのか、その日何か本人にとって大きな出来事があったのかわかりませんが、うちの場合は、これでうまく行きました。
発作など違う原因かと思う場合、自分で判断できない時は、早めに病院へ行ったほうが安心ですよね。
    • good
    • 9

夜などに突然泣かれると吃驚しますね。

抱いてあやすとフニャフニャ甘えた泣き声になるなら心配はないですが。どこか痛いとか病気があるなら別ですが、うちはよく赤ちゃんの口に手を当てアバアバと言って軽くたたいてやると泣き止みました。テレビで見ましたが、これには根拠があるらしく、又深夜テレビのあとのザーという暗い画面の音も効果があるとか。これは胎内にいた時の記憶を思い出すのでしょう。お母さんがいらいらするとそれを感じて不安になって中々泣き止まなかったり。ゆったり子育てを楽しんでください。
    • good
    • 11

怖い夢をみているとかじゃないですか!?


うちも1歳の娘がいますが、たしか4ヶ月の頃にはもうそういうことがあったような気がします。
今でもあります。寝ていて突然涙があふれてきたと思ったら火がついたように、しかも悲壮感あふれる声で泣き出すことが・・・。

だいたい泣いてるのに目をつぶっててまだ寝てる状態です。
そういう時は一回抱っこして、
「どうしたの?怖い夢でもみたのかな~?お母さんはココにいるよ~」
などと、ちょっと話し掛けてみたりして少し目を覚まさしてあげます。
それで現実を認識したら再びお布団の上に寝かせるとスヤスヤ・・・ですよ^^;
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報