
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
チョッと軽んじた、小バカにした言い方ですね。
当人に面と向かって「○の字」という場合は、目下の場合でしょう。同格の場合は相当親しい間柄でしょうね。
こんな言葉は、上品な人は使いません。
面と向かわず、当人のいないところでは、格上の人の場合にも使います。やっぱり、小バカにした言い方です。
>「~ちゃん」に近いですが、もうちょっと下品な感じ。
「○公」という言葉も、最近使われなくなりましたが、これに近いと思います。
なお、ヤクザ稼業で「○○の」と地名で呼ぶのは、本名を呼ぶのはチョッと憚られる、という心理からくるものです(同格者に対する一種の敬称)。
武士の世界でも他人を本名で呼ぶことはなく、できるだけ役職「○○守など」か、それに代わるもので呼びました。町人の世界でも同じです(番頭さん、おかみさんなど)。
最近の時代小説で、若い作家の場合、ヘンな言葉の使い方が見られます。私には、藤沢周平くらいまでが違和感なく読めます。
No.3
- 回答日時:
下記によると、頭の1文字+「の字」で、「遠回し」に言う表現であるとされています。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BB%FA …
今で言うところの、「イニシャルS.T.」、あるいは単に「ST」というのに相当すると思います。
人名のほか、
「あいつは、あの女の子に"ほの字"だ。」
「めの字」(=めかけのこと)
というのがあります。
「御の字だ。」
「喜の字」(きのじ)=喜寿のこと
「米の字」(こめのじ)=米寿のこと
といった例も同じ感覚だと思います。
No.2
- 回答日時:
辞書に:
人名の最初の一字に「の字」を加えて、人名を遠回しに言う場合に用いる。
とあります。噂話をする時や、わざと茶化して言う時に用いるようです。「隠語」としての語感も含ませた言い方かと思います。
No.1
- 回答日時:
今で言うヤクザ(博徒)の世界で使われたようです。
愛称というより、相手の名前をはっきり言わないことで、「秘密保持」の機能を持たせていたのではないでしょうか。例えばヤクザの親分が子分の鶴ノ助を「鶴の字」と常に呼んでいたとしましょう。ヤクザの下っ端が役人に捕まって
「『鶴の字』と呼ばれているヤクザの本当の名前は何だ。白状しろ!」
と尋問され、拷問を受けても、知らないことは決して白状できませんから。同じような目的で「保土ヶ谷の」とか「日光の」などと「相手を地名で呼ぶ」パターンもあります。
その結果、明治時代以降の芝居やドラマなどで「相手を『~の字』とか『保土ヶ谷の』と呼ぶのはヤクザ者。堅気ではない」という「お約束」として使われています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モンスト 阪神優勝はいつ 2 2023/08/21 02:30
- 文学 名前について 5 2022/10/16 02:32
- 経営学 うんこ漢字ドリルと生娘ジャブ漬けマーケティング戦略 2 2022/04/27 09:26
- モテる・モテたい 好きな人に名前で呼ばれたい… 3 2022/06/04 14:42
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) バイアクアラやシアリスやレビトラの通販サイトは通販鶴亀輸入でしょうか? バイアクアラなどのED治療薬 1 2023/02/10 15:08
- 会社・職場 職場で基本下の名前で呼んでくれる人が時々名字になります。真剣な話しの時でも両方呼ばれるし世間話しの時 1 2022/06/03 21:14
- モテる・モテたい 好きな人に呼ばれたい呼び名。 1 2022/06/04 19:09
- その他(芸能人・有名人) 片岡鶴太郎さんちむどんどんで見ましたが あの時の頃と痩せられてイメージが変わったと思いませんか? 基 1 2022/08/06 22:02
- 会社・職場 唯一私のことだけ名前で呼んでくれる男性がいます。以前からたまにふいに名字がでることはありましたが主に 1 2022/06/24 19:42
- カップル・彼氏・彼女 彼氏からの呼ばれ方についてです。 呼び方には、呼び捨てやちゃん・さん付、ニックネームなど色々あります 2 2022/08/16 15:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Eテレのロシア語会話
-
明智光秀の出自はどう思いますか
-
バルチック艦隊が津軽海峡経由...
-
下関戦争 薩英戦争のように 列...
-
貸借対照表と損益計算書がある...
-
ベルサイユのばらのデュバリュ...
-
250年に及ぶ欧州近代社会が、崩...
-
ざっくりと、 どの様にロシアが...
-
鎌倉や葉山は京都・奈良のよう...
-
八咫烏(ヤタガラス)と、天皇...
-
かっての結婚は、女の領域であ...
-
なぜ湯の花トンネル事件で運転...
-
言いつくされた質問ですが、レ...
-
もしかすると栗田長官にはレイ...
-
戦前の朝鮮は何て呼んでたんで...
-
古代人の心情では、どちらに好...
-
太平洋戦争時代、海軍より偉か...
-
軍師になりたいと思ってます。...
-
太平洋戦争末期に艦載機による...
-
中国4000年、韓国5000年
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実際の所、原爆は終戦に関係な...
-
尊敬する人物は東條英機と答え...
-
日本はアメリカに戦争で負けま...
-
一億玉砕って?
-
昔は、齢を聞かれたら「いのし...
-
坂本龍馬をどう言う人だと思い...
-
墓の施主の謎
-
何故、イギリスとフランスは日...
-
日本は江戸時代に鎖国ていまし...
-
地番をネットで閲覧したい。
-
【聖徳太子は日本から出たこと...
-
太平洋戦争末期に艦載機による...
-
家柄の比較。本流分流の見極め。
-
太平洋戦争時代、海軍より偉か...
-
城下町に詳しい方
-
中国4000年、韓国5000年
-
【日本刀】正しい日本刀の片手...
-
ヒトラーがニュルンベルク裁判...
-
日本とドイツは似てる?戦後の歩み
-
太平洋戦争のときアメリカは、...
おすすめ情報