重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今のアパートに引っ越してきてもう1年半になります。
実は、引っ越して来たときからずっと隣のアパートの騒音に
困っているのでみなさんの意見を聞かせてください。

うちは静かな住宅街です。
隣のアパートは外国人(たぶんブラジル人)が何世帯か
住んでいるようです。改造車がよく止まっていて、昼夜関係なく
うるさいです。マフラーの音・カーステレオなんかウーハー積んで
なおかつガンガンにしています。窓を締め切っていてもカーステレオの
音楽がよく聞こえます(笑)狭い道路に路駐したり、車が何台も集まってきて
たむろっていることもよくあります。夜中にたむろって大騒ぎされたときは
本当に腹が立ちました。また、なぜかうちのアパートに分別されていないゴミを
曜日関係なく捨てるのでゴミと騒音のマナーは最悪です。
外国人のイメージは彼らのせいで悪くなったかもしれません。

私は一人暮らしが長いですし、ある程度の騒音はさほど気にならない
方だと思っています。それでもうるさくて眠れないことがあります。
うちのだんなは私よりもどうやら敏感らしく警察呼ぶかどなりこむと言っています。

そのアパートを管轄する不動産屋に何度か電話しても全然効果がありません。
相手は外国人ですのでおそらく日本語が通じるかどうかも不明です。
見た目は結構いかついです。引っ越すつもりは今のところないので
だんながブチ切れないうちに何とか穏便に片付けたいと思います。

ちらっと聞いたことがあるのですが、警察や市役所に言っても相手に
してくれないって本当なのですか?何かいい方法はないでしょうか。
知恵を貸してください。

A 回答 (2件)

私は警察に通報したら、来てくれると聞いたことがありますよ。


効果抜群だったそうです。

騒音だけでなく、ゴミ捨てのマナーも悪いんですね。
とてもヒドイようなので、近隣住民の人も迷惑しているのではないでしょうか。
一人で心細ければ、ご近所の方と一緒に近くの派出所に相談してみてはいかがですか?

それから、管理している不動産屋は本当に対処してくれているのでしょうか。
私も以前、不動産屋に2度ほど騒音苦情を申し出たことがあるのですが、
「はい、わかりました。」という言葉だけで、何もしてくれませんでした。(怒)

あまりアドバイスになってないかもしれませんが、一日も早く解決するといいですね。頑張って下さい!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

不動産屋ではだめなのかもしれませんね。。。

この間、あまりにもひどいので不動産屋に電話しました。
不動産屋の対応はpikarinさんの時と同じでした。
仕方がないのでアパートの大家さんの電話番号を聞き、
だんなが電話しました。
すると、相手は男性で(たぶん日本人です)真昼間にも
かかわらず結構酔っていたらしいです。
そして、「いっときますよ~」って具合にてきとーに
対応されたそうです。
ぶち切れたうちのだんなは、電話口で「あんたが管理してるんだろ」って怒鳴りました。
そしたら一方的に電話をきられたんですって。

という経緯があったので、その後警察に電話してみました。(その時はもう静かになっていました。)
すると、現場を取り押さえたいので今度うるさくなりはじめたら
すぐ電話くださいと言われました。
やはり、外国人のトラブルは多いと言っていました。

今度うるさくなったら警察を呼びますが、逆恨みされないか心配です。

お礼日時:2002/10/18 17:56

裁判官は受忍範囲であるとして被害者に厳しい判断をするようです


しかし酷すぎる場合には受忍範囲を超えていると判定されるかもしれませんので
音を録音して大きさを計って見るのもいいかもしれません
音を出している時間を記録しておくのもいいでしょう
音は小さく聞こえても低音の場合かなりのパワーがあり脳に非常な不快感を与えます
大きな高音より聞こえない音であっても低音は脳にストレスを与えます
これらの記録をもって市の方と相談されるのがいいと思います
音は気になり出したら小さな音にも敏感になります
すむ前に回りに誰がすんでいるのかを調べておくべきでした
一般論ですが外国人は回りの顰蹙を買う例は非常に多いのです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!