dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バレンタインデーに、お友達とかにマフィンとクッキーを作る予定なのですが、
朝に作るとなると時間もかかりますし、朝からエネルギーを使うのでちゃんとできるか心配です…

なので、前の晩に焼いておいて置こうと思うのですが、
マフィンとクッキーって置いてても味見た目食感などに変化はありませんか?

初めてマフィンに挑戦するので心配で…
ちなみに粉などはダイソーで売られているものを中心にしたいと思います。

クッキーもうまく作れるかわからないのでコツやご意見あれば聞かせていただきたいです。

A 回答 (2件)

基本的にバターを多く使うお菓子(マフィン、クッキー、パウンドケーキなど)は、作ってすぐよりも1日置いてからのほうが味がなじんでおいしいですよ。


パウンドケーキとかだと、レシピによっては3日以上おいてから食べるとかいうのもあります。

というわけで、全然問題ないと思います。というか、むしろ理想的な製作時間帯だと思いますよ。

見た目も味も焼き立てとは多少変化しますが(マフィンはちょっとしぼむかも、クッキーは焼きたては柔らかいですが冷やすと硬くなります)、むしろおいしいほうに変化するはずです。

まぁ、強いて気をつけることといえば、暖房の効いた部屋でなくできるだけ涼しい部屋においておく、くらいでしょうか。
マフィンの場合、牛乳をたくさんつかったり生ものが入る場合もあるので、その場合は一応冷蔵庫に入れておいたほうがいいかもしれません。その場合はあげる数時間前に室温に戻しておいたほうが、相手がもらってすぐ食べる場合はいいと思います。

きっとうまくいきますよ。
がんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

そうなんですね!
これからお菓子を作るときには参考にしたいと思います(^^)

がんばって美味しいお菓子をプレゼントできるように奮闘したいと思います。

お礼日時:2008/02/12 20:42

こんばんは



クッキーもマフィンも前日で大丈夫ですよ
そのほうがバターなども落ち着きますよ

ただし温度変化には注意してください
涼しい部屋においておいてくださいね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!