dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、寒い部屋に本を置いておくと湿気(?)のせいで本が波打つ様にフニャフニャになってしまい、困っています。
買ったばかりの本が必ず波を打ってしまい、以前から本棚に並んでいる本は全く平気です。
先日も新しい雑誌が物凄くフニャフニャになってしまい、ました…。
どうしたら波打ってしまった本の紙を直す事が出来ますか?
またフニャフニャにならない様に予防する方法をご存知でしたら教えて下さい。
因みに暖房機具は置いていない部屋です。

どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

水で濡れたものでなければ、本の上下に本を積み重ねて置いておけば勝手に治ります。


床に近いと湿気を含んだり、単体で置いておくと結構波打ちやすくなります。
本を積み重ねると、重さで改善されるのか、湿気が分散されるのかわかりませんが勝手に治りますし、浪打ちしにくくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
早速試してみます!
御礼が遅くなってしまい、すみません。
本当に有難うございました。

お礼日時:2008/02/19 02:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!