dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 お聞き苦しい話で 申し訳ありません。
 気持ちの持って行き場がなく ここに書かせてもらってすいません。

 息子が大学を卒業し、家から離れ就職する事になりました。
 可愛がって 育てていたなら 幸せな門出なのですが・・・。

 息子が3才の時に 妹が心臓病を持って生まれ、それ以来お兄ちゃんだから我慢してね の日々が始まりました。
 入退院を繰り返し、私も家事や仕事に追われたのと、夫が気短でDVもあり、ついつい息子にあたってしまいました。
 酷い叱り方をしたことも たびたびありました。
 思えば 今日まで 息子は我が家で 気をつかって 小さくなって過ごしていたように思います。
 虐待の手前に近いことも ありました。

 旅行に行ったら 必ず お母さんお土産 と買ってきてくれる優しい子です。 
 今 気づきました。

 本当に 私はバカです。 
 過ぎた過去は取り返せません。

 就職して家を離れると思ったとき、走馬燈のように 思い出され、息子に申し訳ない思いで 涙にくれています。
 過去にもどって 優しく育ててあげる事が出来たらと 後悔の涙が止まりません。
 トイレに居ても、テレビを見ていても涙がとまりません。

 今頃 気づいて 本当に自分はバカだと思います。

 みなさんに お聞き苦しい話をして ごめんなさい。
 

A 回答 (12件中11~12件)

たった今、3歳の息子を育てています。


つい叱りすぎてしまう事が多く、イライラしてしまったりの毎日。
ですので、とても耳の痛い話です。

でも、息子さんはグレる事も無く、思いやりのある素敵な男性に育ったのですね。
今のお気持ち、そのまま息子さんに伝えてみてはいかがですか?
素直に気持ちを伝えて謝ったら、wasureさんも子育てから卒業する気持ちになれるかもしれませんよ。
もし、今でも息子さんが辛い気持ちを抱えているとしたら、その言葉が息子さんの気持ちを救う事にもなるのではないでしょうか。

これを読んで、私も1日1日を大事に、息子に接していかなければなと、あらためて思いました。
そう考えられるチャンスを下さり、ありがとうございます。

これからは、それぞれ自立した大人として、素敵な関係を築いていけると良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

 息子は良い友達にも 恵まれて 優しく育ったと思います。
 3年前は 私が怒るので家に帰れないと 友人の家に泊めてもらった
 ことが 何日もありました。

 これからの日々は 優しく接したいと思っています。

お礼日時:2008/02/13 22:50

その…お気持ち息子さんに話されてみては?


お手紙でも良いかと思います。
血の繋がり?夫婦?親子?何も恥ずかしい事ではないです。
今たった今、気付いたのですから修正しましょう。
気付いたのにしない方が息子さんにも貴方様にも良くないです。
生意気な事をと思われますよね?申し訳ございません。私も母に…嫁入りの時に和解ができました。
それと今、修正しておかなければ将来に立場が逆転した時(貴方様が老婆)当時の息子さんと同じ目に合う?そんな事を聞きました。まだ間に合います。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

夕べも テレビの前の私の所に、世間話をしにきたので
話そうかと思いました。

今は 涙が先で話しが出来そうにありませんので、時間をもう少しおいて
手紙か 話すかしようと思います。

老後・・・? しかたないかもしれません。
それだけ 私が悪かったです。

お礼日時:2008/02/12 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!