プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして、背景の勉強をしているものです。

漫画の背景の描き方で、三点パースで高層ビルを描く時、
高層ビルの等間隔に並んだ無数の窓ガラスを描く場合、
どうすれば均等に遠近感あるよう描けるのでしょうか。

バッテンを描けば中心が割り出せるので、
それを地道にやれば何とかなるのですが・・・
このやり方で高層ビルを描くのは時間がかかりすぎる&
漫画家やアニメ背景美術の方がこのやり方で描いているとは思えないのですが・・・。

普通、どうやって描いているのでしょうか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

「バッテンを描けば中心が割り出せる」


の意味がわかりませんが、3点が明らかなら簡単じゃないですか。
「地道にやれば~時間がかかりすぎる」
その種の背景を描くのは地道で時間がかかるに決まってます。
「無数の窓ガラス」と言ったってたかが数百でしょう。
「漫画家やアニメ背景美術の方がこのやり方で描いているとは思えない」
なぜですか?
たとえば漫画では裏から光を当てて写真をトレースする方法がありますが、
それにしたってあまり速くはなりません(これは主に、画力が無いアシスタントに背景を任せるのが目的です。画力ある人は写真を横に置いて
そっくりに描けるのであって、その方が速い)。
下書きよりペン入れの方が時間がかかるし、消失点と結んだ直線を引くのは、上手になれば下書きはいらないからです。
また、補助線として適当に粗くその種の線を引いておいて、
あとは「正確な目分量」という方法もあります。

アニメは動画に膨大な手間がかかるのであって、
全体の工程の中で背景の手間はわずかなものです。

なお、私はやったことありませんが
パソコンで正確なビルの見取り図を描いてプリントして
トレースすればいちばん思い通りのビルを比較的速く描けると
思います。

なお、トレース機器は写真を縮小・拡大できる高級品もありますが、
コンビニのコピー機で1パーセント単位で調節できるのを見つけて、
比率を算出してから出かければ足ります。

この回答への補足

助言有難うございます。同時に説明不足申し訳ありません。

>「バッテンを描けば中心が割り出せる」
>の意味がわかりませんが
http://www.fun-create.com/cnos/manganyumon/gijut …
このように対角線を引けば、中心が分かるので、正確に等間隔に並んだ窓ガラスが描けます。
だけど、このやり方は高層ビルを描くには、時間がかかりすぎます。
(それ程密度のない背景には、かなり活躍する方法ではありますが。)
普通このように描いてるとは思えないので・・・。という疑問でした。

例えば、詳細な高層ビルを描くのに、ペン入れ込みで5時間程で描けると聞きましたが、
私のやり方でバッテンを引いて地道に等間隔に窓ガラスを描く方法では、三日以上かかってしまいます。
バッテンを引いて、均等に正確な窓ガラスに配置するためのパースガイドを描くだけで、二日はかかります・・・。

そういう経験から、「漫画家やアニメ背景美術の方がこのやり方で描いているとは思えない」と、想像した理由です。

>消失点と結んだ直線を引くのは、上手になれば下書きはいらないからです。
三点の消失点だけでは、均等に並んだビルの窓ガラスのパースを、割る事は出来ません。
そのため私は、バッテンと言う対角線を引いてパースを割ってますが、普通、そうやっているのでしょうか・・・。

補足日時:2008/02/13 23:05
    • good
    • 0

文章で説明するのって大変だと…。



3点透視だそうですが、右側だけなら2点透視です。
片側ができれば反対側も同じことの繰り返し。

写真を見ながら考える方が良いのですが、おおまかな下絵ができたとして。
手前の角と、奥の角へ、不自然じゃないかなって線で、5階分(何階でもいいです)を横に分ける線を引いておきます。
これでパースがついた同じ幅のブロックができます。
で、建物の上辺の半分の位置と、引いた横線の一番下の半分を結べばセンターが出ますね。

これで不自然じゃないなと思ったら(見た目で分かりますね)、その線をたよりにバッテン(割り付けの補助線ね)を入れて割り付けの線を決めるだけ。

要は、見た目で基本の四角形を作ってしまうんです。
あとはそれを使って延長するだけですから、向きが違う建物が一緒にあっても変わりません。

この回答への補足

お答えいただき、有難うございます。

>横線の一番下の半分を結べばセンターが出ます・・・その線をたより>にバッテン(割り付けの補助線ね)を入れて割り付けの線を決めるだけ。

それはつまり、↓URL絵のように描くと言うことでしょうか?
http://kissho3.xii.jp/100/src/1kichi4910.jpg_2u2 …

これは、まずセンターを決めて、バッテンをして均等に窓ガラスを描いています。
しかし、もしその方法と、R903様の回答が同じ事を言っていた場合、
私の言っている「バッテンを描けば中心が割り出せるので」と同じやり方になってしまいます。

説明不足で申し訳ありません。

このやり方だと、リンクにはった絵程度の建物なら、手間はそれ程かかりませんが、
複雑で本格的なビルや複数林立している背景を描く場合、
膨大な時間がかかってしまいます・・・。

普通その方法で描くのだろうかな・・・という疑問です。

補足日時:2008/02/14 05:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足に書いた↑URL絵、間違えて直リンクしてしまい削除されてしまいました。

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou26923.jpg.html
正しくはこちらです。
申し訳ありません。

「お礼」に訂正文を書いてしまいすみません。

お礼日時:2008/02/14 08:13

つづきです。


どうもなにか説明が欠けているようですね。

下書きについて、バッテン法で
「高層ビルを描くには、時間がかかりすぎます」
ということですが、100階のビルなら百本の(劇中の)水平線であり、
窓を隔てる線を二本ずつ引いても200本でしょう。
一本10秒かかるとしても2000秒つまり33分ですよ。
すなわち、一瞬でその下書きをできる魔法の方法があるとしても、
両者では33分しか違いません。
「三日以上かかってしまいます。」が
何時間なのかわかりませんが、30分とか一時間の差が
5時間と三日の違いになるわけがない。

いったい何に手間がかかっているのですか。
本当の問題点はそこにあると思います。
実際の具体的な作業を知らせてください。

この回答への補足

三日は誇張しすぎましたが、

>具体的な作業を知らせてください。
上に書かれている「100階のビルなら百本の(劇中の)水平線であり、
窓を隔てる線を二本ずつ引いても200本でしょう。」
とうように、地道に×を描いていっています。

>33分しか違いません。
そうですね。×を描く量が多ければ多いほど時間はかかりますが、三日は言い過ぎました。

つまり、suunanさんのような専門にやられている方は、そうやって沢山×を描いて、作業しているという事なのでしょうか。

もしも、そうであるのでしたらそれで私の疑問ははれます。

補足日時:2008/02/16 03:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!