重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分の子供が一番可愛いと思うのはごく自然のことだと思いますが、客観的に見れば、容姿に関しては可愛いかブサイクかはわかります。
そこで子供を持つ方に質問です。自分の子供だけはどんなにブサイクでも可愛く見えるものですか?それとも心の中ではブサイクとわかっているんでしょうか?

A 回答 (14件中11~14件)

#1です。



>可愛いといったのは容姿のことです。容姿に関してだけいえばどうなんでしょう?

「不細工」の定義もよく解りませんが……。
私の近所に、1歳くらいの時「不細工不細工」言われたた子が、2歳3歳くらいですごく可愛くなって、周りから
「よかったなー、可愛くなって(笑)」って言われてます。
その子のお母さんは「そんなに不細工だったかなぁ?(^^;」なんて言ってますが……
でも今も昔も変わらず皆から愛されていますよ。
まぁ「顔は不細工」と認識されてたんでしょうけど。

顔が不細工でも仕草や笑い方がすごくチャーミングな子供っていますよね。
「可愛く見える」って言うのは、結局容姿の事じゃないわけですし、それで可愛がり方が変わったりはしないでしょう。
顔の良し悪しで態度の変わる親は、結局自分に対してもそうなんだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私の近所に、1歳くらいの時「不細工不細工」言われたた子が
>その子のお母さんは「そんなに不細工だったかなぁ?(^^;」なんて言ってすが……
結局親はブサイクだと気づいてなかった?それとも認めたくなかった(笑)のでしょうか。

>顔が不細工でも仕草や笑い方がすごくチャーミングな子供っていますよね。 ~
子供は容姿に関係なく私も好きですが、今回こういう質問をしたのは、家の子は本当にブサイクだと認識している親がいるのかどうかを知りたかっただけです。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/10 22:21

わかります。


子供が複数いれば、なおのこと。
ただ、「顔のよしあし」と「親の可愛がり方」に相関関係はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/10 22:15

1児の母です。


 私はちょっと変わり者だからかもしれませんが、不細工だな~と思うときもありますよ。
 よその子の方が顔の造作がいい!と思うときもあります。

ただ、やはり仕草や行動は子供特有のかわいらしさはあると思います。

なので、私的には「不細工とわかっている」と思うんですけど?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私はちょっと変わり者だからかもしれませんが、不細工だな~と思うときもありますよ。
おおーなるほど。そういう方もいらっしゃるんですね。

>なので、私的には「不細工とわかっている」と思うんですけど?
いや、わかっていない人の方が多いと思います。友達に赤ちゃんが生まれたんですけど若ノ花にそっくりで正直リアクションに困りました(笑)
「可愛いでしょ~♪」と聞かれたんですが、「小さいね~(苦笑)」としか言えませんでした。

回答有り難うございました。

お礼日時:2002/10/10 22:12

子供の「可愛さ」って容姿の事じゃないと思いますよ。


その子そのものが可愛いかどうかではないでしょうか?
そこに愛があれば、可愛いと思うものですよ。

この回答への補足

説明不足でした。
可愛いといったのは容姿のことです。容姿に関してだけいえばどうなんでしょう?

補足日時:2002/10/09 23:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!