電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子ども(5歳)の初めての友人宅お泊まり

今度、子ども(男、5歳)が、はじめてお友だちの家に、
泊まりに行きます。

(1)手土産など持たせたいのですが、どのような品がよいか、

(2)食事代や遊びにかかった代金は、支払ったほうがよいか、

はじめてのことなので、マナーを教えてください。

ちなみに、こちらも相手のお子さんを誘って、
お互いに、と出来ればよいのですが、
うちの下の子が小さいので、出来ません。

A 回答 (2件)

はじめてのお泊り、親も子もドキドキですね♪


でも子どもがいる家庭同志だと、何かとお互いさまなので、
マナーというより、さり気ない心遣いのほうが大切と思います

うちの場合、娘がお泊りでお世話になるときは、娘も含めて
そのおうちで(兄弟のいる場合も多いので)子ども達が一緒に
食べられるお菓子、朝のためのパンいろいろ、ウェルチなどの
ちょっといいジュースなど、消え物ですが、普段うちで買うのより
ちょっとだけいいもの、をおもたせにします
箱詰めのクッキーかマドレーヌ数種、という日持ちのするものでも
いいと思います(ちょっと美味しいお店のものがいい)

食事代、は外食に連れて行ってもらったら、迎えにいった時に
「ご一緒させてもらったみたいで…ありがとう」と、お金を払う方が
いいです(相手がそんな!いいわよ~と固辞することもあるので、その場合は
後日、ママとランチでお返しするとか、ママがお好きそうな物を
ちょこっとお返しで)

5歳児だとお金の感覚はわかりませんが、小学生になってから
お友達家族に外出に連れて行ってもらうときは、事前にお財布を持たせ、
じぶんで出します、という練習をさせたり、事前に大体行く先を聞いて、
かかる金額をつかんでいたほうが、お互いにさっぱり付き合えます
(気のつかない人、というのはどこにも一定程度いますけど…)

値段のはるものをお返しにする必要はありませんが、うちの子が
お世話になりました!
という気持ちを、ちょっとした形で返しておくことで、後々
「お世話になりっぱなし」という負担も感じずにお付き合いできます
    • good
    • 0

あまり大層に考えないで。



お友達のご家族も一緒に食べられるようなケーキや果物などを「お世話になります。これ皆で食べてね」って持って行かれるのはいいと思います。
でも、代金を支払われるのは相手の方も次に気安く声をかけ辛くなるかもしれませんし、気分を害されるおそれもあります。
もしどうしても気を使うのなら「今は下の子が小さいので泊まりに来て貰うの無理でごめんね。でも下の子に手がかからなくなったら(1歳半前後かな?)泊まりに来てね」と、おっしゃればいいのでは?

後は、「子供が悪いことをしたら叱ってね」と、5歳なので大丈夫かなとは思うんですが夜中に泣いたりしてこまるようなら、すぐに迎えに行くので遠慮せずに電話してもらうようにお願いしておくことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!