dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一部自己クリックが含まれていたとの事で、強制退会になりました。
メールに損害賠償もありうるとあったのですが、どのようなものなのでしょうか?
(指し止めになったのは報酬全額で3万円程です。) 

------------------------------------
(参考メール文)
貴殿の成果データを調査させて頂きました結果、成果報酬の支払い
差し止めを決定いたしました。利用規約により契約を解除させていただきます。
また現在も行っております調査結果によっては、損害賠償請求を法的手段を実施させていただく場合もございますのでご了承ください。

A 回答 (1件)

自分もa8などでアフィリエイトを行っていて


時々自分でクリックしたりしてますが
指し止めになったことはないですね。

ただ友達がインラインフレームというタグを利用し
不正な手段で報酬を伸ばしていたのですが
当たり前に指し止めをくらっていました

支払いがあったあとインラインフレームなどの不正が発覚した場合
損害賠償請求などがあるそうですが(金額にもよる)
一部自己クリック程度のものなら損害賠償請求なんてしないと思います。

あくまで参考意見ですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
では、指し止めされても支払いを受けていなければ
損害賠償には至らないのでしょうか・・・?

多額の請求や刑事ざたになるとなると不安です。

お礼日時:2008/02/15 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!