dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在はシャワー付きのバランス釜のお風呂です。今度、壁掛けの給湯器を設置して浴槽を低くて広いものに交換しようと思っております。ここでお聞きしたいのですが、現状壁に四角く排気(?)をだす穴があいてますが、これを塞ぐにはどうしたらよいのですか?浴槽が低くなる分15センチぐらい出てしまいますし、なにか良い方法がありましたら教えて下さい。ちなみにリフォーム会社には頼まずに出来る事は自分でやろうと思っております。

A 回答 (2件)

もっとも簡易的なのは、外壁側にステンレス板をビス止めし、板と外壁の境をコーキング処理する方法ですが、バランス型風呂釜の排気トップの穴はけっこう大きいので寒い地方だと断熱材をいれて内壁側も同じ処理をするようかもしれませんね。

    • good
    • 0

浴槽から給水給湯配管、ガス配管までご自分でされるつもりですか?


ガス会社に相談することをお勧めします。

この回答への補足

もちろん都市ガスですので、ガス配管はガス会社に頼みます。その他は一応配管工の経験もあるものですから自分でやるつもりです。ただ今回のケースはやった事がないものですから、ここで相談しようとなったのであります。

補足日時:2008/02/16 08:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!