No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現在の馬術では扶助(ふじょ)と言ってある種の合図的動作で制御しますから、音は出しません。
しかし調教に際して(練習中でも)は舌鼓(ぜっこ)といって舌打ち音でプレーッシャーを与え、調教します。乗馬では扶助と一線を引いて、鞭(ベン)や拍車と同等の扱いをしている所もあります。
「ハイッ」とか「ドウ」はこの舌鼓に近いもので、音による制御方法と考えてよいでしょう。
乗馬には競技などで馴染みのある近代馬術と映画などで馴染みのあるウェスタンスタイルがありますが、ハイとかドウはウェスタンスタイルで多用されていました。でも、現在ではどうかは判りません。
「ハイヤー」の「ヤー」は特に意味のあるものではなく、景気付けです。近年のマトモな時代劇などではちゃんと「ハイッ」と言っています。
ちなみに、鹿は「シ(止)」と言って動き、馬は「ドウ(動)」と言って止まる事から「馬鹿」と言う言葉が生まれたという説があります。
No.2
- 回答日時:
乗馬のインストラクターをやっていました。
馬に乗ったり、運動をさせたりするとき、馬に色々な合図を送って馬を動かします。
声をかけるのもその一つです。
一般的に、馬を動かしたいときには高い音や声、止まらせたいときや動作をゆっくりにさせたいときは、低い音や声を使います。
「ハイヤー」は前者、「ドウドウ」は後者にあたるのではないでしょうか。
実際、私は「ハイヤー」も「ドウドウ」もあまり聞いたことありませんが(^^ゞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 右側通行 3 2023/04/25 13:23
- その他(スポーツ) 乗馬レッスンの効果の違い:短期集中vsコツコツ 2 2023/05/15 23:37
- 競馬 競馬ってかわいそうだと思いませんか? どんな調教をしてるかわかりませんが競馬のテレビをつけると、人間 9 2022/12/11 15:45
- その他(映画) 映画に詳しい方 ○○○VS兵馬俑 1 2022/09/30 15:25
- 競馬 外国人ジョッキーはうまいとよく言われますが本当にうまいんでしょうか? かつてはM.デムーロ騎手なども 1 2023/01/30 21:09
- 片思い・告白 馬術部の主将に恋をしています。 5 2023/04/26 18:14
- その他(悩み相談・人生相談) 日々の悩みの解消について 3 2022/08/24 15:25
- その他(悩み相談・人生相談) 日々の不安 1 2022/08/25 20:14
- その他(悩み相談・人生相談) もしかしたら人生台無し? 7 2022/08/26 15:48
- その他(悩み相談・人生相談) 死後永遠に侮辱行為が続いたら 6 2022/09/17 07:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
乗馬について!!
-
小学校4年生頃の話なんですけど...
-
乗馬クラブについて
-
乗馬クラブクレインの会員です...
-
「心より」期待します、という...
-
馬を題材にした漫画を教えてく...
-
乗馬クラブに通い始めようと思...
-
乗馬クラブについて。
-
乗馬レッスンの効果の違い:短...
-
乗馬のレッスンのことでどうも...
-
乗馬ってオシリがあんなに痛い...
-
ウマ娘は好きですか?
-
馬に話しかけるのはいいこと?
-
初対面でプライベート情報をあ...
-
乗馬クラブ辞めたいだけど指導...
-
女真族は、何故、少数にも関わ...
-
乗馬クラブについて
-
国内でポロ競技を指導している...
-
新入生オリエンテーションで発...
-
護身用に習うとしたら何が最も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
乗馬クラブクレインの会員です...
-
乗馬について!!
-
「心より」期待します、という...
-
乗馬のレッスンのことでどうも...
-
華原朋美さんを久しぶりに見た...
-
乗馬クラブについて。
-
乗馬クラブについて
-
石炭を食う鉄の馬の元ネタはな...
-
乗馬クラブに通っていますがや...
-
初対面でプライベート情報をあ...
-
乗馬クラブ辞めたいだけど指導...
-
合皮製の乗馬鞍について
-
JRAの旗手さんや厩務員の方の乗...
-
乗馬 専用馬のメリットとデメ...
-
日本国内の乗馬ツアーがあるか...
-
いつまでも割り切れない。
-
乗馬ライセンス4級
-
馬に話しかけるのはいいこと?
-
なぜ馬は人の思い通りに動くの...
-
乗馬クラブは7割が女性だと聞き...
おすすめ情報