
食洗機を使っている時に、漏電ブレーカーガ落ちます。
メーカーに2度自宅で修理してもらい、それでも直らなくて、持ち帰ってもらって先日「直りました。動作確認もしました」と戻ってきました。
でも、また漏電ブレーカーが落ちました。
これは、ウチのブレーカーガおかしいのか、それともまだ食洗機が直ってないのか、どちらでしょうか?
メーカ-にもう一度見てもらうべきでしょうか?
それとも他の原因が考えられますか?
食洗機を使っている時にしか落ちないので、食洗機しか考えられないと思うのですが....。
ちなみに、2年使っています。
アースもつけています。
どうぞ、みなさまの知恵をお貸し下さい。
No.6
- 回答日時:
食洗器を使うたびにブレーカーが落ちるのですか?
もし、たまに起こるのであれば、チョット出費になりますが、
下記の商品等があります。
http://denki.tss-shop.com/products/WH2421P
これらの商品は自宅にある漏電遮断器より漏電をシビアに検知しますので、コレが作動すれば、間違いなく、接続している物が漏電している事となります。
回答ありがとうございました。
みなさまの回答を参考に、もしかしたら食洗機以外の原因もあるかもしれないと、電力会社に来てもらい、食洗機の使用中の電流を調べてもらいました。
食洗機はどこもおかしくないそうでした。
ではなぜいつも食洗機を使うときに漏電ブレーカーが落ちるのか。それは、家の他の箇所が漏電しており、食洗機を使用した時に過電流で漏電ブレーカーが落ちたそうです。
ウチは食洗機以外に電気を食う物は他にありませんから、食洗機を使用した時だけに落ちたので、「原因は食洗機だ!」と思ってしまいました。
皆様のお陰で原因がはっきり分かりました。ありがとうございました。
でも、思わぬ出費で頭が痛いです。
No.5
- 回答日時:
水漏れによる漏電ではないでしょうか?
動作確認は乾いているときやっているので、漏電に気がつかないとか。
もう一度見てもらうか、あきらめて新品を買うか。迷うところですね。
無料保証期間であれば、迷わず再修理でしょう。
回答ありがとうございました。
参考になりました。
私もてっきり、水漏れによる漏電だと思っていたのですが…。
原因は、他の箇所の漏電で、食洗機を使った時に過電流になったから漏電ブレーカーが落ちたそうです。
No.4
- 回答日時:
機械の不良じゃないなら家の電気の契約W数とその部屋のW数を確認して下さい。
エアコンや電子レンジなど同時稼働品が有るとブレーカーが落ちやすくなります。
30A契約なら総計30A×100V=3000Wまでが同時使用の限界です。(家全体の)
また貴方の家の一部屋あたり何Wか知りませんがそれを超えても落ちます。最大1500Wだとしてそこに合計1800W使ったら落ちます。
別の部屋でエアコンを使っていて食洗機を使うと落ちる場合も有ります。
他の家電を止めてから使うか省電力品に変えて下さい。
>メーカーに2度自宅で修理してもらい、それでも直らなくて、持ち帰ってもらって先日「直りました。動作確認もしました」と戻ってきました。
やはり電気の許容W数オーバーじゃないですか?
確認を!
回答、ありがとうございます。
年末まで、他の電気機器も食洗機も一緒に使っても大丈夫でした。
急に、何か新しい電気を使うモノを買ったりしてません。
今まで大丈夫だったものが、急に容量オーバーになるなんて、私には考えにくいのです。
2度も自宅で修理してもらい「直りました」と言ってメーカーさんが帰ったあと、すぐに私がスイッチを入れると
バチン...(真っ暗)
です。
3度目の「直りました」が信用できないのもあるのかもしれません。
何Aで契約しているか、確認してみます。
No.2
- 回答日時:
食洗機だけでが、漏電ブレーカーが落ちるのなら食洗機が、原因でしょう、もしそうなら、修理業者に再度依頼して治っていないので、絶縁器具で、食洗機のコンセントの差込口から、絶縁計(メガ計)で、絶縁状態を調べたら、わかります。
アースをつけても、漏電は漏電で、人体に危険を与えないためのアースです。他の器具と一緒だと、そのブレーカーから引き込んで、使用している器具、全体の合計の漏電流でおちることもありますが、内容からして、漏電が直ってないと思います。食洗機を使うと、水が出ますので、その時漏電が発生しているかもしれませんので、修理業者のいるときに食洗機をつかって、見てもらってください。修理費用は追加する必要ないです。(要求するかもしれませんが)回答ありがとうございました。
参考になりました。
原因は、他の箇所の漏電で、食洗機を使った時に過電流になったから漏電ブレーカーが落ちたそうです。
>修理費用は追加する必要ないです。(要求するかもしれませんが)
と言って頂き、少し安心しました。ありがとうございます。
でも、原因が食洗機でなかったので、別の業者に直してもらわなくてはならなくなりました。やっぱり費用は発生しそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台下の点検口を開けたお写真です。 銀色のアルミで包まれた右側と 中央の筒は、各々お湯とお水の 2 2022/07/26 02:03
- 電気・ガス・水道業 漏電ブレーカーについて 2P1Eの漏電ブレーカーで、1次側の線、普通あり得ないですが左にアース側を接 5 2022/05/17 12:35
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の備え付けのビルトイン食洗機について。 先月末に転勤で新しい物件に引っ越してきました。食洗機 1 2022/10/13 13:01
- 電気・ガス・水道 シャワーヘッドと蛇口から漏電?があります。 9 2022/10/01 21:48
- リフォーム・リノベーション 電圧?が不安定、電気が通じてないのは何故? 祖父の家で築40年以上の家です。 リフォームはしています 4 2022/05/29 16:40
- エアコン・クーラー・冷暖房機 「エアコンのブレーカーが落ちた」 昨日、エアコンが突然付かなくなりました。安全ブレーカーのエアコン部 5 2022/08/03 17:42
- 一戸建て 外部コンセントにアースは必要? 6 2022/07/01 07:13
- 電気・ガス・水道 雷と停電とブレーカーについて。 北関東ですが昨日に起きた話をします。 夕方、ゲリラ豪雨で雷もすごかっ 7 2022/07/29 16:37
- その他(暮らし・生活・行事) 家庭の主電源ブレーカー 2 2022/04/03 12:20
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 ビルトイン食洗機の水漏れについて 台所でカップ麺にお湯を注いでおいておいたのですが、手があたってしま 5 2023/05/20 19:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IHクッキングヒーター ビリビリ...
-
流しのステンレスの部分触ると...
-
家庭の主電源ブレーカー
-
ねずみによる電気配線の被害に...
-
我が家の蛇口が変なんです
-
ユニットバスにコンセントがな...
-
分電盤のカバーを閉める時に誤...
-
これって普通ですか? 今日職場...
-
家のブレーカー(大元)が落ちる
-
ブレーカーが落ちた理由
-
留守中に50Aの主幹ブレーカーが...
-
洗濯機の漏電で費用は?買い替え時?
-
雨に濡れた電灯は、もう使えな...
-
PowerBook G4の漏電??
-
漏電プレーカーが作動して・・・
-
コンセントから音が・・・
-
電子レンジの扉を開けるとブレ...
-
最近ブレーカーがよく落ちるん...
-
今さっきヘアアイロンを足で踏...
-
お風呂が漏電してるようなんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
流しのステンレスの部分触ると...
-
IHクッキングヒーター ビリビリ...
-
食洗機で漏電ブレーカーが落ちます
-
ユニットバスにコンセントがな...
-
これって普通ですか? 今日職場...
-
分電盤のカバーを閉める時に誤...
-
留守中に50Aの主幹ブレーカーが...
-
電子レンジの扉を開けるとブレ...
-
雨に濡れた電灯は、もう使えな...
-
漏電しているかもしれない電化製品
-
お風呂が漏電してるようなんで...
-
これは漏電してるの?
-
家のブレーカー(大元)が落ちる
-
配電盤?の中に雨もれ
-
たまに漏電ブレーカーが落ちる
-
ブレーカ負荷側の電線がこげ落...
-
洗濯機が漏電?
-
IHクッキングヒーターについて ...
-
水槽の漏電をチェックしたい
-
漏電ブレーカーが漏電トリップ...
おすすめ情報