dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
私は0ヶ月児の母です。もう数日で1ヶ月になります。

わが子は、飲むのがあまり上手くないせいか、すごく空気を吸い込んでいるようで、おとなでもでないようなすごいゲップを3回ぐらいします。
それでも出し切れていないのか、寝せると吐いたり、つぎの授乳をする時に吐いたり、、、おならも多いです。

噴水のように吐いたことも何度か。

平らなところに寝せると吐くことが多々あるので、授乳クッションを使ったり、クーハンを段差があるとこにおいて高低をつけたりしています。(それでも吐くこともありますが。)

また、小さな吐き気は、どうやら自分で口元まで来ているのを飲み込んでいるようです。

毎回噴水のように吐いたら病院。というのは聞くのですが、さすがに毎回噴水ということはありません。

この程度なら問題ないのでしょうか・・・?

A 回答 (2件)

大人でもしないようなゲップというのは普通だと思います。


私も最初はかなりビビりましたが、コーラを飲んだときの
ようなゲップをしてくれてました。
おならも、けっこう大きな音で出ます。

また、吐くのを防ぐためにゲップをさせるので、ゲップが
出きっていないうちに寝かせたら、噴水のように吐くのは
まあ、おかしなことではないです。
吐いた後でも別に様子がおかしくなく、ケロッとしてれば
特に問題はないと思いますよ。

ゲップを3回しても出足りないというのは、ちょっと多い
気もしないでもないですが、気になるようなら次の検診の
際にでもお医者さんに聞いてみたらよいでしょう。

特にすぐに病院に行かなければならないという症状では
ないように思えます。参考まで。
    • good
    • 0

問題ないと思います。


うちも3ヶ月まではそんな感じでした。

母乳を飲むと特に日中は毎回のように吐きましたね。
今は4ヶ月になりおさまりました。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!