プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在生後1ヶ月半のチワワ♀を飼っています。
家に来てもうすぐ2週間です。
まだ2ヶ月になっていない理由はhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3764871.htmlを参照お願いします。
アドバイスしていただいたところによると、本来は兄弟や母犬と遊んで社会性を身につける時期とありましたので、しつけうんぬんよりスキンシップや愛情を持って接していました。
最近ではトイレも覚え、赤ちゃんらしさが少しずつ抜けてきていたのですが、迷うことがありましたので質問させていただきます。

来たときは1日をほとんど寝て過ごす時期で、ケージで寝かせて起きたら外に出して遊ぶという感じでした。
しかし最近は少しずつ寝てる時間が減ってきました。成長してきたんだと思いますが、今までのように遊んだあとケージの中に入れてもなかなか寝ません。
最近はなかったのに、「出してよ」ときゃんきゃん吠えます。
吠えれば出してもらえると思わせたくないので放っておくのですが、ずっと吠えるのでだんだんかわいそうになって出してしまいます。
ケージの入り口をオープンにして自由にさせるか、吠えても無視するか迷っています。
アドバイスお願いします。
チワワ経験者の方のみお願いします。

A 回答 (3件)

1ヶ月半ですでに吠えること覚えてしまったとは、かなり頭のいい子かもしれませんね。

この場合は悪い意味ですけど^^;
通常は2ヶ月くらいで離しても吠え知らずにいるので、欲求としては鼻を鳴らす程度なんですよ。

さて、ではそこまで吠えるようになったのは誰のせいか。
結局は飼い主さんのせいなんです。
1ヶ月半なら、2週間前と変わらず寝かせてください。
慣れから、遊びたがりますがそこは単に仔犬の欲求でしかありません。
飼い主がライフスタイルをコントロールしてくださいね。
犬自身には健康管理は出来ません。

辛いでしょうが、犬の躾は根気の勝負です。
一度でも、許すとすぐにそれを覚えてるので、改善させるのは倍掛かります。犬が1週間で諦めるものを最後に日に、許せば治すのに1ヶ月掛かります。

チワワ超小型の中でも頭もよくて、且我侭な子が多いです。
体の小ささに飼い主さんが甘やかすと言う悪循環で、本当は頭がいいのを悪い方に向けてる方が多いのです。

ケージのドアですが、絶対オープンは辞めましょうね。
飼い主事態もメリハリがなくなりますし、犬も行動範囲が広がれば、疲れてしまうだけです。その時期は知らず知らず疲れて行きすぐ体調を崩しますよ。
ワクチン前後は特に注意しないといけませんから、多少遊ぶ時に出すだけで充分です。

後々に留守番をさせるなら、時間にも寄りますがケージが大好きになるように、ハウスでご飯をあげたりしてくださいね。
ふれあいたいのはわかりますが、この時期は少し放置のつもりがいいと思います。自立心も育ちますし、何より休めますから。
躾をしても意味のない時期なので、2ヶ月まではハウス重視でトイレだけは褒める。これで充分ですよ。
「諦める」事を犬が理解出来れば躾も上下関係もすぐに出来ますから、たくさんの事をせずにまず、ゆっくり生活していきましょう
これからも頑張って下さいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
根気強くやっていきたいと思います。
とても参考になりました。大変わかりやすい回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/21 15:43

私には、2歳になるチワワが2匹います。


はじめ家に来たときは3ヶ月くらいでしたが、二匹ともトイレからしっかりと躾けました。

文中の『吠えれば出してもらえると思わせたくないので放っておくのですが、ずっと吠えるのでだんだんかわいそうになって出してしまいます。』とおっしゃっていましたが、前半部分が正解です。

分かっているのに、結論、可哀想で出してしまったのでは、それまで必死に我慢したのがもったいないですね。
ずーっと鳴いたら結果、出してもらえた!が今のチワワちゃんの思考になっています。
本当に辛いかもしれませんが、ここはぐっと心を鬼にしなければ、いずれ大きくなって外出した時に『我慢が出来ない無駄吠え犬』になりトラブルの元です。
また、なぜ吠えたら怒られたのか?とチワワちゃんが混乱することも予想されます。
吠えても自分の欲求が通らないと、き然とした態度で接してくださいね!

本当に始めの3ヶ月が勝負ですから、マニュアル通りのしつけをしてみたらいかがでしょうか?出来た時には大げさに褒めて、自分のした事は正しいんだと認識させてくださいね。根気良く、繰り返しが習慣になります。

子供の伸ばし方と同じかもしれないですね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
私が甘かったようですね^-^;
今後は少しずつしつけ重視にシフトさせたいと思います。
同じ飼い主の方からのご回答で非常に参考になりました。
とってもわかりやすい回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/21 13:12

1歳のチワワを飼っています。


家の場合は、ずっとゲージに入れておくのではなく
寝る時~起きるまでという感じです。
昼間はゲージに入れてもゲージ内をピョンピョン跳ねてゲージに
体当たりするので鼻が擦れて色が変っているほどです。
日中お留守番をさせる習慣を付けるのならゲージに入れっぱなしの
躾もした方がいいと思いますが、ワンちゃんからするとストレスに
なるのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね汗
私(浪人生)も4月に進学するので、留守番させることも考えないといけないです。
ワンちゃんお元気なようですね。
小さいうちもかわいいですが、早く成長した姿も見たいものです。
ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2008/02/21 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!