空でない集合 G とその上の二項演算 μ: G × G → G の組 (G, μ) が群であるとは、
1.(結合法則)任意の G の元 g, h, k に対して、μ(g, μ(h, k)) = μ(μ(g, h), k) を満たす。
2.(単位元の存在)μ(g, e) = μ(e, g) = g を G のどんな元 g に対しても満たすような元 e が G のなかに存在する(存在すれば一意である)。これを G の単位元という。
3.(逆元の存在)G のどんな元 g に対しても、μ(g, x) = μ(x, g) = e となるような G の元 x が存在する(存在すれば一意である)。これを g の G における逆元といい、しばしば g^(-1) で表される。
この3つの定義(公理)が独立であることを考えたいです。
つまり、余分なものがないという意味です。
つまり、例えば、条件2.3を使って条件1が証明されるということはありえないということです。
そして、例えば、条件1が条件2.3と独立であることを言うためには、
「条件2.3を満たし、条件1を満たさないような具体例(反例)」
をあげればいいと思います。
でも、どのような具体例(反例)をあげればよいか思いつきません。
条件1、条件2、条件3がそれぞれ独立であることはどのような具体例(反例)で示されるのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1 だけ満たされる例(半群):
G = 正整数,μ(x,y) = x+y
1,2 だけ満たされる例(モノイド):
G = 非負整数,μ(x,y) = x+y
1,2,3 だけ満たされる例(群)
G = 整数,μ(x,y) = x+y
2 だけ満たされる例(ループ):
G = {e,a,b}
μ: ae = ea = a, be = eb = b,
aa = b, ab = b, ba = b, bb = a
( (ab)b = bb = a ≠ b = aa = a(bb) )
2,3 だけ満たされる例(擬群):
G = 非負整数,μ(x,y) = |x-y|
ループだけ簡単&直感的な例が浮かびませんでした.
>>No2
普通の八元数体に逆元が存在します(普通は八元数体は実係数なので).
整数係数などにして八元数環にすれば OK です.
丁寧に読ませていただきました。
納得です。
ありがとうございます。
定義(公理)の独立性(?)ということについて、大学一年生で習うベクトル空間の定義の独立性ということにも関心があります。
今から新しく質問させていただきたいと思いますので、もしよろしければそちらにもお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
No.2です
No.3さん
>普通の八元数体に逆元が存在します(普通は八元数体は実係数なので).
うお・・・そうだ(-_-;寝ぼけてた
自分で「体」っていってるじゃん(結合則がアウトな「体」って)
ご指摘感謝.整数係数ということで.
No.2
- 回答日時:
そもそも「半群」をご承知ですか?
二項演算が定義され,結合則だけが満たされる構造を
半群という.
半群であり,群ではない例は簡単に作れます.
例:任意の整数a,bに対してa*b=0とする
このとき,整数は*に関して半群である.
例:n次の正方行列全体の集合は通常の積で半群
#なお,逆元・単位元の存在の中に「存在すれば一意」というのは
#普通はいれません.これは定理です.
ついでに,乗法単位元が存在し,
結合則が成立せず,乗法逆元が存在しない例として有名なのは
ケーリー代数です.いわゆる八元数体
(本当は体じゃないんだけど,こう呼ばれる).
乗法単位元が存在し,結合則が成立して,
乗法逆元が存在しない例なんかは山ほどあります.
ということで,乗法逆元が存在するという仮定が
いかに強いかということを理解しましょう.
丁寧に読ませていただきました。
納得です。
ありがとうございます。
定義(公理)の独立性(?)ということについて、大学一年生で習うベクトル空間の定義の独立性ということにも関心があります。
今から新しく質問させていただきたいと思いますので、もしよろしければそちらにもお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 代数学 環 1 2022/10/11 00:04
- Excel(エクセル) 条件付き書式を使ってユーザー定義。「数字のみ」も「数字+アルファベット」も認識させたい。 2 2022/05/28 07:22
- 数学 大学数学 「条件:t進表現において、何乗しても右から2桁が変わらない2桁の自然数が存在する。」 上記 7 2023/06/28 22:25
- 数学 代数学 単位元 逆元 2 2022/10/11 15:43
- 数学 加群の双線形について 2 2022/10/20 22:11
- 数学 単位元について 2 2022/09/11 22:56
- 哲学 日本語のあたらしい文法を考えよう。 6 2022/06/25 17:41
- 数学 これが人類最初のABC予想の応用ですか? 3 2022/04/27 05:41
- 政治 ABC予想で自衛隊を合憲にする事ができますよね? 3 2022/04/23 05:46
- 教育学 エクセルで、複数条件を全て満たすと合格、満たさないと不合格、と表示されるようにするには? 3 2023/04/03 18:41
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
助詞「は」と「が」の使い方の...
-
数学でのセミコロンについて
-
集合の基数について
-
有理数÷有理数は絶対有理数なん...
-
R\\{0} って、0を除く実数って...
-
言語の無限性に関してお考えを...
-
有理数と実数とではどちらが多いか
-
補集合と余事象
-
数学で、数字の上にある横線の意味
-
完成すると消えてしまう集合と...
-
数字は存在するのか
-
開区間(a,b)はコンパクトでない...
-
何故線型空間はあっても、非線...
-
順序集合について…
-
はじめて位相空間を勉強するの...
-
数学の集合で閉じているの意味...
-
自身への写像が全単射となるこ...
-
数学の集合について質問です。 ...
-
高校数学 集合についての質問で...
-
神社のおみくじに、「転居 さわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報