
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#3です。
>現金主義だと、申請してないと出来ないんですよね、確か・・
その通りです。しかし所得税法で発生主義といっても、毎日の経理が発生主義でなければならないという意味ではなく、一年間のまとめの経理(決算)で一年分が発生主義になれば、途中の毎日の経理が現金主義であっても一向に構わないのです。これは実務上、非常に重要な考え方ですので覚えて置いてください。
会計上はあまり誉められませんが、税務上は、一年分全体が発生主義であれば、途中でどれだけ現金主義経理を行おうと問題にはなりません。
もちろん、毎日の経理も厳密に発生主義で行う方法もありますが、煩雑になります。例えば・・
2月15日の入金は2月売上の前受けですから
〔借方〕普通預金ооо/〔貸方〕前受金ооо
2月分の売上高は2月28日(納品日)付で
〔借方〕前受金ооо/〔貸方〕売上高ооо
※3月も、4月も・・12月も同じです。
※毎月の売上高を完全な発生主義で計上するなら、月末(納品日)に計上すべきです。
2月15日に計上された前受金は2月28日に消えてしまいますから、それなら
〔借方〕普通預金ооо/〔貸方〕売上高ооо
で良いわけで、月次決算上も問題ないですね。
煩雑になっても構わないのであれば毎月、完全な発生主義でやってください。
>一年間のまとめの経理(決算)で一年分が発生主義になれば、途中の毎日の経理が現金主義であっても一向に構わない
>会計上はあまり誉められませんが、税務上は、一年分全体が発生主義であれば、途中でどれだけ現金主義経理を行おうと問題にはなりません。
目から鱗です。いやはや、全くそうとは考えていませんでした。。。
非常に勉強になりました。
お勉強代は、ポイントということで。。。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
このケースでは、仕訳は2月15日付で
〔借方〕普通預金ооо/〔貸方〕売上高ооо
となります。この仕訳が帳簿の期日に反映されます。つまり売上高元帳に入金日の2月15日付で売上高ооо円が表示されます。
納品日ではありません。
この回答への補足
ありがとうございます。
「専門家」さんということなので、、細かく聞いてしまいます。。。
●No1,2での回答では、この仕訳ではなく、前受金を利用していますが、それは誤りで、こっちが正しいということでしょうか?
それとも、それもありで、こっちもあり(つまり、仕訳の意味合い上問題ない)ということでしょうか?
●こちらの仕訳だと、請求書の日付や納品日は関係なく、実際に入金のあった時期で処理するということだと思うのですが、これは「発生主義会計」ではなく、「現金主義会計」という意味でしょうか?
(現金主義だと、申請してないと出来ないんですよね、確か・・・)
素人の浅知恵、変な質問しているとは思うのですが、どうぞよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車を仕入れた時 販売した時の仕...
-
LCC(格安航空会社)で航空券を...
-
地代を玄米で支払った場合の経...
-
パソコン購入で下取りがある場...
-
確定申告の仕訳について
-
法人における「事業主」とは?
-
決算をまたいだ返品処理の仕方...
-
夜のお店でのタバコ代の仕訳・...
-
裏帳簿って、何のために作る?
-
会計処理を教えて下さい! 当社...
-
宝くじの購入と当選金額の会計処理
-
やよいの青色申告について
-
コレクトの仕訳、教えてください
-
貸借対照表の金額が合わない。
-
デビッドカード不正利用の場合...
-
棚卸品から処分した商品を販売...
-
通販利用時の仕訳のタイミング...
-
サポート料3年の仕訳を教えて...
-
身内からの開業祝いの経理処理...
-
年をまたぐ振込手数料の経理処...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を仕入れた時 販売した時の仕...
-
LCC(格安航空会社)で航空券を...
-
試食品の仕訳について
-
やよい青色申告オンラインを使...
-
地代を玄米で支払った場合の経...
-
確定申告…仕訳を教えてください...
-
確定申告の仕訳について
-
「店主勘定」と「事業主借」・...
-
2年間の火災保険料の仕訳
-
個人事業主の私物材料の仕訳
-
農業施設の減価償却について
-
帳簿のつけ方について
-
売上からロイヤリティなど引か...
-
パソコン購入で下取りがある場...
-
開業前の公庫借入の仕訳について
-
学習塾を運営しておりますが、...
-
家庭内労働者等の必要経費の特例
-
未払金が按分されていた場合の...
-
やよいの青色申告05における未...
-
複式簿記 ヤフオクで購入 落札...
おすすめ情報