A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>>四輪ドリフト
まだタイヤやサスペンションの性能が低かったころ、四輪共滑らせて走ると早かったらしいです。
今やラリーのグラベルステージでも、できるだけスライドを少なくしなとタイムが出ないそうです。
No.6
- 回答日時:
#5の方に続けて補足します。
車で行うドリフトのうちであえて四輪ドリフトと呼ぶ場合は基本的にカウンターを当てません。カウンターが効く状態というのはぼぼイコールで前輪がグリップしていることになるので、二輪がドリフト状態というかテールスライドになります。
前輪まで滑って四輪すべて滑っている状態になるためには、FRではかなり高速で横を向く必要があります。(後輪はパワーでスライドできても駆動がかけられない前輪がグリップするため。このためカウンターステアでフロントを外に流さないとオーバーステアからスピンになります)
FFや4WDではフロントに駆動がかけられるので後輪をサイドブレーキで滑らせてやれば低い速度でも出来ないではないです。
二輪車のドリフトとの混同を避けるために四輪車で行うドリフト全般を指す場合もありますからテールスライドを四輪ドリフトと言える場合もありますが、頭文字Dの場合は違うでしょうね。
No.3
- 回答日時:
昔(失礼)少し前に、土屋圭一っていうレーサーがいて、ドリフトキング略して「ドリキン」って呼ばれていました。
高速コーナーで後輪が外側に流れるとそのままではスピンするので、ステアリングでカウンター(曲がろうとする逆方向にハンドルを切る)をあてて、アクセルオンのままコーナーを抜けるという方法です。アニメと違い一般道路では必ず対向車線にはみ出るので絶対にやめましょう。No.2
- 回答日時:
普通ドリフトというとサイドブレーキを引いたりして後輪を滑らすものです。
しかし、これはパフォーマンスで速く走ることはできません。
イニDの主人公がやっているのは速く走るためのドリフトで
同じドリフトでもやっていることは全然違います。

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
街中でドリフトしてもいいですか?
-
ママチャリをドリフト仕様にし...
-
アクセルとブレーキを同時に踏...
-
出来ますか?
-
公道でドリフトをする輩はなぜ...
-
スバルインプレッサSTIって四駆...
-
リッジレーサー4のドリフトに...
-
ドリフトはどこからやってきた...
-
公道でドリフトしたら、1発で免...
-
ドリフトの練習するとき広い駐...
-
GT-Rでドリフト
-
ラジコンのFFドリフトについて。
-
マリオカート
-
同じ車でも人によって峠で早い...
-
ドリフトがしたい(ゲームで)
-
マリオカート(DS)で、直線ド...
-
さっそくグランツーリスモHD...
-
自転車のドリフト行為について
-
マリオカート64のミニターボ
-
4WDのドリフトについて
おすすめ情報