

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
クエスト(quest)というのはもともと、アーサー王伝説の聖杯探求のような場合に用いる言葉です。
聖杯探求というのは、キリストが処刑されたとき、そのわき腹の血を受けた杯を、アーサー王の宮廷の騎士たちが捜し求めてあちこちを旅します。この聖杯を見つけた者は神の領域に達することができるという宗教的な達成の意味が、聖杯探求にはあります。ドラゴンクエストはアーサー王伝説のような西洋の伝説や神話から来ていると思います。なので、クエスト、探求も、この聖杯探求が起源だと思います。ドラゴンを探すことで、ファンタジーの世界での目的の達成があるのではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
RPGは、もともと海外で誕生したもので、その中でプレイヤーに与えられるいろんな課題や使命のことを「QUEST」と呼びます。
RPGのストーリーはたくさんのQUESTで構成されているわけです。
だから、「○○QUEST」というRPGのタイトルはとても多く、その場合「QUEST」をいろんな課題を解いていくRPGタイプのゲームなんだよ、という意味で使っているのだと思います。
「ドラゴンクエスト」も、成り立ちとしてはQUESTタイプのゲームで、かつ、ドラゴンが登場するような英雄モノの世界観、ということで二つの単語をくっつけたんじゃないかと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) ドラゴンと悪魔は違いますよね 2 2022/07/15 16:15
- その他(ゲーム) あえて知っていながら 質問させてください ドラゴンクエストで 痛恨の一撃 と 会心の一撃 の意味を教 1 2022/08/22 22:56
- レトロゲーム 子供の頃、意味もわからないで夢中になってたとあるゲームソフトを探しています。 ps1かスーファミかセ 1 2022/07/22 15:25
- 英語 グラスやマグカップに書いてあったらお洒落でかっこいい ちゃんと意味のある英語を探しています。 何かお 3 2022/07/06 15:32
- 哲学 霊はカルトのシルシでは? 3 2022/10/04 17:22
- 出会い・合コン 恋活サイト、次の出会いの心の準備が出来てない人のやりとり 4 2022/10/11 07:51
- レトロゲーム ゲームタイトルが思い出せません 1 2023/05/21 11:05
- Google 翻訳 最近インターネットで彼氏がフードコートで自分の事探してる姿蛙化みたいなのよく見るのですが、Googl 1 2023/04/14 17:12
- 文学 やっぱり、漱石ってビッグネームだよね。「街鉄」とGoogleの検索窓に入れただけで、「街鉄の技手」と 1 2022/05/30 19:36
- アジア 2年間毎日連絡を取っている30代の韓国人男性がいます。 snsで仲良くなり、お互いの顔も知っています 4 2022/09/06 04:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Headquarters(HQ)はなぜ複数形?
-
英語で「個数」「件数」は?
-
めぐりめくはどっち?
-
「なんとか」と「どうにか」の違い
-
run(経営する)の語源
-
Ok cool. の意味。ニュアンスに...
-
iconic symbol とは
-
you suckってどういう意味ですか?
-
肩書きの元、前はex-かformerか?
-
synthesizeとprepareの意味合い...
-
「リーズナブル」の意味
-
big? large? many?
-
「SWEET」とは、どういう...
-
wiredの意味を教えてください
-
before too long の意味
-
ドイツ語で「気のせい」と「勘...
-
bye for now は by for nowでも...
-
"債権債務”の正しい英訳は?
-
I got tired? それとも I'm get...
-
launch とembarkの違いは何?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Headquarters(HQ)はなぜ複数形?
-
英語で「個数」「件数」は?
-
「なんとか」と「どうにか」の違い
-
Ok cool. の意味。ニュアンスに...
-
「リーズナブル」の意味
-
めぐりめくはどっち?
-
disagree 、be against 、oppos...
-
right nowと、right awayと、at...
-
big? large? many?
-
"債権債務”の正しい英訳は?
-
Best Friend と Closest Friend...
-
チュッ?
-
synopsisとsummaryの違い
-
"year-on-year"が「前年比」の...
-
Big Girls Don't Cry...ってど...
-
「a piece of ~」と、「a slic...
-
「システムを導入する」を英語...
-
肩書きの元、前はex-かformerか?
-
loud voiceの意味
-
「完熟バナナ」は英語でなんと...
おすすめ情報