電子書籍の厳選無料作品が豊富!

住民票は現在住んでいるA県(2人とも同じ住所)で、婚姻届もA県で提出予定です。
本籍地は2人とも異なりB県とC県なので、個々に戸籍謄本・抄本が1通必要になると思うのですが、婚姻届を提出すると同時に、本籍地を全く関係のないD県に変更する場合、戸籍謄本・抄本は、2通ずつ必要になるんでしょうか??
それとも婚姻届提出と同時変更であれば、1通でいいのでしょうか??

A 回答 (2件)

 こんばんは。



◇原則

・婚姻届を本籍地の市区町村以外に提出される方について,戸籍抄本が必要となります。

・新しい本籍を,ご夫妻の婚姻前の本籍地以外にされる場合は,さらに各人1通ずつ必要となります。

-------------
 以上から,

>住民票は現在住んでいるA県(2人とも同じ住所)で、婚姻届もA県で提出予定です。本籍地は2人とも異なりB県とC県なので、個々に戸籍謄本・抄本が1通必要になると思うのですが、

・今回のように,ご夫妻のいずれの本籍地もない市区町村に提出される場合は,戸籍抄本が各2通必要になります。

・なぜなら,提出先のA県の市区町村で戸籍抄本が各1通が必要となり,B県とC県の各市区町村に,本籍地のない方について戸籍抄本が送付されるからです。

・ちなみに,この場合,婚姻届は3通必要になります。A,B,C県の市区町村に各1通必要だからです。

>婚姻届を提出すると同時に、本籍地を全く関係のないD県に変更する場合、戸籍謄本・抄本は、2通ずつ必要になるんでしょうか??

・上記に加えて,D県へ送付するため,各自の戸籍抄本と婚姻届が1通ずつ必要になります。

◇まとめますと,

・今回のケースでは,
 婚姻届…4通
 戸籍抄本…各3通
必要となります。

---------------
◇実務的には

・婚姻届や戸籍抄本が,複数枚必要であるということを知らない方も多くおられます。

・そのため,各1通ずつしかお持ちでない場合でも,受理してもらえます。
 つまり,不足する分については,受理した市区町村が必要部数を複写(コピー)し,その市区町村が原本の複写であることを明記した上で,必要な送付先に送付してくれます。

・勿論,必要枚数を用意されることが望ましいです。

 補足が必要でしたらどうぞ。

 最後になりましたが,どうぞお幸せに(^^)/~~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
婚姻届を複数枚は考えてもいませんでした。
途中読みながら、こんな何枚も必要なの(゜o゜)
なんて思ってしまったアホです…が最後を見て安心しました。
本当に丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/24 19:52

>婚姻届を提出すると同時に、本籍地を全く関係のないD県に変更する



婚姻届は、本籍地・住所地のいずれかに提出できます。
届け出すると、新しい戸籍が作られ、
ABCとも関係のないところを新本籍にできるので、
変更という言葉はあたりません。
ただし、本籍の地名地番のどこまで表記するのかあらかじめ
Dの市(町村役場)役所に照会しておくといいでしょう。

ご質問の謄本は各自1つでいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

速やかな回答ありがとうございます。
助かりましたm(_ _)m

お礼日時:2008/02/24 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!