dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前も投稿させてもらったのですが改善せずでした。
再度投稿させてもらいました。
------------------------------------------
OS:XP HOME Edition Version2002 Service Pack2
パソコン:富士通FMV デスクパワー LX70J (オンボード)
CPU:Pentium(R)4 CPU3.00GHz
メモリ:0.99GB RAM(1024MBですが幾らかオンボードに食われてます)
回線:NTT東日本 OCN Bフレッツ ハイパーファミリー
-----------------------------
使っているルータ
バッファローBBR-4MG
設定にて、常時接続。リース期限48時間
-----------------------------
現象として、有線LANケーブルにてルータを使用し、PCとXBOX360に接続しているのですが
頻繁に接続が切れます(20分に数回あれば数時間切れない事も)
メッセージエラーとしては、タイトルのとおり
"ローカルエリア接続"というポップが出て、その詳細に
"ネットワークケーブルが切断されました"との事でした。

尚、モデムとPC、またはモデムとXBOX360を直接繋ぐとこのような現象は起きず
ルータを通すと上記のような現象になるようです。

不思議な事に、モデムとXBOX360を繋いでゲームプレイしていたのですが
PCにLANケーブルを指していないのに上記のポップが出るのも確認しました。
尚、モデムのUNIというランプがあるのですが
通信する際に点灯していたのですが、ルータを通すと
常にずーっとチカチカ点滅するようになっています

※試した事
・LANケーブルを一通り別のと繋ぎなおしたが改善せず
・モデムからLANケーブルを外し電源を抜き5~10分置いた
・パソコン初期化(リカバリ)
・ルータ買い替え
・固定IPアドレスの設定
・ルータのファームウェアアップデート
-----------------------------------------
思い当たる節はすべて試したのですがお手上げ状態です
リカバリしても駄目、ルータ買い換えても駄目の時点で
これはもうPCの中のネット接続系統に支障が出ていると考えた方が無難でしょうか・・・

A 回答 (1件)

LX70Jにて、有線用LANのPCMCIAカードアダプタか


USBアダプタがお手元にあるようでしたら、
お試しになることをお奨めします。

上記の外付けアダプタをご使用になる場合は
アダプターの設定(プロパティ内)をデフォルトお試し下さい。

あと、OS周りの電源管理で省電力モードなどが設定できる場合は
解除してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!