アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日オークションにて中古の椅子を購入しました。木製の部分がはげていたため補修をしようと思います。手すりなどの木製部分を塗装するには、どのような塗料でどのようにリペアするのがベストかわかる方いたら教えてください。

A 回答 (2件)

塗料は今のものと同じものを用意してください


ナイフなどで剥げた部分よりも広い目に塗料を削り落とします
段が出来ないように滑らかに削ります
くぼみに硬化性のパテを少し盛り上がるくらいに塗ります
ナイフで削れるくらいの硬さになったらほぼ平らになる程度に削ります
これで硬くなるまで乾燥させます
目の細かいサンドペーパー(ホームセンターで一番細かいもの)で元の塗料も含めて塗るところをサンドペーパーで磨きます
全体が平らになったら塗装をします
色は顔料を調合しないと同じ色にはならないことを覚悟して置いてください
    • good
    • 2

はじめまして。


質問者様が、どのように仕上げたいのか?によりますが、リペアと言う意味で、はがれた部分だけ補修しようとすると、元々の色と同じ塗料を使わないと、まったく同じ状態するのは難しいと思います。
同じ塗料を使った場合でも、木椅子の使われていた環境によっては、古い部分が褪せて、リペア部分が濃いなど、うまくいかないかもしれません。

すべて塗り直しする場合ですと、紙やすりの細かい物で、まず全体を削ります。これは、仕上がり時に色ムラを少なくするためです。

木製用で水性塗料の場合。
何度か塗りなおしをします。好みですが、一度塗りですと、縫った時より、乾くと薄くなりますので、何度か、塗る→乾く→塗るで好みの色まで調整します。

木製用の油性塗料の場合。
一度で、たいていは済みますが、光沢感がでますので、お好みです。
一度塗りで済む場合が多いので、手間がかからないですね。

注意。
どちらの塗料でも、塗料の製品パッケージに出ている色と実際の色に違いがあることが多いので、ホームセンターなどで、実際に塗ったあとのサンプルなどがあるようでしたら、よく確認して選択されることをお勧めいたします。

がんばってください^-^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になりました。
これより実行してみます。ありがとうございました

お礼日時:2008/03/04 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!