dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、日本で走っているSLってどのくらいの数があるのでしょうか?
また走っている姿を見られるのは、どこにいったら見られるので
しょうか?

私はSLが好きで(見るだけですが)父も大好きで一緒に
写真を撮りに行ったり、京都に旅行をした時は梅小路にも行きました。

そんなSL大好きな父が(特にD51)走っているSLが見たい
と言ってましたし私も見てみたいです。

どなたか分かる方がいたら時間があるときにでもお願いします。

A 回答 (4件)

とりあえず、定期的に蒸気機関車を運転しているということだと、


多分東京ディズニーランドのウエスタンリバー鉄道が唯一でしょう。
重油焚ですが、ちゃんとした蒸気機関車です。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/ …

ほぼ通年運行の大型の機関車、ということだと大井川鐵道でしょう。
ここには3両の稼動できる機関車がいて、シーズン中はフル稼働します
し、景色も良いので行ってみる価値は充分にあります。
http://www.oigawa-railway.co.jp/

真岡鉄道にもC11とC12がいて、こいつも通年運行しています。
http://www.city.moka.tochigi.jp/mokasl/

秩父鉄道にも、通年運行ではないですが、C58という少し大きい機関車が居ます。
http://www.chichibu-railway.co.jp/

大型の機関車ということだと、C57がJR東日本とJR西日本にいます。
運行距離も長く景色も良いので、これが東西の横綱でしょうね。
http://www.jrniigata.co.jp/slbanetsu/slbanetsu.htm
http://www.c571.jp/home.php

D51は梅小路機関区とJR東日本にいますが、どちらも定期運用は
持っていません。ただ、JR東日本のD51498は、たまに本線にも出て
きます。
http://chiba.drivenavi.net/special/SL/

いつ走るかは、ここらへんのニュースをこまめにチェックして下さい。
http://rail.hobidas.com/rmn/

他にも日本にはSLを持っている施設・団体は結構あります。小型の
機関車ばかりですが、どれも結構本格的ですよ。
http://www3.ocn.ne.jp/~a-kodomo/
http://rass-rail.blog.so-net.ne.jp/
http://engaru.jp/kankou_information/chiiki/maru/ …
    • good
    • 0

JR東日本 今年も〈SL村上ひな街道号〉を運転


昨年はD51 498の牽引だったが、今年はC57 180が牽引する予定。

運転日:2008年3月22日(土)・23日(日)
編成:C57 180+12系7輌
運転時刻
 下り 新潟9:15→新発田10:10→坂町10:43→村上11:03
 上り 村上15:18→坂町15:37→新発田16:36→新津17:30

参考URL:http://www.jrniigata.co.jp/08slhinakaidou.pdf
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん本当にありがとうございました。
お礼が遅くなって、すみません。

私の知らない事ばかり(殆どですが)とても参考に
なりました。早速、父に教えたいと思います。
とても喜ぶことと思います。

お礼日時:2008/03/11 09:28

京都の近くだったら、毎年、不定期ですが、SL北びわこ号が走ります。


http://www.jr-odekake.net/train/sl-kitabiwako/in …

D51に関しては、前の方のとおり。

とりあえず、ばんえつ物語に乗り&撮りにいくのをおすすめしますが。
沿線の観光地、走行路線の風景が抜群です。
蛇足ですが、ばんえつ物語は、数年に1回くらい?C57(こっちも、D51と並んで人気あり)が検査などの理由で走れないときは、D51が代走します。運良く(運悪く?)私は、D51代走に当たってしまいましたが・・・・その代走を聞きつけたのか、冬にもかかわらず、沿線の撮り鉄の人の多さには唖然としましたが。
http://tunesanpost.hp.infoseek.co.jp/banetu.html
    • good
    • 0

動くD51だと梅小路に1両とJR東日本に1両あるだけです。



JR東日本のは各地のイベントに出張しますが、私が知ってる中では一番早くて4月に山梨を走ります。(恐らく試運転で1週間ぐらい前から走ると思います)
http://www.jreast.co.jp/hachioji/yamanashi_dc/ev …

他の形式で、比較的頻繁にSLが走っている線は
磐越西線 新潟~会津若松
http://www.jrniigata.co.jp/slbanetsu/08sl-unten. …
山口線 新山口~津和野
http://event.jr-odekake.net/event/48161.html

秩父鉄道
http://www.chichibu-railway.co.jp/paleo/index.html
真岡鉄道
http://www.city.moka.tochigi.jp/kouiki/SLeventin …
大井川鉄道
http://www.oigawa-railway.co.jp/


他、北海道などでたまに走ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!