
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
身長2.5mの人が100インチのドライバー持って鉄球を打つ、というような話ではなく、以下条件をクリアするわけですね?
(1) 打つ人が普通の人間であること。(つまり身長2.5mでスイングはタイガー・ウッズなみ、というような話ではなく、現実に存在し得る人が打つこと。
(2) ボールは現在のゴルフボールを想定すること。(ルール違反ボールであっても現在の直径、ディンプル、ウレタン等の材質を踏襲するという意味。)
(3) ドライバーもせいぜい50インチくらい(一応、ドラコン大会なんかを開催すると、50インチくらいのものは出てきますね。)
(4) 普通の平らなゴルフ場で打つこと。つまり空気のないところ(月世界など)で打つ、とか南極の氷の上で打つ、というような話も無しにします。(ちなみに氷の上で打つとキャリー300yの後、果てしなく転がって1000yくらい行くらしいです。)
といったあたりから考えるとボールの空気抵抗(どんなボールでも表面積はだいたい同じ)、ヘッドスピードの限界(人間の筋力限界とクラブフェースが壊れない限界)を考えると、やはりトータル500yくらいがリミットかと思われます。
みなさんありがとうございました。
意見を考慮すると、規制がなくなれば一般の人でも
50ヤードから100ヤードくらい伸びそうですね。
そうなってしまえばコースのハザート等の意味もなくなってしまい、ゴルフの面白さも半減してしまいそうです。
No.3
- 回答日時:
一応、飛距離の目安の計算式に当てはめてみました。
H/S×5.5+64>1000Y
となればいいので
H/S=171で1005Yとなります。
身長2.5mのすごい力持ちが
100インチくらいのドライバーを
振り切れたら可能かもしれません…
この回答への補足
なるほど・・・
171というのは人間では不可能なヘッドスピードですね。
身長やパワーの限界を想像するとキリがありませんので、
クラブは一般的な46インチ程度として考えていただきたいです。
打つ人はタイガーウッズだとすると1000ヤードとぶんでしょうか?
No.2
- 回答日時:
人間の身長が2メートル50センチ以上になり
それに比例した体力とスポーツ能力があれば
現在の道具の性能でもシャフトを長くするだけで
飛ぶ可能性は出ると思います
現在の最高はプロのドライビングトーナメントで
490ヤードと聞きました
可能性はないとは言えないと思います
アドバイスまで
No.1
- 回答日時:
ルールや規格に乗っ取って今のゴルフクラブやボールの形状、寸法があるわけで。
全くそれが無くなればクラブはクラブの形をしている必要がなくなるし、ボールはボールでなくても良くなるわけですから…
(たとえばクラブは野球のバットでも大砲でもイイわけですし、ボールにロケットのような推進力をつけても良くなるわけですからね)
こうなれば未知数ですね。。
ゴルフのスイングを人力で行うとして、クラブをシャフトとヘッドで構成された既存の形状だとして、ボールは球形であり、どの仮定にも外的な推進力や動力を使わなかったら…どうなるんでしょうね。。
想像では1000Yは飛ばないように思いますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴルフ つま先上がりのアイア...
-
パーシモンヘッドの手入れ・・
-
タイヤのスキール音
-
右手薬指の皮むけ
-
ドリフトとグリップ走行の速さ
-
【仏教・大日如来坐像】金剛峯...
-
ドライバーでランの出る打ち方
-
クセがついたピアノ線をまっす...
-
シャーペンのグリップの中に油...
-
アプローチとは何ですか?
-
スロット実機持ってる人に質問...
-
FWがシャンクして困っています
-
野球のエア素振りをしてる男性...
-
グリップ側に鉛バランスを貼ると?
-
夜、練習に行くと情けないくら...
-
グリップ交換時の古い両面テー...
-
ゴルフクラブの素振り
-
刃物のグリップを藤巻きにする方法
-
スイングサービス(全額)をや...
-
ゴルフで力まないスイングをマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
打ちっぱなし
-
ティーショットで火花が出るの...
-
腕の長さとドライバーのボール...
-
ダウンブローと練習場のマット
-
コースでポッコン!
-
ドライバーの弾道が低い
-
素振りの時もヘッドがマットを...
-
(練習場にて)マットの一番前に...
-
パーシモンヘッドの手入れ・・
-
素振りですら芝に当たらない・・・
-
ゴルフ つま先上がりのアイア...
-
プラスチック製の穴あきボール...
-
逆にマットが
-
硬い所にボールを置いて打つと...
-
ゴルフのスイングは下を叩くも...
-
練習場のマットですが、本当に...
-
フェアウェイウッドの打ち方
-
ボールが高く上がりすぎる
-
ボ-ルの位置について
-
坂田プロの6番アイアンをティ...
おすすめ情報