電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在30歳でゴルフ暦5年です。と言っても月に1,2日練習場でコースに出るのは年、2,3回とほとんどプレーできていないようなプレーヤーです。始めた当初某有名プロの主催しているゴルフスクールに数ヶ月通っていました。最近特に気になり始めたのですがボールがものすごく高く上がりすぎることです。ドライバー、アイアンに関わらずボールの打球が高いです。打感が良くとも打球が高く、逆に打感が悪くトップ目に行ったかなと思った際に、ちょうど良い高さの打球になります。てんぷらと言うわけではないので飛距離は出るのですが高すぎると風の影響をもろに受けてしまうので、もう少し低めの打球にしたいと思っています。
1.ボールが高く上がる理由は主にどの様なものがあるでしょうか?
2.ボールを低めに飛ばすにはどの様なうち方をすれば良いでしょうか?

A 回答 (9件)

1. ボールの高さが変わるのは基本的には4点です。



2. ひとつ目はクラブの特性です。シャフトが硬いか柔らかいか?
 (柔らかい方が高く)
先調子か手元調子か?(先調子が高く)
ヘッドがきいてるかきいていないか?(先が軽いが高い)
ロフト角が大きいか小さいか(数値が大きいほうが高く)

3. 二つ目はアドレスでのボールの位置です。
正しいスイングができていれば、右に置くと上がりやすいです。
(但しスイングによります)

4. 三つ目はスイング軌道の最下点をどこに設定しているか?
最下点の位置設定を左に設定すれば高くなります。
(但しスイングによります)

5. 四つ目はリリースするタイミングです。
切り返しで作った溜めをどのタイミングでほどくか(解放)?
解放するタイミングが遅ければ高くなります。

基本的にはこの4点の起因が絡み合って高さが変わります。
ですが、クラブの特性で極端に変わることは少ないです。

たぶんあなたは良いスイングがある程度できていると思われます。
それは、すべてのクラブでボールが高く上がるという点です。

ほとんどのビギナーやアベレージゴルファーは球を高くあげようと
思っても上げれないのが現状です。
これは正しいスイングができていないのが理由です。

気付かれていないようですが、高く上げることができていれば、
低くすることは簡単なんです。

大きく変わるのは、やはりスイングとボールの位置です。

ほとんどのアベレージゴルファーの球筋は低すぎます。
9番アイアンで7番アイアンの高さの球筋を打っているかたばかりです。
この事に気づいていないゴルファーがほとんどです。

プロの7番アイアンのショットをすぐ後ろから見た方なら分かると
思いますが、え~~こんなに高く上がっていくんだ!
7番ってこんなに球が伸びていくの?と必ず思います。


まずはボールの位置とスイングチェックを行ってください。

ご活躍を期待しています。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。他の方からも高い弾道が打てるのはいいことだと言われていますが、やはり風の強い時などはもろに影響してくるので、そんな時に低めの弾道で打てるようになりたいと思っています。頂いたアドバイスを色々試してみたいと思います。

お礼日時:2008/10/27 09:35

>ボールが高く上がる


皆さんの回答からもれている要素を一つ
体重移動の不足
ボールを同じ位置に置いたとしても
体重移動の量が少なくなれば
これまでダウンスイングであったものが
すくい打ちになる形になります

>低めにするには
体重移動が元に戻れば良い

となりますね

アドバイスまで
    • good
    • 7

追伸-1



ごめんなさい、スイング軌道のことを書き忘れていました。

1. スイング軌道では基本的にフラットになるほど上がり易いので、
  軌道を少し縦にするのも良いかもしれません。

それと、ボール位置をウェッジでスタンスの中央にして
ドライバーでは左肩の前辺りにするのが良いと思います。

ご健闘、期待しています。
    • good
    • 2

こんにちは、


クラブ HSが 分りませんので 参考にしてみて、
> ボールが高く上がる理由は主にどの様なものがあるでしょうか?
 アドレスか クラブですね。
>ボールを低めに飛ばすにはどの様なうち方をすれば良いでしょうか?
 アドレスで目線を 低くする事です。
 其れと試しに ドライバーで 直打ちしてみて下さい(ティーアップ無しで)此れでも 吹き上がると クラブの交換になります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。次回練習時に肩の高さをチェックしてみます。

お礼日時:2008/10/27 09:32

アイアンの場合ボールの位置はセンターとして右肩(右打ち)が下がっていませんか?その場合は球は高く上がりやすいですよ・・・アドレス時に肩の位置が左右同じ高さになるように注意して見て下さい。

その理屈がわかれば高低の打ち分けはそんない難しくはありません、低い球はチョット技術が必要ですが・・・貴殿が使用されているクラブのロフトやアドレス、スイングを見ておりませんのでこの程度の回答になってしまいますが・・・ご参考に。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。次回練習時に肩の高さをチェックしてみます。

お礼日時:2008/10/24 11:25

30歳ですか。

お若いからヘッドスピードもかなりあるのではないでしょうか?
てんぷらではなく、距離がでるから、上がらないより、いいじゃないですか。
私の想像ですが、フィニッシュがダイナミックに大きくされているイメージが湧きます。
打ち方を変えるより、ドライバーのロフトを10度だったら8.5度などにされて、シャフトは元しなり、でヘッドスピードにあった硬さSからXにして道具で適度な高さにされたらどうでしょう。(アスリート向け)
アイアンのついては、7~8割のコンパクトなスイングにして正確性を上げたら、どうでしょうか。特にフィニッシュを肩の高さまで振るとボールも適度な高さに変わると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご指摘の様にスイングがもしかすると大きすぎるのかもしれません。スクールでも場テークバックをもう少しコンパクトにするように言われましたが、意識してもう少しコンパクトなスイングにして練習してみます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/24 11:24

1.ボールが高く上がる理由は主にどの様なものがあるでしょうか?



 打ち上げ角度が大きい

 ・スイングに寄与する問題
 ・ロフト角度が合ってない
 ・スイングスピードが遅い
 ・シャフトのしなりが合ってない

2.ボールを低めに飛ばすにはどの様なうち方をすれば良いでしょうか?

 打ち上げ角度を小さくする

 ・打ち上げ角度を小さくなるうち方をする
 ・ロフト角度を調整する
 ・スイングスピードを早める
 ・シャフトのしなりを今のスイングスピードに適切な硬さの物に変える
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/24 11:22

距離がありながら高い球筋はゴルファーであれば誰もが憧れるのではないかと思うのですが?


確かに高いところでは風に左右されやすいという欠点はあります。
タイガー・ウッズも高い球を打ちますが、彼は変幻自在に打ち分ける事が出来ます。
しかし、ゴルフ歴5年ではそういうわけには行きませんので、どうしても低く打ちたい時は、ボールの位置を少し中に入れる事が手っ取り早い解決法です。
どのくらい中に入れたら、どのくらい低くなるか、また低くなった分ランがどのくらい出るかは練習と実践で習得するしかないと思います。
ご参考まで。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

高い球筋でも風に負けないような力強い感じでいけばよいのですが、5割くらいについては吹き上がる感じになります。ボールの位置を少し変えてみたりして練習してみようと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/24 11:21

1.ボールが高く上がる理由は、ドライバーのライ角度とドライバーショット時のボールの置き位置です。

ドライバーは、すべて同じではなくライ角度が8度ぐらいから13度ぐらいまで色々な物があります。角度が大きくなるほどボールの高度が高くなります。ボールの置き位置は、ゴルフの指導書にあるように右足のかかとの位置にしますと、ドライバーヘッドは、打撃軌道の下死点を超えて、打ち上げる体制でボールに当たります。その両方が重なるとボールの軌道がより高くなると言うことです。

2.ボールを低めに飛ばすには、ライ角度の小さいドライバーで打つか、ボールの置き位置を身体の中心地点に近づけて、ヘッド軌道下死点で打撃することです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ドライバーについては現在10.5度を使用しています。もしかするとシャフトが自分にはやわらかいのかもしれません。

お礼日時:2008/10/24 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!