アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2ヶ月ほど前からゴルフを始めた初心者です。
早くうまくなりたいのと練習場が近くにあるので、会社帰りなどに行ける日はほとんど練習に行っています。
ところが、練習をした翌日は必ず手のひらのスジ(?)が突っ張った感じになり、手を握れなくなります。(ジャンケンのグーが出せない)
始めの頃は、ダフったときの衝撃のせいだと思っていたのですが、大げさなダフりがなくなった今でもそうなります。
しばらく休めば治るのですが、そういうものなのでしょうか?
何か間違ったスイング、力の入れ方などをしているのでしょうか?

ちなみに学生のころから今(34)に至るまで野球をやっていますがバットを振ってもそのような状態にはなったことがありません。

※練習ではほとんど6Iを使っています。素振りも含めると1回の練習で300~500は振っていると思います。また、打席に入ると集中しすぎて気がつくと汗がポタポタとマットに落ちるほど振り続けていることがあります。

A 回答 (6件)

グリップについて皆様が勘違いされているポイントを


説明させていただきます
#4のprimariさんのおっしゃられる
「小鳥を握るような」はプロがアマチュアの皆さんに
下さる最初の一言です
これは最初から力を入れるなということであって
アマチュアの皆さんがインパクトまでこれを採用する
物だと勘違いなさいます
インパクトでグリップがふわっとしたものだと
クラブヘッドがボールを捕らえた瞬間にエネルギーが
消えてしまいます
アマチュアがインパクトの瞬間にグリップがしっかり
出来るかどうかと言う確率は約20%あるかないかで
この確率を上げる為には最初からある程度しっかり
握る癖をつけておかないとうまくいきません
プロが自分の感覚で教えている事をくれぐれも忘れない
ように自分に合った握り方を早く習得してください
    • good
    • 10

素晴らしいの一言です


300-500は以前には仲間と一緒によく打ちましたよ
手が痛くなるのはクラブを握り締めることとスイングに
力が入りすぎているからです
クラブをしっかり握る(グリップ)ことは非常に大切な
ことですから続けてください
しかしながら勘違いしないで欲しいのはボールを飛ばすのは力ではないという事です
あくまでもクラブのヘッドに仕事をさせる事を学ぶこと
別の言葉で表現すると
グリップをしっかりさせたところでクラブのヘッドの
動きがどうなっているのかイメージしてください
トップのヘッド、インパクトのヘッド、フィニッシュの
ヘッド、特に、インパクトのヘッドのイメージは
あなたのゴルフの上達を左右します
インパクトのヘッドのイメージが出来れば
スイングでボールを飛ばす事を覚えてください
これであなたは手の痛みから開放されると思います
そして1年後には多分ラウンド80を切る事が出来ると
思います
頑張って下さい
気がつくのが遅かったゴルファーよりの応援です
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほどしっかり握ることと力を入れることは違うかもしれません。
アドバイスいただいたインパクトのヘッドのイメージは最近認識できるようになりました。その感覚をさらに研ぎ澄ませていければ、確かに上達するような気がしてきました。
ヘッドのイメージが掴めるようなグリップと、スイングで飛ばすための体の使い方を身に付けられるように意識して練習してみます。
今でも、ごくまれに「あ、今のはスイングで捉えたな」と思えることがありますので、その感じをいつも出せるように考えながら練習してみます。

お礼日時:2003/04/02 19:22

打球数はその人の体力次第なのでなんとも言えませんが、グリップを強く握りすぎていませんか?アドレス時のグリップを握る力は「小鳥を包む感じ」とよく言います。

バックスイングからトップまではその強さで、ダウンスイングで徐々に力を加えます。
 握力が落ちるのはこれが原因ではないかと思います。

余談 ~初心者の友人をレッスン、の巻~

私「グリップは小鳥をつかむ感じで。」
友「小鳥なんかつかんだことねぇよ。」
私「想像力っつうモノを持ち合わせてねぇのか!」
友:グッ(あきらかに力が入っている)
私「それじゃ小鳥が死ぬぞ」
友「小鳥をつかんで”死なない程度”って言わなかったじゃねぇか」
私「(このヤロ~)小鳥を締め殺す度胸があんのかよ。しかも死んだ小鳥をそんなに強く握って気持ち悪くねぇのかよ!」

ひどい会話です(^^ゞ
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ご指摘いただいたとおりだと思います。練習の最初の頃は意識してそっと握っているのですが、他の課題に意識が集中していくにつれ、強く握ってしまっています。ふと気がついて、そっと握ることを意識すると今度はバランスを崩してダフってしまい、序々に体の回転や体重移動のタイミングなどに意識が集中してグリップを忘れてしまうの繰り返しです。
そっと握ることが習慣になるまで意識してスイングするようにやってみます。

お礼日時:2003/04/02 19:06

ゴルフを始めた頃って、一生懸命練習するものですね。

私もそうでした。
質問の内容から、考えられる答えは二通りあると思います。
300~500球打っても、手が痛くならない方法を知りたいのかな?
それとも練習方法を知りたいのかな?
まず、300~500球打って痛くなるのは手だけですか?きっと足や背中(背筋)も痛くなるはずです。
それよりも、10球ほど打ってみてイメージ通りに打てているか(6Iなら140ヤード~160ヤードの間にボールが集中する)を、確認しながら打ってみてはいかがでしょう?一回の練習では、多くても250球程度にしておいたほうが上達は早いです。闇雲にボールを打つよりも、周りで練習している費とのフォームなども参考にしながら、休み休み練習したほうが良いですよ。

この回答への補足

ゴルフを始めたばかりなので知りたいことは山ほどあるのですが、不安になっていたのは「手のひらが痛くなる」という人が自分の周りの人からは聞いたことがないので、自分の手がおかしいんじゃないかと。この先もずっとこの状態が続くのかどうか、練習の仕方が悪いのか、スイングの仕方が悪いのかなどです。
もし同じようなことを経験された方がいらっしゃるのならアドバイスをいただきたいと思いました。

補足日時:2003/04/02 19:30
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

痛くなるのは手のひらの他にも、背中、両肩の関節、わき腹、かかとなどです。(手のひらの症状が一番ひどいですが)

自分のスイングをビデオで見てみると、アドバイスいただいたように300スイングを超えたあたりからは疲れているせいか腰の回転が小さくなり、上半身だけで打っているようでした。これからは250スイングを目安に休憩しながら時間をかけてみます。

また、最近ようやく上手な人とそうでもない人のスイングの違いがわかってきたので、上手な人のスイングをよく見るようにしてみます。

お礼日時:2003/04/02 18:44

ANo.#1さんの言うように、1回の練習で300~500は振りすぎですね。


そんだけ振れば私もなります。

長いこと野球をやっていることを考えると、スイング的にかなり大きく振り回すのではないでしょうか?(しかも相当力入れて)
また、飛距離にばかり気が回っているような気がします。その辺りどうでしょう?
想像すると、6Iで180以上とか飛ばしそうですが・・・
これぐらい飛ばすようなフルスイングばかりを300以上打っていたら間違いなくそうなります。

でも、6I1本だけで練習することはとても良いことだと思います。はじめからいろいろな番手を練習しても基本が出来ていなければうまくなりませんので。(私も5Iだけを1年間ぐらい練習しました。)

それと、はじめは飛距離にこだわらない方が良いです。
8割程度の力でタイミング重視の練習をした方が良いかと思います。(いきなり、タイガーウッズ(剛)になろうとせず、まずはアーニー・エルス(柔)の世界一美しいスイング&リズムをおぼえましょう!→レッスンビデオも出ているので、機会があったらい見て欲しいですね。)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今度のマスターズではアーニーエルスに注目してみます。

ご指摘のとおり、正直飛距離は気になっています。というのも、そこそこの力で振っているにも関わらず私の打球は弾道が高く、飛んでも140くらいです。先日ハンデキャップがシングルの方と一緒にショートコースに行く機会があり、その方に私の6Iを使って打ってもらったのですが、その方はとても軽く打っているにも関わらず低い弾道でかなり飛んでいました。
その後、自分のスイングをビデオに録画して見てみると、見事なすくい打ちになっていることが判明し、現在修正中です。
皆さんのアドバイスを伺い、手が痛くなっているのは、力の入れどころが悪いんだろうと思います。
他にも課題がたくさんあってあれこれ大変ですが、力の入れどころも意識しながら練習してみます。

お礼日時:2003/04/02 18:28

時間はどのくらいかけているのでしょうか?



300~500というのは尊敬です。驚愕しました。
私の場合も300球も打ったら次の日は多分同じ様な状態になる様な気がしますが

茶化したような言い方で恐縮ですが
一球あたりにかける時間が短いのでは?と推測しますがいかがでしょうか?

1ヶ月目は闇雲に打つ事は今まで使ってない筋肉を覚ますために必要ですが
2ヶ月目という事ですからそろそろ落下点などに精度を出したいところです。

(ここから先は我流なので参考程度でお聞きください)
7I,6I,5Iで数球ずつ打ち分ける。
20球くらいを目安にショートアイアン(9I.PW)を混ぜる

クラブが短くなればなるほど距離よりも精度を要求されます。

1打.1打をフェアウェイの気分で打つ、、という事を心掛けて下さい。

6I、7Iあたりが自分のクラブになり、自信がつけばかなり戦力として有効です
是非頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一球あたり、というか素振りを含めて1スイングにかける時間は短いと思います。休日など時間がたっぷりある時は休み々々やりますが、会社帰りだと2時間で300スイング以上してると思います。
あまりよくないのでしょうか?

最近ようやくスライスを押さえられるようになってきたところなので、精度はまだ先でいいかなと思っていましたが、5I,7I,9I,PWも少しずつ混ぜてみたいと思います。これまでの練習では、6I=95%、SW=3%、ドライバー2%くらいの割合でした。
ありがとうございます。早速。

お礼日時:2003/03/31 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!