
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
高圧線であれば、ショートしたり、地表に触れて異常な電流が流れると自動的に送電停止になるようです。
参考URL:http://www.asahi.com/national/update/1019/024.html
No.6
- 回答日時:
電線が切れれば、電気が止まります。
それだけのことです。そのとき、どうしたらよいかがだいじなことです。
すぐに電気が欲しい、自分で何とかしてやろうと思わずに、早く電気会社に知らせましょう。そのためには、電気代の領収書に書かれている電気会社の電話番号を、早見表か別の紙に書いて、あわてているときでもわかるようにしておきましょう。
電話で知らせたら、決して切れた電線に近づかずに、じっと待ちましょう。どんなひどいときでも、長くて半日の我慢です。決して手を出してはいけません。
No.5
- 回答日時:
これって・・皆さん難しく考えてますけど・・
そういう質問なんですかねぇ?・・
中学生かぁ・・中学生だったらそうかなぁ・・
まぁ・・小学生だったら欲しがりそうな答えにしてみます。
良く、電線の中を流れる電気は流れる水にたとえられます。
上流から下流へ流れる水で、電池はポンプで水を組み上げている状態にたとえるわけです。
で、電線を切ると・・どうなるのか?
ホースを切ったらどうなりますか?・・水があふれ出ますよね?・・
だったら電線を切ったら電気が溢れ出さないのはなぜなんだ?
こんな発想があるわけです。
で、これに対する答えとしては、
電線が切断されるというのは、
「電気が流れやすい通り道に大変流れにくいものが挟まる状況なのだ」
ということです。
水でいうなれば、川の流れにダムができる状況です。
ダムの上流側は水がたまり、源流と水位が一致するまで水面があがります。
ダムの下流側は水がながれ、海の水面と一致するまで流れていきます。
電池の回路で言いなおせば、
切断された電線のプラス端子側は電池のプラスの電位になって電流がとまり、
マイナス側は電池のマイナスの電位になって電流がとまるわけです。
てなところで・・
No.4
- 回答日時:
電線には2種類あります
まずは電気を送るための送電線、次は電話などをする通信用の電線です
電気を送るための送電線
切れる場所にもよりますが切れると電気がこなくなり停電します
家の横にある電柱だと狭い地域が停電します(近所付近のみ)
しかし
鉄塔の送電だと(発電所から送られてくる)かなり広範囲の停電になります
(市内全域から県全域くらい)
通信用の電線だと付近一帯(1世帯から1000世帯くらいの間)電話がとまります
No.3
- 回答日時:
>電線が切れたら、具体的にどのようなことが起こるのでしょうか。
いろいろなことがおきます。この話で立派に1つの学術分野になります。
私の理解していることを、ごくおおざっぱに言うと、
1.電力系統の均衡がくずれて、ほかの電線に異常な大電流が流れる。
2.系統に取り付けられている機器が故障を検知して故障の起こった部分を切り離す。これで異常電流を止めようとします。
3.これによって系統の均衡がズレますのでその影響が周囲に波及し、周囲の系統(迂回する系統など)に流れる電流の大きさ/位相が変動し、そのうちに再均衡に達する。
昔講義でやった内容を思い出してアレンジしたので、間違っている点があったらご指摘ください>専門家の方々
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 人感センサー式スイッチについて 2 2022/10/03 09:12
- 新幹線 新幹線の架線はなぜ切れてしまうの? 10 2022/12/19 09:13
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 現在、iPhoneでキャリアはauです。 自宅の回線もauひかり回線、電気もau電気です。 この度、 2 2022/10/11 13:07
- 政治 南海トラフ地震が起きた場合、 関東地方、中部地方、中国地方、近畿地方、四国地方、九州地方の日本列島の 4 2022/07/03 00:39
- その他(バイク) バイク、オディオのスピーカから音が出ません。 2 2022/04/14 11:34
- 小学校 息子の消しゴムがクラスメイトに切り刻まれてしまいました 12 2023/07/10 17:37
- 電車・路線・地下鉄 上菅谷駅から水戸駅に行く時について 2 2022/12/08 10:49
- 電気・ガス・水道 車の電装配線に使うエレクトロタップについて 3 2023/04/27 11:04
- 電気・ガス・水道業 スイッチボックス内の電線確認 3 2022/11/20 10:03
- 占い 夢占いで気になりました 1 2023/03/13 02:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
制御盤のスイッチについてご指...
-
受電設備停電作業時の短絡接地...
-
低圧電路漏電事故の別系統低圧...
-
停電作業と、それによる電気製...
-
非常用発電機と常用配線との接...
-
電気室、キュービクルの停電方法
-
OVGR地絡過電圧継電器とDGR...
-
会社の食堂にある自動販売機の...
-
発電機にて単相三線式出力
-
発電機を家庭のコンセントに接...
-
太陽光発電パワコンの電源は?
-
受電でループとスポットネット...
-
電線が切れたらどうなる
-
停電?復電?後に弱電機器が壊れる
-
CVCF室とは・・
-
受変電設備停電、復旧の順序
-
直流電源装置と制御電源
-
ZCTの2次側にCTを2個つけること...
-
トランスの入替について
-
雷についてです。
おすすめ情報