
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
ハローワークに確認するほうが、良いと思います。選考中かも知れません。ハローワークで確認を取って、答えが出ない場合はハローワークに直接確認してよいか了承を得たほうが良いかもしれません。
ただし、質問者さんに確認したいのですが、合否等の連絡についてどのように聞いてますか?
たとえば、「この面接の結果は、○月○○日までに電話にてご連絡致します」とか「ハローワークより連絡が入ります」とかの結果連絡です。期日が近ければ、質問者さんが面接された前後等で採用者を絞り込んだ可能性が高いです。
ご回答ありがとうございます。
昨日、ハローワークに問い合わせてみましたところ、まだ結果通知票が届いていないので、もう少し待つように言われました。
しかし、本日自宅の郵便受けに会社からの封筒が届いていて、開けてみたら履歴書と不合格の通知が入っていました。少し期待していたので残念でした。
やはり、合格者にはもっと早く連絡がいくのかもしれませんね。
お付き合い下さいまして、誠にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
考えられることは
1. 面接した中で選考中。
2. 既に不採用が決まっているが、連絡が遅れている、又は連絡ミス。
3. 既に採用したい人は決まっているが その人が断ったりしたら
次点の人に連絡をしていくので 正式に決まってから 不採用の
連絡をする。
などではないでしょうか、。
結果は 3日後になど だいたいわかっていて 連絡があることに
なっているはずが、かなり過ぎてるのに、連絡がなければ、
直接会社に聞いてみたらいいのではないでしょうか?
ハローワークで 条件を良くして出すと ずっと面接の連絡が
入ってきて 収集がつかなくなるので 大体、面接がいっぱいに
なったら、取り下げますね。
逆に 条件が悪かったりすると なかなか面接に来なかったりするので
ずっと載せてるときもあるでしょうし、。
本日、不採用の通知が届きました。
残念です。
また次に向けて頑張る次第です。
大変参考になりましたので、今後の就職活動に活かしたいと思います。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
No.1さん同様に応募・面接完了時に絞込みをする場合、求人公開を一旦取り下げる事があります。
当社も絞込み実施のため求人の公開を一旦停止する要望を出すことが有ります。絞込み時に応募されると殆ど採用確率が低い状態で面接を実施する事になりますから・・・・地域によっても違いますが、採用確定をしない限りハローワークは、希望者の面接依頼が継続的に実施されますので公開取り消しは良くあることだと思います。
ただし、質問者さんの心配されている通り採用が殆ど確定した時も同様です。応募者多数のため連絡が遅れている・次点で保留中などで連絡が遅れている可能性も有ります。
この回答への補足
こういった場合ですと、こちら側から合否確認の電話をした方が良いのでしょうか?
もしその場合は直接会社の方にかけるのと、ハローワークに問い合わせるのは、どっちが妥当でしょうか?

No.1
- 回答日時:
例えば企業側が、貴方を含め何名かに既に候補を絞っている場合、これ以上応募に来られても困りますよね
ハロワとしても紹介しようとしたら実は締め切られてる、みたいな求人が載りっぱなしになっているのは困るでしょう
この回答への補足
なるほど、そういう事が考えられますね。
ただ、丁度昨日が求人票に記載されていた採否決定日という事もあり、すでに内定者には企業側から連絡がいっており採用が決定したという事で求人票が消えた可能性もあるのかもしれませんね。不合格者への連絡は無しか後回しという事で。そうであれば落ちてる可能性大ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 不採用だったのが採用に 6 2022/07/29 21:44
- アルバイト・パート ハローワークからの紹介状で先週の火曜日にパートの面接を受けに行きました。 面接の時に合否の連絡は後日 2 2022/04/12 10:46
- 中途・キャリア 採用取り消しの可能性もあるでしょうか。 3 2022/04/01 19:46
- 求人情報・採用情報 ハローワークの求人に応募書類の返戻に「求人者の責任にて廃棄」と書かれてる求人をよく見ますが、不採用の 2 2022/04/05 12:12
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークでの応募について教えてください! ハローワークの求人で紹介状を貰い 面接待ちだったのです 6 2023/08/28 15:36
- 中途・キャリア 内定後も求人が出ているので心配です。 4 2022/04/06 18:38
- ハローワーク・職業安定所 面接日 1 2022/10/13 21:09
- ハローワーク・職業安定所 面接日と採用 5 2022/10/13 21:40
- 新卒・第二新卒 就活している大学生です。 先々週から最終面接の結果が合格という連絡が来て 週明けに改めて連絡しますと 4 2022/08/01 12:42
- 求人情報・採用情報 採用通知をメールで頂いたのですが、返事がきません。 5 2022/09/13 14:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
面接後にハローワークの求人が消えました。
就職
-
ある会社の選考が進んでいるのですが、ある日検索すると求人が消えていました。 ・求人は消えているが、自
転職
-
ハローワークで、求人に応募してまだ面接前なのにその求人が消えてました。なぜでしょう?電話で話した時、
求人情報・採用情報
-
-
4
ハローワークを通して面接にいき今日で1週間たちましたが全く採用、不採用の連絡がありません。 これはハ
ハローワーク・職業安定所
-
5
ハローワークの求人票が消えている
書類選考・エントリーシート
-
6
至急!ハローワークのHPに掲載されている求人が無くなる事について…
転職
-
7
面接前に求人票を取り下げられた場合、不安でしかありません。まだ可能性はありますかね?
求人情報・採用情報
-
8
不採用になった会社から
転職
-
9
面接後も継続して採用募集しているようです
転職
-
10
中途採用面接で合格なら3日以内に電話しますと言われたのですが、1日目で電話が来なかったらもう不採用と
中途・キャリア
-
11
面接 合否について 面接を受け一週間が経ちます。 結果は1週間以内に郵送又はハロワの求職者マイページ
ハローワーク・職業安定所
-
12
先週面接受けた会社から1週間経っても連絡ないのでハローワークに聞いたら現在応募者4人、選考中ですと言
会社・職場
-
13
応募先の企業から、書類審査の合否連絡は電話か郵送になります。と言われ、10日以内に送ります。と言われ
書類選考・エントリーシート
-
14
中途採用面接から3日目連絡なし
会社・職場
-
15
面接行く企業の求人が掲載終了したら。
転職
-
16
求人情報掲載の終了タイミングについて。
転職
-
17
折り返しの電話が来ない
就職
-
18
転職にあたりハローワーク求人票記載内容の条件と交渉について
労働相談
-
19
面接の合否
就職
-
20
転職活動中です。ハローワークで応募したい求人があり、まずは書類選考ということで履歴書を送ったところ、
書類選考・エントリーシート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
25卒。高卒。男です。4月に入っ...
-
8時半から12時半までの契約で働...
-
3月から転職して医療事務を始め...
-
▶ほぼ毎日、労災事故(軽微な事...
-
男性の上司や同僚から、 ハラス...
-
▶(会社で)既婚•女性(年上のオバ...
-
至急 パート勤務をしている者で...
-
転職活動をしていて内定をいた...
-
●「基本給:12万円」を、どう思...
-
パワハラを労基に訴えて認定待...
-
これは、パワハラですか?
-
質問 次の条件下でアルバイトを...
-
基本給17万の契約社員として5月...
-
ハローワークの求人について
-
試用期間中は時給だと言ってき...
-
●会社. 仕事中に、労災事故を...
-
●1ヶ月に、(正社員の)残業時間...
-
正社員とパートの違い。 正社員...
-
退院日に出社する指示って普通...
-
●今年のGWに有給休暇等で休む上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接での選考基準で優先される...
-
求人票が無くなった
-
2社を同時に面接した場合
-
在職中の再就職について
-
在職中に転職成功された方にお...
-
書類選考のあるパート求人について
-
ハローワーク経由で、面接日を...
-
教えてください、現在生活保護...
-
面接成功のコツ
-
こういう場合はハローワークに...
-
面接結果がまだ来ません・・・
-
近くのスーパーで面接を受けま...
-
退職時の有給消化期間にハロー...
-
職業訓練校の退校手続きの流れ...
-
離職票はコピーで良いのでしょ...
-
地元ハローワークが、離職票が2...
-
雇用保険不正受給バレました、...
-
ハローワークの紹介状を同封す...
-
退職してから転職先を探す人は...
-
部下に失言で給料泥棒と言って...
おすすめ情報