
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
当然返します。
でなければ訴えられるでしょう。千円、二千円の貸し借りなら別ですが、二百万ともなれば、当然借用書に何年何月までに完済しますという一札を証拠として預かるのが普通です。その友人は、ただ親友だからと言うことで口約束で貸したのか、または借用書は貰っているが友達だから遠慮して面と向かって「返してくれ、でなければ、訴える」と言い出せないのか。
「貸し借りは互いに友を遠ざける」の喩えにある通り、友の親切を仇で返すような行為は厳に慎まなければ成らないと思います。
借用書を交わしていても友人間の甘えが出てきて
>ねぇ~ 来年の夏のボーナス払いの50万だけどさぁ~
子供に○○を買ってあげたいから、30万にしてくれる???
>「貸し借りは互いに友を遠ざける」 本当に喩え通りになってしまいました。
こちらの善意が泡のごとく吹っ飛んで行ってしまいました。
アドバイスをありがとうございました。
No.21
- 回答日時:
世間の事は存じませんが、私なら全額返します。
それ以前に、借りたりしません。
私が貸す場合は、期限なしで貸します。
どちらかが先にダウンしたら、返さなくて済みます。
返せないなら返せないと言ってくれれば、それでかまいません。
それは、返せない事があらかじめわかっていてから貸しているからです。
なので、「返すつもり」と言いながら返さない場合や、
黙って返すとも返さないとも言わないのは、許せません。
>私が貸す場合は、期限なしで貸します。
どちらかが先にダウンしたら、返さなくて済みます。
返せないなら返せないと言ってくれれば、それでかまいません。
それは、返せない事があらかじめわかっていてから貸しているからで す。
なので、「返すつもり」と言いながら返さない場合や、
黙って返すとも返さないとも言わないのは、許せません。
私の信頼している知人に回答者さんと同じ感覚で貸している人がいます。
キチンと分割で返済してきているそうです。
全額返済が終了した時点で「お互いを労うつもりでの食事会」をしたいと言っていました。
この場合の友情はジィ~ンと胸にくるものが個人的にあります。
ご回答をありがとうございました。

No.20
- 回答日時:
キレイ事なら猿でも言えますが、ホント~~~~に金に困って借りたなら自信ありません。
知人に借りるってことはローンも組めない状態でしょうから。200万円を5年で返済ということは、1年40万円、1ヶ月3万3千円です。以前に自動車購入で組んだローンより厳しい金額です。金に困った状態では絶対に無理でしょう。
逆に言うなら、知人から「5年で返すから200万円貸して」と言われたら、絶対に返って来ないと思って間違いありません。
回答:
返す意思はあるが、実際には無理。
同条件で「貸して」と言われても絶対に貸さない
元親友(幼馴染)とはその以前にも総額で80万を貸した事がありました。
あの時は約束日の3ヶ月後に元金のみ(友人なので金利は取りませんでした) 返済がありほっとしました。
それから1年半後に長男が大学に受かったので「入学金や学費を収められないので、貸してほしい」と数回言われましたが断りましたが
「本当に困っている!!」と言うので長い付き合いだったので了承しました。
それから8ヶ月後に2品の高額商品をキャッシュで購入していました。
もう『えっ!!』と驚きと共に憤りを覚えました。
自分達の貯金から使うのが嫌だったのだと思います。
ご回答をありがとうございました。

No.19
- 回答日時:
金は借りるな、と厳しく言われているのでそういうことは無いと
思いますが、借りた金はちゃんと返します。
普通は利息を付けて返すと思います。とにかく色をつけて返すと思います。
でも、金の貸し借りは禁物です。
貸すときは、あげてもいい金額を帰ってこないと思って貸します。
>貸すときは、あげてもいい金額を帰ってこないと思って貸します。
本当にその通りですね。
今回はいい勉強になりました。
もう貸し借りはこりごりです。
ご回答ありがとうございました。
No.17
- 回答日時:
200万なら返す。
200円なら返さない・・・かも。
まじめな話、何円だろうと返しますよ。
親しい友人ならないさら。
私も借りたものは絶対返します。
それ以前にまず最初から借りません。
それは借りれても断られても気まずくなるからです。
対等でなくなる間柄になると言おうか。
じゃぁ 何故 断らなかったのかと言いますと
本当に 小さい頃から知っている長男の大学合格で入学金その他等で さも緊急で大変だぁ~みたいな言い回しでしたので。
半年経った頃にはえらくはぶりが良い状態になっていました。
本当にこちらが はぁ???と言う感じでした。
アドバイスをありがとうございました。
No.16
- 回答日時:
本当の友人間の金の貸し借りは禁物です。
必ず友情にひびが入るからです。知人でそういう時は「あげる」と言っていました。あげれば返してくれなくても気にならないでしょう。また貰った人もタダで貰ったって喜ぶような人はもともとダメ人間ですから、まともな人間ならば、いつかおまけをつけて何とか返すでしょう。今日 偶然に市内の大型ショッピングセンター内で彼女とその娘が
買い物をしている処に出くわせました。
私は気まずいし一切関わりたくないので、手に持っていた紙袋を顔に
あてました。
一瞬ですが元親友の顔を見ました。
それは娘(23歳)と楽しそうに紳士物類をにやけた顔で笑いながら
の表情でした。
この5年間 彼女に随分と不快な思いをしてきました。
それがにやけた笑い顔(相手は全く気付いていませんでした)で
彼女は楽しそうでした・・・・・。
アドバイスをありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
親しければ親しいほど、金銭のやりとりは回避すべきですが
緊急の問題が発生して、仕方なく借りたのならば
当然、貸してくれた人には感謝してるはずですよね?
余裕があれば色を付けて返すのが
借りて感謝、貸して良かったの
キレイな相互関係が生まれると思います。
(色は気持ち価格・感謝の度合い価格)
余裕が無ければ返せる範囲で全力で返すのが
人間社会の一般常識。一日でも早く です。
質問者様が全額返さなくてもいいのかな? と考えられた時点で
本当に【親しい】という表現が当てはまるのか疑問に思えますが
借りた額以上(当然同じ額も含みます)返すのが
誠意であり常識であり、
それが社会だと認識しています。
あの夫婦 200万以上の預貯金有ると思います。
欲張りなんです。
自分達の預金は解約したくなく、かと言って国民金融公庫からの教育資金での借り入れ(5年前は2%を切っていました)になると勤務先から
の源泉徴収票などなどを揃えて書類を提出して、査定 審査されるのが嫌だったのだと思います。
しかし高額の買い物をしたかった。
教育資金は別に揃えていたようです。
>私に世間の常識をあてはめないで!!
と逆切れしていました。
そう言う人種の人達だったです。
ご回答をありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
回答にならないかもしれませんが・・・。
自分は昔、会社の先輩から100万円借りた事があります。返済はボーナスの時に25万円×4回払いで利息無しでした。(実際には、利息分として、先輩が欲しがっていたある物品をあげましたが。)
和解してあげた時に(裁判所は和解を勧めます)法定利息5%
許してあげました 200万だと5年で約35万円位。
最終支払い日も3/1が土曜日だったので3/3まで待ち
入金無しだったので3/4に旦那さんに連絡を取ったところ
夏のボーナス払いと勘違いしていました。
同日に振込みの最終60万円の入金がありましたが
色づけなんてとてもとても・・・・。
そう言う人種の夫婦なのです。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
友達から借りた100万の返済時に、何かお礼がしたい。(長文)
片思い・告白
-
彼が200万円貸してほしいと言ってます
失恋・別れ
-
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
4
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
5
他人に100万以上のお金を貸された経験のある方に質問です!
片思い・告白
-
6
彼氏に500万貸して返ってこないOLです。
出会い・合コン
-
7
親友に貸した500万
友達・仲間
-
8
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
9
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
10
知人にお金を貸して欲しいと言われました。
その他(お金・保険・資産運用)
-
11
知り合いにお金を貸しました
【※閲覧専用】アンケート
-
12
あまり痛くない死に方をおしえてください
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
母がいとこにお金を貸して。。
その他(法律)
-
14
銀行通帳の記録を削除
その他(家事・生活情報)
-
15
友人に二十万程お金を貸しています。・・・いいかげん返してもらいたいのですが・・
出会い・合コン
-
16
職場の人に、お金貸してと言われ…
会社・職場
-
17
友人がローンを組めないので、私が代わりに組もうと思いますが、
カードローン・キャッシング
-
18
妻に借金の告白をします
カードローン・キャッシング
-
19
ゆうちょ銀行の通帳記入の履歴を消したいんですが、何か良い方法はありませ
預金・貯金
-
20
会社の先輩に貸したお金を返してもらいたいのですが
その他(お金・保険・資産運用)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
中古車購入 ローンを組みました
-
5
保証人が生活保護受給者
-
6
親戚に学費を借りるのはおかし...
-
7
和解契約書 「○○日限り」の意味
-
8
国の教育ローン
-
9
「のみに」「にのみ」
-
10
息子が結婚を考えてます。 その...
-
11
オリコ アドオン方式について
-
12
月収約20万円で150万円完済は可...
-
13
クレジットカードが更新できな...
-
14
返済ないので元彼女の実家に手...
-
15
親しい友人から200万円貸し...
-
16
住宅ローンを繰上完済した場合...
-
17
金利の計算方法
-
18
預金口座のマイナスは住宅ロー...
-
19
国の教育ローン。保証料の返還?
-
20
奨学金ありの結婚って??
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter