
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「いくらぐらい」に関しては、大体額面の2割くらい引かれると思っておけばいいでしょう。
住民税は実際の徴収が来年からになりますので一年目はその分手取りが増えます。(逆に退職しても翌年は前年度の所得に基づいて住民税を取られます)
余談ですが4月の給料は社会保険が天引きされてませんので所得税を引かれただけの金額がもらえます。翌月からもそうだと思っていると痛い目にあいますよ。私は4月にカードで色々買って失敗しましたので・・・
ちなみに車のローンは給料天引きされません。家賃も普通は天引きされません(寮・社宅の場合は天引きされることもあります)。給料から天引きしていいものは決まってますのでご注意を。
No.1
- 回答日時:
公的なもの
社会保険料として、雇用保険、健康保険、厚生年金。税金では、所得税、住民税(入社2年目の6月から)。これらで、住民税別で2万円くらいでしょうか。
その他
考えられるのは、労働組合費、親睦会の会費、など
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 新卒の栄養士です。初任給が出て家賃が2万天引きされるのですが色々税金など引かれて手取りが12万5千円 1 2022/05/14 20:24
- 所得・給料・お小遣い 社会保険適用拡大に該当するパート主婦です 来月から?社会保険料はいくらお給料から天引きされるのか知り 2 2022/09/29 07:48
- 会社・職場 生活が厳しいです 10 2022/05/25 11:11
- 健康保険 健康保険と厚生年金の天引きについて教えてください。 先日、6月20日に前職を退社し、翌日21日より新 3 2023/07/02 02:08
- 所得・給料・お小遣い 専業農家だけど夜も働きたい 3 2022/03/29 06:33
- その他(家計・生活費) 20歳です。 亡き祖父母の空き家に住んでいます。一応ローンは完済しており、家賃はタダなのと、自転車移 5 2022/04/28 19:51
- 厚生年金 ●会社. 毎月15日•給料締めなのですが。 ○月17日に退職しました…。 同月15日までの給料(先月 4 2023/07/13 11:32
- その他(悩み相談・人生相談) 夫が給料日に家にお金を入れてくれません。 旦那の通帳は預かってなく家賃から光熱費に食費に雑費など全て 4 2022/06/15 03:20
- その他(恋愛相談) お金がなく生活できない 15 2022/08/05 10:08
- 所得・給料・お小遣い 新卒で栄養士になります。給料が17万5千円ですがお給料は世間的にも全国の栄養士の中でも低い方ですか? 3 2022/04/03 09:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会保険料について質問です。 ...
-
給与が20日締め翌月の25日払い...
-
協会けんぽ改訂月
-
[毎月15日締め当月25日払]とは…?
-
社保料調整って?
-
社会保険調整って・・・
-
初めまして。初任給についての...
-
バイト先の給与振込がゆうちょ...
-
年金
-
6月の頭に入社して、9月1日から...
-
厚生年金と健康保険は後払い?
-
介護保険料は何歳まで支払う?
-
給料締め日・給料支払い日が急...
-
20日締めの月末払いの給料な...
-
給料から天引きされるもの
-
厚生年金保険料と健康保険料
-
5月に辞めた会社からご請求書と...
-
社会保険が会社から不正に引か...
-
給与明細の減額金について
-
育休取得後4/26復職予定。今月...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
給与が20日締め翌月の25日払い...
-
協会けんぽ改訂月
-
社会保険調整って・・・
-
月末退職翌月入社
-
末締め翌々月払い
-
社会保険料について質問です。 ...
-
健康保険料率の改定(3月分)4...
-
[毎月15日締め当月25日払]とは…?
-
初めまして。初任給についての...
-
転職した初月の社会保険料について
-
健康保険と厚生年金の天引きに...
-
転職後の初任給について
-
介護保険料は何歳まで支払う?
-
社保料調整って?
-
厚生年金と健康保険は後払い?
-
20日締めの月末払いの給料な...
-
日本通運、ろうきんに詳しい方...
-
手渡し給料の場合 所得税、住民...
-
今月の給料から〝健康保険料〟...
-
誤って通勤手当を多くもらって...
おすすめ情報