プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨日血尿が出たので、病院で診断を受けたところ腎臓に結石が
あるとのことでした。幸いに3mm程度の小さいものでしたので、
治療は水を沢山飲み、運動することによる自然排泄に落ち着きました。

そこで少し調べてみたのですが、腎臓結石はそれほど痛みを伴わない
のに大して、尿道結石は激痛を伴うとのことですが、尿道結石とは
腎臓に結石があれば必ず起こるのでしょうか?

尿道結石とは尿道に結石が詰まることと私的には解釈しましたが、
これは腎臓にできた結石がどんなに小さくても、尿道を通る際に
起こるものでしょうか?

拙い文章で申し訳ありませんが、ご回答頂ければ嬉しく思います。

A 回答 (4件)

たぶん、用語の使い間違いだけだと思いますが、記載しておきます。


「腎臓」で作られた尿は「尿管」を通って「膀胱」に貯まり、そこから「尿道」を通って排泄されます。これらすべてを「尿路」と呼びます。
腎臓でできた結石が落下して尿管に詰まれば、「尿管結石」で他の回答者(みなさん経験者のようですが)のおっしゃる激痛のそれです。尿道は尿管よりもかなり太いので、よほどの結石でなければ詰まることはありません。

>腎臓に結石があれば必ず起こるのでしょうか?
尿管へ落下しない結石もありますので必ずではないと思います。

>これは腎臓にできた結石がどんなに小さくても、尿道を通る際に起こるものでしょうか?
尿管の話ですが、大きければ詰まりやすいです。ただし、大きければ尿管に落下しにくいという側面もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど、尿管をすぎるとそこから先の尿道を通る際には
痛みが無いという解釈でよろしいでしょうか?

お礼日時:2008/03/21 13:04

普通は、腎臓で結石が作られて、それが尿道を通る時に90%以上の


人が痛みを感じると思います。例外的にゼラチン状・砂状・柔らかい石の人は痛みが少なくて出てきます。
痛む理由は、尿道の収縮で無理やり出そうとして、神経が過敏反応して
痛むのです。
私は年間で10個以上できるのですが、石が柔らかめなので痛まずに
出てくる場合が多い。昨年は数ミリの石で倒れる場合も有り。
石が詰まったら、腎臓が腫れてきます。吐き気も来ます。
でも、砂状でも痛んで、痛んで倒れる人もいます。

腎臓に、常駐してサンゴ状なら痛まないかも。
また色々書きますね 予防法もある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり、尿管を通るときには9割以上の人が痛むんですね…

色々とアドバイスを頂ければありがたく思います。

お礼日時:2008/03/21 13:03

>尿道結石とは尿道に結石が詰まることと


そうですね、腎臓内で作られた石が何らかの衝撃で腎臓から離れ、尿管内に入り、尿管の周囲にある神経を刺激している状態。

痛みには、その尿管の周囲にある神経を刺激することによるものと
結石があることにより、腎臓で作られた尿が排出されず、腎臓が腫れることによる痛みの二種類あります。

前者は強烈な痛み。後者は重怠い鈍痛。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

腎臓にいる間は激痛はないとのことですかね。
ただ、そのまま腎臓にあっても害は無いのでしょうか?

お礼日時:2008/03/21 13:00

こんにちわ



>尿道結石とは尿道に結石が詰まることと私的には解釈しましたが、
これは腎臓にできた結石がどんなに小さくても、尿道を通る際に
起こるものでしょうか?

私も検査で腎臓に砂の様な小さい物があります。
そこに高尿酸体質(現在治療中)なのものですから、石が出来やすいと言われています。
それに去年、尿路結石も経験しました。

砂のような小さいものであれば、尿管で詰まることなく、痛みも感ずに、自然と気付かないうちに排泄されます。
詰まって、劇痛や血尿の症状が現れるのは、尿管に引っ掛かる大きさになった結石だけです。

引っ掛かっても、ある程度の大きさの結石であれば、大量の水分と体を動かす事で排泄される事もあります。自分はそうでした。
それでもダメな時は、薬で溶かすか、超音波の衝撃で破砕するそうです。

予防する為に、腎機能に異常がなければ、1日2リットル位の水を摂取する事と適度な運動を指示されています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

3mm程度あるとやはり尿管を通るときに痛むのでしょうか…
とりあえず、医者に水分を取るようにとは言われましたので、
昨日から1日2リットルくらいは飲むようにしています

お礼日時:2008/03/21 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!