dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

市販の履歴書ではアピールすべき記載箇所が少ないため、履歴書をエクセルで自作しようと考えております。

職務経歴書がA4サイズなので、履歴書はA4二つ折りのB4サイズのものを作成しようと考えています。
コストを抑えるために自作するわけではないので通常のコピー用紙は避けたいです。履歴書に適した用紙でオススメのものはありますでしょうか?

また、自宅のプリンタではA4までしか印刷できないのですがその際はみなさんどのような工夫をされているのでしょうか?
B4を二つ折りしてA4で表裏と印刷するのが一番良い方法でしょうか?

他、自作時の注意点等ありましたらアドバイスお願いいたします。

A 回答 (3件)

こんにちは。

(*^。^*)
A4サイズの倍の大きさは、B4サイズでなくて、
A3サイズになります。
職務経歴書がA4サイズなので、履歴書もA4サイズを
二つ折りにしたものに揃えたいのですね。
自作されるのも1つの方法でしょうが、
作成に時間が必要ですし、それに根気も要ることです。
A3サイズの用紙を二つ折りにした物に印刷ですと、
プリンターがうまくうごいてくれるかどうかですね。
市販の物で、A4サイズ(A3サイズを二つ折りにした物)も
ありますね。
下記のサイトを参考にしていただくと良いかと思います。
文具店等に無いのでしたら、
取り寄せしていただくと良いかと思います。
市販の履歴書用紙ではアピールする欄が少ないのでしたら、
別紙を添付という形を取られても良いと思いますよ。
参考までに申し上げました。
就職活動をされるのですね。頑張ってくださいませ。(*^^)v

参考URL:http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/rirekisho/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アドバイス・参考URLともに大変参考になりました。

本日、遠方に外出の際に大きな文房具店で私の理想とする履歴書を購入することができました。

お礼日時:2008/03/23 18:13

履歴書でアピールせずに職務経歴書でアピールしたらどうですか?



転職しすぎて履歴書の職務経歴書に書ききれないのであれば、直近のものから順に3箇所ほど書けばよいでしょう。

当然、職務経歴書には全部書くので書類選考のときに驚かれて、通過は難しいでしょうが。

また、新入社員で学歴が多すぎて書ききれないのであれば、別途、A4の用紙に手書きで書けばなんら問題ありません。

新卒、転職どちらに対してもいえる事ですが、
アピールは何をそんなに書きたいのか分かりませんが同じくA4の用紙に職務経歴書の形式でワードを使って(ソフトは何でもいいよ)書くといいでしょう。

自作時のアドバイスですが、アピールを自作フォームでたくさん書くのは勝手ですが小説コンクールではないので読む方の苦労も分かってあげないといけません。

また、私の経験を話しますと、「面接時に手書きの履歴書を持参する事」。で、面接に行きましたら、まったく同じ事をその会社の指定用紙に記載するケースがありました。その時、アピールの文章が長すぎて入らないので私のフォームを使わして下さい。って言えますか?

普通、短くまとめるでしょ。その会社はのちのちそれを面接者名簿として残すわけだから。ファイリングしにくいでしょ、会社のファイルに。だったら最初から端的にまとめましょうよ。

M1グランプリで面白いからって4分以上漫才して、チャンピオンになれますか?

履歴書に明確なルールはないですが、暗黙のルールはあるでしょ。この「MSN相談箱」の回答にも全角800字以内で『分割投稿はご遠慮ください。』って書いてあります。あなたは、遠慮せずに分割しようとしているのではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まず、新入社員でもないですし転職回数が多いわけでもありません。
今回は市販の履歴書では記載箇所が少ない(例えば、志望動機なら書くスペースが少なすぎる。(学歴・職歴に無駄なスペースが勿体ない=スペースががら空き)ことから自作を考えました。

誰でも小説コンクールのように書きたいわけではありません。
ましてや、だらだらと書くわけでもありません。

ファイリングしずらい件も、誰もサイズを合わさないと言ってません。
A4の職歴書だから、その通りA3見開きA4と指定しているのでしょう。

正直、言わせて頂ければ貴方の回答は見づらいですし、まとまりにかけていますし短くまとめていませんし”全く”説得力に欠けます。
そのM1グランプリの例えも、ご自分では上手な例えだと思って言ったと思いますが、うまくも何ともありません。

私が~~~と決めつけて上から目線での回答は不要です。

お礼日時:2008/03/23 18:11

A4二つ折りはB4じゃないですよ(^_^;



二つ折りの用紙が印刷できるプリンターをお使いですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!