dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お店をやっているのですが、お客さんとは今まですべて現金だけで取引していました。
最近「クレジットカードを使いたい」という意見が多くなってきたので取り入れたいと思っています。
が、詳しくないものでお店にクレジットカードを導入するのに必要な手順がわかりません。
なにか参考になるようなサイトやサービス、場所をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
また、実際に使われている方でメリットデメリットがあればぜひ教えてください。

A 回答 (3件)

どのような業種かわかりませんが、代理店や加盟店などであれば、加盟会社などで確認されることをお勧めします。



知り合いのお店は、カードは扱いたくないのに加盟などの付き合いでクレジットカードを導入しました。このお店は通常の審査では厳しい状態だったと思いますが、問題なかったようです。

デメリットとしては、費用がかかり、入金されるまでに数ヶ月かかったりすることもあるということです。薄利多売の場合、カード利用のために赤字にならないように注意が必要でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自営業なので、チェーン店ではないのです。
なるほど、審査もあるのですか。売り上げや、店舗の状況ということですかね?
自転車操業の場合は入金のずれが大変な原因になりうるということですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/02 01:50

カード会社に問い合わせてみてください。


設置に審査などあったと思います。

手順はカード会社ですべて教えてくれます。
(加盟店希望者向けパンフレットなどあるはずですよ。資料請求なんて電話一本以外は無料ですから)

デメリットですけど、翌月一括ならば加盟店は手数料負担がないのですけど、そうじゃないときは加盟店に手数料が課されたと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。さっそくマスターカード、ヴィサカードに連絡してみたいと思います。

お礼日時:2008/04/02 01:47

「クレジットカード決済代行」で探してみてはいかがでしょうか?


CATが買取なのかレンタルなのか、使えるカードの種類、手数料の額、決済後の入金時期、等々、いくつかの会社を調べて、自分のところに合う会社を探してみてください。
審査が通らない事もありますから、候補はいくつか探しておいた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。CATというと機械の事ですかね。参考になりました。

お礼日時:2008/04/02 01:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!