
現在eo光テレビを利用しています。
新築購入時にeo光テレビの加入が条件だったためです。
よって屋根にアンテナはありません。
光テレビ解約後のテレビの視聴には屋根にアンテナをつけるなどの工事が必要でしょうか?
eoテレビ・ネット・電話を契約していますが、テレビだけを解約したいと思います。理由はチューナーをほぼ利用していない。NHKBS?を見ていないのに強制的に受信料が必要な為です。
一般的に無料で見れるチャンネルだけ見られればいいのですが、
光テレビを解約した場合は、アンテナなどはどうすればテレビが見れるのでしょうか?
現在はチューナーの電源を入れなくても、テレビもHDDもデジタル放送が見れます。
NHKの集金の方は、光テレビだけの解約ならアンテナを買わなくても無料のチャンネルは見れると言っていましたが、意味がわかりません。
無知なため、質問内容がわかりにくいかと思いますが、どうか回答をお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
光テレビを解約するとテレビへのアンテナへの配線が撤去されなくなるため、戸建て住宅なら自前でアンテナを立てる必要性が生じます。
詳細は、eoのサポートデスクへ直接確認してください。丘陵地などで電波状況が悪い場合は、ご自宅にアンテナを立てても満足に受信できない場合があります。回答ありがとうございます。
やはりアンテナを立てる必要があるのですね…
確かにeo光への加入条件は、電波状況があまり良くないことと、町並みの景観を損ねないためと説明がありましたが、実際は入居の数世帯だけがそれに従ったという結果です。
1年間は利用しなければ結局1年間分の料金は支払わなければならないので、数ヶ月のうちに最良の策を考えたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ 地上波テレビの接続工事について詳しい方教えてください。 少しややこしくなり、長文になりますがなるべく 4 2023/03/07 21:40
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコンでTVを見たい(コミファ光) 5 2022/05/11 22:58
- 分譲マンション 教えてください eo光に電話して、eo光のテレビを見たいと言ったらマンションにまわるいアンテナをたて 3 2023/06/07 19:37
- CS・BS WOWOWの無料トライアルに加入しようと思うのですが、契約形態が二種類あると知りました。 ・放送経由 2 2023/08/10 23:03
- テレビ ひかりTVのBS4K視聴について(テレビ2台目) 2 2022/12/02 20:21
- テレビ 光回線のテレビ契約を解約して一般のテレビ回線をつなぐにはどうしたらいいか教えてください。 アナログ放 5 2022/11/02 02:12
- 消費者問題・詐欺 チューナーなしテレビとNHKが映らないテレビ 8 2022/11/22 20:37
- FTTH・光回線 光テレビとNHK受信料 7 2022/06/01 12:25
- その他(テレビ・ラジオ) 一般家庭のNHK受信料に関する質問です。 我が家に3台テレビがあり、地上波だけ受信料を払っています。 2 2023/03/26 17:15
- テレビ テレビ選び、例えば4k視聴のための設備や必要性について、スマートテレビだとかアンドロイドテレビだとか 4 2022/04/24 21:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビとアンテナ端子はある。...
-
マンションでジェーコムと契約...
-
テレビの電源が勝手に落ちてし...
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
テレビが急に映らなくなった
-
地デジのテレビって契約しない...
-
DVDレコを外すとテレビが映らな...
-
急いでます! 新しくテレビを購...
-
テレビ設置場所
-
地デジが急に映らなくなりました
-
朝日放送のテレビ放送が映らない
-
softbank 光テレビ屋内配線
-
NHKから、BSデジタル放送の受信...
-
古いテレビなんですが、たまに...
-
落雷でTVがうつらない
-
テレビのコードの中の針金が折...
-
ポータブルテレビ アンテナ
-
ケーブルテレビ導入工事につい...
-
nasneは 光テレビでは 録画に使...
-
地デジ対策のためTVとPCの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションでジェーコムと契約...
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
テレビとアンテナ端子はある。...
-
地デジのテレビって契約しない...
-
テレビの電源が勝手に落ちてし...
-
テレビのコードの中の針金が折...
-
1階のテレビを切ると2階のテ...
-
DVDレコを外すとテレビが映らな...
-
ケーブルテレビが一階にあって...
-
BSチューナー無しのテレビが欲しい
-
nasneは 光テレビでは 録画に使...
-
テレビってテレビとアンテナ線...
-
NHKしか映らない
-
夜中だけテレビが見れないよう...
-
J-COMで複数台のテレビに...
-
NHK受信料支払いを避けるためチ...
-
アパマンのNHK受信料
-
3C2Vと3C2VSの違い
-
アースって必要ですか?
-
ケーブルテレビの点検商法らし...
おすすめ情報