プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

丈夫と言われるアヌビアス・ナナが自然と穴があき枯れてしまいます

水槽は30cmの一般的なサイズでろ過は肩掛け底面直結
とテトラブリラントダブルと水流を作る為に水中ポンプを
入れています 照明ははじめ15wくらいの小さいものを
使ってましたが、枯れてしまうので今はメタハラ70wを
8時間点灯させています
水温はヒーターで24度にしています 底砂は抗火石とアマゾニア
のMIX ビーシュリンプは稚えびもすくすく成長しているので
環境は悪くないと思いますが、どうしても枯れてしまいます
PHは約6.5TDSは約200(水道水で140)
検索で調べてみましたがどうしてもわからないので
質問しました どんな些細な事でも結構ですのでご教授いただければ
と思います
宜しくお願いいたします

A 回答 (2件)

アヌビアス・ナナはもの凄く成長が遅いので環境が悪いと枯れるのではないでしょうか?。


フィルターは水面を曝気しない密閉型としCO2を添加すれば少しは成長します。
しかしもともと水辺に自生している植物ですので、完全な水中での育成は難しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ferretloveさん 回答ありがとうございます
水上では簡単と言う事なんでしょうか、、、確かにスポンジフィルター
の上に置いていた時は今みたいに枯れることはありませんでした

お礼日時:2008/04/02 21:17

こんにちは。


生物濾過は万全ですね。

>底砂は抗火石とアマゾニア
>PHは約6.5
直感的にGHとKHを調べてください。
GH(総硬度)低い事が予想されます。
アヌビアスが育たないのは殆どがミネラル不足の低GHと認識しています。エビ水槽でしたら敢えてアヌビアスに拘る必要は無く、有茎の綺麗な水草でも育つ環境かと思います。

私のレッドビー水槽も同様の水質でニテラ、ナヤスが爆発です。
参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

singuraさん 回答ありがとうございます
総硬度は以前から気になってましたが水草も硬度が必要なんですね
勉強になりました。カルシウム補給にカキ殻も入れてるんですが軟水地域なので駄目なのかもですね GHについてもっと調べてみたいと
思います 

お礼日時:2008/04/02 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!