アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いします。
10年ほど休耕田で放置してあり草刈りをしました。田んぼの土が非常に軟らかくて長靴が膝まで入っていく次第です。当然トラクターも入れません。入るとすぐに嵌ってしまいます。いままで枯れ草が倒れた状態で、田を覆っており日光が当たらず、湿気の強い沼地のようになっていたと思います。そこで、現在草を刈り、土の色が見える状態にまでしたんですが、未だに、土がゆるくて、トラクターが入れません。固めるには、石灰をまけば良いのでしょうか?またどんな方法があるか教えてください。具体的に商品名かURLお願いします。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

排水の穴や溝はちゃんとついていますか?


あっても詰まっていませんか?
それらが整備されていなかったら
雨が降ったらまた水没になります、
排水されると、梅雨や雨続き以外では
粘土質ではありますが、固まります・・


畑にしたい場合・・・

実家で田んぼから畑にしたことあります
山土(コーナンとかで売っている普通の土)を
トラック買いして入れました
できるだけ石は少ないのを選びますが
入っているので見つけ次第撤去です、

もちろん土の栄養なんかはありませんので
牛糞やら腐葉土をたっぷりいれました
(トラクターで混ぜました)
これは土作りに数年かかりますので
根気いります・・・

田んぼの土のままでいいならば、
排水しっかりすれば
何とかなるかと思います・・

参考程度ですがお役にたてれば・・・。
    • good
    • 2

関東ロームしか、実行経験がありません。



海砂、トン380円。10アールあたり5トンくらい入れたかな(軽トラック1台500円という販売で重さを計っていません)。暗渠排水の上にいれて、湧水の水が地表にとどまることがなく、暗渠排水路にきれいに流れる様にしました。
現在、近所で海砂の販売がなくなり、川砂だけです。
明治時代にかいでんされた土地では、鹿沼軽石層(鹿沼土)をまぜて、排水を確保しています。

暗渠排水が壊れている場合には、復旧工事をしてください。

「トラクター」は、5-10馬力程度の軽い機械として回答しています。

>っているので見つけ次第撤去です、
私はあきられました。近所で川にたまった泥を浚渫する工事が行われたときに、無料で搬入を依頼し、40台ぐらい入れました。1mくらい高くなりました。乾くのに半年かかりましたが、乾いてしまえば畑になりました。しかし、大量の砂利が混ざっています。取り除くのがめんどうで、そのまま作付けしています。石蔵が2つや4つできてしまいますから。砂利まじりの土をトラクターでたがやすときには過負荷に注意してください。2回エンジンを焼いて、1台ロータリーを壊しましたから。

水田の土を筒状にとって、乾かしてみてください。どの程度収縮するか、を測定します。10cmの土を取って乾かしてみたら5cmになった。としたら、畑の土を5cm入れてみます(トラクターが入れないので人力です)。手で耕して(まんのう、3又鍬又は4又鍬で耕せば、体ができていれば1日1反は耕せるでしょう)、今年は作付けします。来年、同じように計ってみて、畑の土を入れます。人が入れるくらい硬くなったらば、掘って暗渠排水を作ってください。近所では、竹を3本束ねて入れて配水管の代用とし、その上に葉付ささを敷き詰める方法が一般的です。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています