
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>・・段々深くはまっていって長靴が抜けなくな りました。
・・この程度の状態は人荷重の問題ですので玉石等を歩く範囲に敷くのがよろしいでしょう。
これにより地盤の支持力があがりますので歩いたときに沈下がおさまれば後はムシロとかゴザなどを敷いて回りからの土砂をムシロで遮断することができるのであとの管理が楽になります。
上位の行為がある一定期間経過すると最後に問題になるのが雨天時に土壌がぬかるんでしまうという現象です。
これは土の粒子が細かくなりすぎて水を排水できなくなってしまうのが原因ですので、これを改善するには昔人が経験からやっていた土壌改良法が適切です。
それは三和土というものですが、「三和土」。正しくはたたき(叩き)といいます。
本来たたきは赤土+砂利+石灰に苦塩(にがり)を適度に混合することで土を固める効果がでます。
わたしは手抜きをして現地土壌+石灰だけでおわらせています。 これだけでも十分な効果があり、養生期間が経過すれば雨の時でも泥などクツに付くことなく歩行できます。 さらに土が団粒化構造になりますので水はけもたいへん良くなります。(我が家でこれを実行する一番の理由は雑草よけなんですが・・・。何年も草取り不要です。)
実際、これって立派な工事になるんですが。最低1週間はかかりますね、人力では。
回答ありがとうございます。距離は10~20mの間違いでした(TT)それくらいなら現地土壌+石灰を混ぜてする土壌改良を1人でもできるような気もしますので、頑張ってみようと思います。
No.3
- 回答日時:
まず最初に、その沼があなたの所有地であれば、どう料理しようと勝手でしょうが、その点は大丈夫でしょうか?
それが大丈夫という前提で、答えますと・・・。
100~200mもの間を人が歩くようにするのは、まず一人が手作業でというのはあきらめた方が良いと思います。
ただし、ぬかるんだ土に土壌改良剤(セメント系と石灰系がありますが)を入れてかき混ぜて、均しておくという方法で、技術的には可能です。
安全のためにも、バックホウ(建設用重機)を使って工事をしたほうが良いと思いますから、工事屋さんに頼むことになると思いますが・・・。
回答ありがとうございます。10~20mの間違いでした(TT)それぐらいなら自分でどうにかできるかもしれないので、ホームセンターにいって土壌改良剤を調べてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ 保育園のおやつで【かんてんぱぱ 牛乳寒天の素 100g】を使って、オレンジゼリーに挑戦しましたが、固 1 2022/07/07 23:06
- 政治 「難易度は決して高くない」工事で、事故を起こすように成ったら、日本も、お仕舞ですね? 5 2023/07/07 11:29
- その他(住宅・住まい) 賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋めましたが、 固まってしまい、取れません。。 害虫予防として、排水管の隙 4 2023/02/21 07:09
- ガーデニング・家庭菜園 雨水枡と地面の高さの関係 水はけ改良 教えてください。 雨水枡の高さ、地面との関係は(写真) こんな 1 2022/08/11 13:19
- その他(自然科学) 密室で蒸発する最大の力 4 2022/11/03 23:00
- 固定資産税・不動産取得税 京都市 固定資産税負担水準をかんたんに教えてください 1 2023/04/07 20:47
- 一戸建て 住宅用の土地について。 今、注文住宅用の土地探しをしています。 二つ良い候補が出て来て、それぞれ一長 3 2022/05/04 16:09
- 労働相談 支給されないみなし残業手当について 4 2022/07/01 14:18
- 大雨・洪水 水はけの悪い土について 1 2022/09/08 17:24
- 駐車場・駐輪場 新築、駐車場の仕上げ方法について。 現在、外構の検討中です。 初めは砕石敷きにするつもりでしたが、車 2 2023/01/07 23:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
田の土を固める方法
農学
-
土の軟弱私道を固めるに良い施工方法をご紹介ください
その他(住宅・住まい)
-
田んぼが深い(深田)のを改良する方法を教えてください
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
ぬかるんだ土地をかためるには、
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
田んぼの床を固める薬剤?
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
石灰・・・ 生石灰 消石灰 について、
DIY・エクステリア
-
7
真砂土+石灰
DIY・エクステリア
-
8
なるべく強固な地盤にするためには
DIY・エクステリア
-
9
田植機が沈んでいってしまう田んぼの対策
農学
-
10
砂の代わりに山土を配合し駐車場のコンクリートとして使用できますか
DIY・エクステリア
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報