dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして
先日、私の友人の娘が高校の先生から個人的攻撃を受けて
授業を受けさせてもらえず結果、留年になりました。
また、留年決定後に留年は認めない様な事を言われ
他校に編入する事となりました。

日本国憲法の基本的人権には
・教育を受ける権利
・教育を受けさせる義務
が明記されております。

この学校及び、先生に上記の権利を剥奪されました。

また、授業を受けさせてもらえない事を県教育委員会に相談しましたが、真剣に取り合っていただけませんでした。

編入も決まり何が変わるわけではありませんが、
せめて授業料ぐらいは返還出来ないかと思います。

何かいい相談場所はないでしょうか?

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

『教育を受けさせる義務』は#1さまのように誤解されているようですね。



今回は『教育を受ける権利』の侵害が問題だと思います。
しかし、学校側には『学問の自由』による、ある程度の自治権もあります。
もし仮にその娘さんが学校の秩序を乱したり、他の生徒の『教育を受ける権利』を侵害させるような行為を行った場合(授業妨害や非行の煽動など)、学校の裁量で「ある程度」のペナルティを課したり、内申書に響かせることは可能です。

なぜ個人攻撃を受けるに至ったかの経緯が分かりませんが、ただ単に授業に出させてもらえなかったことが『教育を受ける権利』の侵害につながるとは限りません。

基本的人権はあくまで「公共の福祉」に反しない限りでしか、保障はされません。

それを踏まえた上で、人権擁護団体や市役所などで相談してみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mojitto様

回答ありがとうございます。
経緯としては、体育の授業で一度、化粧をして授業に出たら
化粧を落とさないと授業には参加させないとの事でしたが
その後、化粧せずに体育の授業に参加したが化粧をしているからと
言われて授業を受けさせてくれなかった。
また、目の前で顔を洗ったにもかかわらず受けさせてくれない。
学校で挨拶しても無視をされた。
授業中、しゃべっていた事を注意され他の生徒と一緒に
「死ね!」と言ったら、友人の娘だけが停学になりました。
体育の先生の行動について教頭、校長に相談しましたが
態度は変わらずに授業を受けさせてくれなかった。
三学期の終わりになったら単位の足りない他の生徒には補習を
受けさせたが、友人の娘には補習がある事を伝えず受けさせなかった。
その後、補習について問い合わせたら短期間で膨大な課題を出してきた。
こういった流れです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/05 22:37

公立はもちろん、私立であってもほとんどの場合は、法律や規則に則って運営されています。



個々には、問題のあるケースがあるのでしょうが、そのために、担任→学年主任→教頭(副校長)→校長、というような相談のステップが用意されています。

もし、校内で十分にお話をされてこなかったとしたら、今からでも詳しい事情を訴えられることをおすすめします。

校内で十分にお話をされてもなお、授業料が返還されていないのであれば、それは返還が不可能なケースとお考えいただいて結構です。

それでもダメで元々とお考えなら、法律関係の専門家(弁護士・行政書士・司法書士)に相談するくらいでしょう。
有料ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Ama430様

回答ありがとうございます。

専門家に相談したいですが、おそらく返還される授業料よりも相談料の方が高そうですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/05 22:42

人権擁護団体が各地域にある様ですが?


検索などされて見ましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kameidoten様

回答ありがとうございました。

ダメ元でも相談してみようと思います。

お礼日時:2008/04/05 22:39

そもそも授業を受けさせてもらえなくなった(教師からの個人攻撃?)理由、背景を含めた不当な処分である、と言う根拠が明記されておらず、授業料の返還自体が正当な要求なのか判断が出来ません。


憲法の言う「教育を受けさせる義務」は誤解されているようです。小・中学校までの義務教育の事を指しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

umemomi様

回答ありがとうございます。
確かに被害者意識を前面に出しているだけで
事の原因については一切触れておりませんでした。
すみませんでした。

お礼日時:2008/04/05 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!