dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シャープペンで文字を書いているときに、少し力を入れると出ていた芯がへこんでしまいます。
はじめはそんなこと無かったのですが、長い間使用しているうちにいつのまにかダメになってしまいます。
今までも何度がそういう経験をしたので、特別珍しい現象ではないんじゃないかと思います。

おそらくある程度使い込んでるとこうなってしまうものだとは思うんですが、手軽に直せる方法はないでしょうか?
少し壊れてしまっただけで捨ててしまうのは、結構高いモノを使っていたのでもったいないです。

ちなみに芯の長さが短くなってしまったときにへこむ、ということではありません。

A 回答 (1件)

芯をはさむ構造がゆるんでしまっているのです。


そこをペンチでぎゅっとするしかないですが、
1歩間違うと、芯が出なくなってしまいます。
とてもデリケートで難しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダメもとでペンチでやってみようとおもいます^^;
ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2008/04/04 13:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!