重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は半年ほど前に詐欺の被害に遭い、被害届を出しています。被害届を出したあと事情により新幹線で2時間ほどの距離の場所に引越しました。そしてつい先日、警察のほうから今度また警察のほうに出向いてほしいとの連絡をうけたのですが、こういう場合警察までの交通費はすべて自己負担となってしまうのでしょうか?

A 回答 (3件)

お気の毒ですね・・・。


でも、自費で行くしかありません。

慰めになるかどうかわかりませんが、私の過去の経験をお話させて頂きますと・・・。

神戸在住の頃、バイクの盗難に遭い、半年ほど見付からないまま時間が過ぎたある日、警察から「奈良県で見付かったので引取りに来てください」と連絡があり、電車で取りに行きました。

何も知らされていなかったので、バイクに乗って帰ろうと思っていたら、なんと部品の一部だけが残っていて、全く乗れる状態ではありませんでした。

一応所有者ですから、廃棄費用も支払って帰りました。

私もどうしても納得出来なかったんですが(それならそうと、事前に話してくれてもいいものだと思いました。廃棄費用を振り込めば、わざわざ行く必要が無かったかもしれません)仕方ないと思って諦めるしかありません。

ただ、出向かれる前に「遠方なので出来るだけ一度で済ませる(もしくは行かないで済ませられる)方法が無いでしょうか」と確認なさってからの方がよいと思います。

こちらから聞かないと、わざわざ親切に教えてくれないこともありますので。
    • good
    • 0

警察は負担してくれません。


自己負担になります。
警察が負担した場合、それは税金からになるので許されていません。
    • good
    • 0

>こういう場合警察までの交通費はすべて自己負担となってしまうのでしょうか?


●そうです。他に誰が負担してくれるのですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!