
3ヶ月の赤ちゃんを母乳で育てています。
先週辺りからお乳に頻繁にしこりができるようになってしまい
しこりを取る為に赤ちゃんを仰向けに寝かせて私が四つん這いに
なってお乳をあげてみたらいつもより喉をゴクゴクならせて良く
飲むことに気が付いたのでしこりが取れてからも殆ど毎回四つん這い
でお乳をあげるようになりました。
今まで通常の抱っこでの授乳ではお乳を飲み始めてもすぐに寝てしまい
飲みも悪くおっぱいが足りているか不安だったし、よく泣いてあまり
寝ない子だったのですが、四つん這いで授乳するようになってからは
授乳中にあまり寝ることがなくなり力強くたくさん飲んでよく眠るように
なったのでうれしく思っていたのですがインターネットで四つん這い授乳が
あまり良くないという記述を少し見て心配になってきました。
良くない理由も分かりません。
これからは四つん這い授乳を私の授乳スタイルにしようかと思って
いたのですが止めた方がいいのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
はじめまして、四つん這い授乳法がおこさんとお母さんに
合っているのでしょうね。
はじめて聞いた方法でしたので
微笑ましくおもいました。
お子さんの様子を見ながらでしょうし
心配ないように思います。
乳腺炎やしこりやなどある場合はかえって四つん這いの方が
良いのではないかななんて思いました。
良くない理由は見当たらず分かりませんでした。
良くない理由として考えられる事をよく理解して
気をつければ良いと思います。
今だけの二人だけの
特別な時間を大切にしてくださいね。
参考URL:http://sawa.web2.jp/paih/nyu.html
No.2
- 回答日時:
家の中ではそれでもいいと思いますが、外出先ではどうするおつもりなのでしょうか?
四つん這いになるのなら、ラグビー抱きでもいいと思うのですが。
授乳クッションなどを使ってみるのもいいですよ。
No.1
- 回答日時:
勝手な意見なのですが・・
もしそれでお子さんが吐いたりしたら気管支に入る可能性がないですか??
または鼻に入ってしまうような??
窒息してしまう可能性があるような気がするのですが・・
また、お母様自身もその体制お辛くないでしょうか?
まだお子さんは3ヶ月ですよね??
もう少しがんばれば飲む力も出てきます。安易によく飲むから・・というのは少し違うような気がするのですが・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 1歳1ヶ月男の子の断乳についてアドバイスください。 1歳1ヶ月になる男の子がいます。 母復職のため、 2 2022/03/30 20:56
- 子育て 育てやすい子ってどんな子ですか? 生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 完母の為、2ヶ月頃までは夜中も頻回 5 2022/05/07 18:32
- 赤ちゃん 長男の赤ちゃん返りについて 2 2022/11/02 12:39
- 子育て 子どもの精神状態が心配です。 4歳になったばかりの子ども(女児)がいます。 新生児のときから、哺乳瓶 2 2023/08/16 23:59
- 赤ちゃん 5ヶ月の赤ちゃんの育児、かまってあげてない。どうすれば? 6 2023/07/09 19:30
- 赤ちゃん 母乳育児について相談です。 もうすぐ4ヶ月になる女の子がいます。産まれた時から母乳を少ししか飲めませ 3 2023/07/07 22:44
- 子育て 離乳食についてご意見をお聞かせください。 2点ご質問があります。 ① 生後8ヶ月で、1食につきおにぎ 1 2022/08/24 13:15
- 赤ちゃん 夜泣きの度に授乳。 もうすぐ生後8ヶ月になりますが、ついに夜泣きが始まったみたいです。 生後半年くら 4 2022/08/13 21:21
- 赤ちゃん 赤ちゃんが夜中よく起きるようになりました。 生後7ヶ月の赤ちゃんがいます。 生後6ヶ月までは、 夜間 1 2022/08/02 20:29
- 赤ちゃん 夜泣き対応疲れました 生後8ヶ月です 未だに日中は2時間おきの授乳、夜中も2〜3回は起きます 夜中は 3 2022/08/24 05:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パジャマ
-
女友達の授乳は見ていいのでし...
-
買ったばかりの物を・・忘れて...
-
女性って自分の胸揉むことあり...
-
昔は(昭和の時代)義父、おじい...
-
背中もすっぽり包む授乳ケープ...
-
夫以外に母乳をあげてるところ...
-
授乳中に麻黄湯は大丈夫ですか?
-
5ヶ月の息子がいます
-
使い方がわからないスタイ
-
義弟の前で平然と授乳をはじめ...
-
抗生物質の入った目薬は大丈夫...
-
授乳について 工場で働いていま...
-
洋酒チョコを食べて授乳してし...
-
産後2週間で病院に受診しなけれ...
-
発熱時の授乳
-
胸のしこり(子供)
-
広尾周辺で赤ちゃん連れOKのお...
-
1ヶ月検診での体重
-
映画館に赤ちゃんを連れて行く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性って自分の胸揉むことあり...
-
買ったばかりの物を・・忘れて...
-
夫以外に母乳をあげてるところ...
-
義父に授乳してる所を見られました
-
洋酒チョコを食べて授乳してし...
-
女友達の授乳は見ていいのでし...
-
昔は(昭和の時代)義父、おじい...
-
授乳について 工場で働いていま...
-
授乳中の腱鞘炎
-
義弟の前で平然と授乳をはじめ...
-
外出先での授乳 スリングか授...
-
妊娠中と授乳中は揚げ物は一切...
-
里帰り出産(実家)から自宅に...
-
外出時の授乳について 授乳ケー...
-
酒粕を授乳中に食べてしまいました
-
52年生まれの母親、ポリオ接種...
-
虎の門病院お見舞い時に授乳したい
-
アメリカ公共の場での授乳
-
授乳時の録画映像を義理の実家...
-
産後2週間で病院に受診しなけれ...
おすすめ情報